女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害は、3歳にならないと診断されないのでしょうか。 上の子が、2歳2ヶ月にもうすぐなりますがまだ10歩くらいしか一人で歩けません。 1歳2ヶ月から病院へ通い、 1歳7ヶ月からリハビリをしています。 発達のテストなどある程度の期間で受けていますが、特に何も言われません。…
びっくりしました! まだギリギリ2語文話せるか話せないかの娘、遊んでいたところに「おむつ変えよう」って声をかけました👶 まだ何かやりたいことがあるらしく、いつもどおり「ない!」(うちの子はイヤと言わず、ない!と言います)と拒否。「すぐ終わるから、ちゃちゃっと変え…
娘が言葉は理解してるはずなのに、とんちんかんな事を返してきます😥 ◯◯持ってきてーと言えば持ってくるし、◯◯どれ?の質問はちゃんと指差しで答えるし、ありがとうは?と聞けばお辞儀をするし、1才半くらいまでは、おはよう、こんにちは、と言われればお辞儀で返していました。 …
「ピー よ!」って2語文、、? 電子レンジがピーピー鳴ったら 今までは ピーピー!と指さして教えてくれてたけど 今日は ぴーよ!と教えてくれました😂😂 かわいい💓💓
今日で3歳になった息子 おめでとう まだ言葉が遅くて2語文がやっと出て来たところだけど無事に成長してくれて嬉しいです これからも笑顔いっぱい優しい子に育ってね
2歳の娘がいます! 2語文出るのですが、どうしたらもっとたくさん話すようになり3語文に繋がりますかね?😂
もうすぐ3歳になる息子ですがまだ2語文出ません。 単語も少なめです。 凄く心配です 何かあるのでしょうか?
「ばぁば、やだー」これは2語文ですね? 「ママ、ウーウー、ピッピ」(ママ、パトカー、止まってる)これは3語文になりますか??
2歳7ヶ月の娘が保育士さんに言葉の遅さを指摘されてしまいました。単語ちらほらで、2語文はまだです。単語も滑舌が悪く、よく聞けばこれを言おとしてるんだなと理解できる感じです。この月齢だと確かに遅いと思いますが、個人差があるし、先輩ママさんたちに相談しても3歳くらい…
2歳8か月男の子です。 言葉が遅めで、というか ドキンちゃんが っちゃんになったり みどりが り になったり 語尾しか言えないことが多々あります。 そんなお子さんおられましたら アドバイスほしいです。 ちゃんとおしゃべりできるように なるんでしょうか。。 2語文、…
もうすぐ2歳1ヵ月の男の子がいます。 まだあまりしゃべらず心配です。 色々言おうとはしているのですが言葉になりません。 最近では、パパいた、ママいない等2語文もでてはきているのですが心配です。
誹謗中傷はおやめください。。 ノイローゼになりそうです。。。 2歳7ヶ月の娘が、言葉が遅く、単語がここ最近、オウム返しをよくしていて、少しずつ増えてきましたが、2語文はまだまだ。。私が〇〇落ちちゃったーというと真似はしますが、宇宙語で落ちちゃったーだけははっきり言…
これって2歳児によくあることですか?発達相談に行った方がいいのか来年からプレで幼稚園に入るまで様子見でいいのか悩んでます。 ・気になってること 家の中では基本振り向きますが 公園やイオンなど自分の好きなものがある場所に行けば名前呼んでも無視します。 児童館のクラブ…
成長のスピードがその子によって違うのはわかってはいるのですが、不安になってしまいました。 1歳8ヶ月の我が子は、まだ2語文も出ないし、なんならまだまだ宇宙語ばかりです。 教えると「ありがとう」「おはよう(はよ!と言います)」「こんばんは」「わんわん」等は言いますが…
うちの子は言葉がすごく早い気がします☺️💕 1歳4ヶ月なのですが 単語なら30個は話せると思うのですが 最近は、ママいた ブーブあった など2語文も話すようになってきました😍 可愛さましましです!
2歳の子どもの発達についてお聞きしたいです!長文ですが失礼します。 2歳になるまで •単語は一切話さない(あーうーのみ) •集団で遊ばない •絵本などの時間でみんなが集まっているのに違う遊びを し始める •大人の言っていることは本人なりに理解は出来ている •壁に…
来年3年保育入園の年なのですが、まだ言葉がそんなに出ていません。(2語文は全然でパパママ、バス電車あっちこっち等このくらいしか出ていません) 今保育園に通っていて1クラス12人で、2歳児クラスまでのところなので、来年幼稚園か他の保育園に入ることになります。が、幼稚園…
言葉遅い2歳5ヶ月の娘。 2語文たまーに出るかなぐらいで全然会話できないし理解力とかも大丈夫なの?って思うことあるけど、今オムツを自分で取ってきて私に渡してきた! まさかと思ってオムツを見てみたら……おしっこしてるーーー!! すごい!でもたまたま??それとも教えてく…
2歳なりたての娘の発達がゆっくりです。 発語もありますが、まだ全然少ないです。2語文なんて全然。言葉の真似は時々します。 指差ししない。(手で触りますが…) こちらの話していることの理解力も少ない。 反応できるのは以下のことです。 お出かけするよ。→玄関行く。 お風呂…
2歳3ヶ月の次男なんですが あまり話しません… 1歳8ヶ月検診では全く話せなくて 2歳ごろまで様子見ってことになり 検診が終わってから割とすぐ単語が出始めました! 今は単語だと ママ、パパ、長男の名前、1人のお友達の名前 ワンワン、ニャー、電車、アイス、ジュースなど まだ…
成長が早いとよく言われ悩んでいます。 例えば、単語は7ヶ月頃から喋っています。 1歳0ヶ月時点では10個ぐらい喋り、ご飯のおかずで嫌なものには首を振り絶対に食べません。 1歳1ヶ月になりