女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何度も同じような内容ですみません。。。 2歳7ヶ月の娘、言葉が遅いです。 療育に行くべきなどのコメントはおやめください。 先輩ママさんで、ことばの遅いお子様お子様がいらっしゃった方にアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。 単語は日に日に増えている…
1歳半の娘がいるのですが 皆さんのお子さんは 自分でできることどれぐらいありますか?? うちは発語は早い方だと思っていて 単語は70ぐらい。 1歳3ヶ月から2語文、最近は3語文お喋りしてます。 指差し、かたはめ、積み木等 検診の時のテストみたいなものは 1歳過ぎにやってまし…
2歳3ヶ月の次男が発達障害なのではと疑っています。調べると自閉症の症状に当てはまる項目かいくつもあるので、支援相談の予約はいれました! 今気になっている行動 ・言葉の遅れ(まだ宇宙語のような言葉から語尾だけのもの、2語文はいくつか出てます。) ・逆さバイバイ ・オ…
2歳4ヶ月の息子の言葉の遅れが気になっています。 こちらの言う事はほとんど理解は出来ていて、単語は増えてきています。 2語文は 〇〇かっこいいねー(主に車)、〇〇ちょうだい(たまに)、〇〇いた・いない、うんち出た(ごくたまに)等少し出てきている程度です。 昨年4月から保育…
同じくらいの月齢で2語文話してる子多いな〜 うちの子少し遅いのかな😢 比べちゃいけないけど気にしちゃう。。
息子がもうすぐ2歳半になります。 まだ2語文が出ません。 単語ばかりです。 お子さんが2歳半以降に2語文が初めて出た!という方、 いらっしゃいましたらお話聞かせてください。 友達の子が、姉の子が、ではなくご自身のお子さんでお願いします。
癇癪が人一倍強い2歳児 私は今育休中なんですが、2歳の息子の癇癪がすごいです。 特に ・転んだりぶつけたりして痛い思いをしたとき ・遊んでいたおもちゃを片付けられたとき ・ダメだよとか、〜しようねと注意されたとき のようなとき、怖い顔して力一杯叫びます。。 公共の場…
2歳3ヶ月の発達について。 最近2語文ではちょこちょこ話すようにはなりました。例えば「パパ きた」「めがね ない」「にーに トイレ」など。しかしまだまだ文章にはなりません。それに発音も不明瞭ですし、2語文のバリエーションは少ないです。 名前と年齢は聞いたら一応答えて…
療育にいくべき!や、抽象批判はご遠慮ください。。 うちの子おかしいのでしょうか? もうすぐ2歳8ヶ月。言葉は増えていますが、2語文はまだまだでそうにありません。。宇宙語ではよくおしゃべりをしていて、単語もだんだんと増えてきていますが、最近はオウム返しが多くて、先程…
よく「3歳から急に言葉が出ました!」みたいな方を見かけるんですが、それまでは全く発語がなかったのでしょうか?😶 うちの息子は発語自体は沢山ありますが、発音が悪すぎて何を言っているのか分からない事がほとんどです💦 その場で全然関係ない発言をしたりする事も多いです😅 …
「ママ、スキ」 って2語文ですよね?😭😭😭💗 何にしろ、可愛すぎるー💦
正月休みあたりから2語文がだいぶ増えてきましたヾ(o´∀`o)ノ 〇〇、ちょーだい! センセー、いなーい。 ママおいでー!やママいくよー!などなど 最近、 ママ(少しだけ間が空いて)あっこしてー! ママ(間)パパ(間)いくよー!! と…これは3語文でしょうか!? もしくは親バカ…
生活習慣がなかなか身につきません😭 言葉がなかなか出ない息子に身の回りの事だけでも身につけさせたいなと思い、色々練習しています。 ★着替えは私が分かりやすく広げてあげてゆっくり着る感じ(補助します)で、あまり自分から「やりたい!」という欲を感じません。 ★歯磨きも…
2歳2ヶ月になった息子の言葉が遅いです😅 最近ようやく『パパ、ねんね』と2語文のようなものが出てきて、あとは単語とジェスチャーです💦 こちらの言うことはかなりわかっていますが・・・ 1歳半検診では少し遅めだけど大丈夫といわれ、療育なども行っていません。 4月からプレ幼稚園…
言葉の遅れのある息子の療育を春からの一年間受けるか悩んでます。 ・2歳8ヶ月の息子 ・言葉が遅く二歳半にやっと2語文が出て、少しずつ言える2語文は増えているも、3語文はまだムリそうだし、なんなら2語より単語だけ言うことの方が圧倒的に多い。 ・言葉の理解はわりとあると…
2歳8ヶ月の息子 言葉は遅く、ようやく2語文が出てきたところです 私は現在妊娠9ヶ月 最近外で癇癪をおこし、外出1度につき1回は寝そべってギャン泣きしています… 理由は様々、何か買って欲しかったり、帰りたくなかったり、行きたい方向へ行けなかったり… 危険が伴うときは無理…
子供の話始める ってどういう状態のことですか? 今一歳の子がいます。 ブーブー、まんまなど二十個くらい言える単語? はありますが、 これは話始めるっていう状態ではないんですよね? 話すというのはどんな状態ですか? 2語文とかが話すっていうことですか?
1歳10ヶ月の息子、いつになったら発語が爆発するのでしょうか?😂 息子はたくさんおしゃべりしますが、まだ決まったことしか喋れません💦 喋れるのは ねんね、でーた!(できた)、てって(電車)、パパ、まんま、これくらいです。 発音できる音が少ないんですが、どうやったらカ行…
「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした」という本を読んだのですが、漫画の中の一歳半検診の様子にびっくりしました。 2語文、子供同士の会話、出来て当たり前ですか? この主人公の子は1歳8ヶ月で、 ・ワンワンしか言えない ・スプーンで自分で食べれるけど上手じゃない …
こんにちは^_^ 2歳2ヶ月の息子がいます😊 言葉が遅く、一応意味のある言葉は色々と発していますが、ほとんどが語尾だけです。たまに最初の文字もありますが💦 いただきます→ます ごちそうさま→ま バナナ→バ 電車、救急車、消防車→しゃ 車→ま あいす→ちゅ ラムネ→ね と、こんな感…
あと1ヶ月したら娘は2歳🥺❤️ まだまだ1歳児~ 。可愛いな~。 なんて思ってたらもうあと1ヶ月で 2歳なの?!ってなる😭 弟が産まれてびっくりするほど どんどんお姉ちゃんになっていく娘。 ついこの間やっと歩けた~と思ってたら 小走りするようになり、言葉をいろいろ理解し 2語文…
1歳11ヶ月の息子についてです。 今話せる単語は、まんま、パン、ねんね、桃 ママ、パパ、牛乳、くっく、ぷーぷー(車)です。 こちらが○○どこ?と聞けば指差ししながら手、足、口、鼻、耳と言います。 色々動物の名前を言うと鳴き声の真似をします。 出かけるよーと言えば玄…
2歳2ヶ月の息子ですが、未だに2語文を喋りません。 言葉もパパママじゅっちゅ、ぶーぶー、きん(HIKAKIN)、ねんね、ない、しっし、などなど、そんなに多くは無いです。 でもこちら側が話すことはほぼ理解していて、ごはん食べてても口に付いてるよというと口元触ったり 手洗うよ…
3歳の娘が、親の言う事や親しい人(祖父や祖母)の言うことだけを聞いてくれなくて悩んでいます。 1年程度の発達遅延があり、言葉も2歳程度の2語文がほとんどです。 保育園では、先生の言うことはちゃんと聞いてすごく賢くしているそうです😳 でも家では全く聞いてくれません💦 お…
2歳半で2語文出てなかったら、遅いですか? あと落ち着きがあまりありません。 (病院とかは大人しく待てます。) 同い年くらいの子どもと関わらない事はやはり良くないですか?
最近一歳半の息子が、ごにょごにょごょごにょ~~と何か喋ってる風に喋るようになりました😲 意味はさっぱりわかりませんが、今までのようにワンワンとかぶーぶーとか単語を言うのではなく、何を言ってるのかわからないけど本人も喋ってるつもりでいるような感じです(笑) 元々言葉は…
もうすぐ2歳になる息子がいます。 単語はちょくちょく話すんですが、2語文なんて夢のまた夢の話しで。 それに加えて、ちゃんと発語出来てません。 例えば、 遊ぶ→あっふ おはよう→あいい タオル→あうう イチゴ→あっちゃ バス→バフ 親からだからわかるものの他人が聞いてもわか…
二歳半前後のお子さんがいるママさん、お子さんはどの程度、お友達(公園や支援センターで出くわした同じぐらいの歳の子供)と遊んだり関わったりしますか?? うちの子は自ら関わりに行くことはほぼないですが、興味はあるようでお友達の方をジーッと見たりニコニコしながら見た…
離乳時期についての質問です。 ある助産院のブログでは 離乳について小児科医が4歳までは母乳を飲ませた方がいい とテレビで言っていたことに対して 自分の足で歩くことができ、 2語文くらいは話せるようになるまでは最低飲ませるべきで、 5歳まで飲んでいる子もいる とかいて…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…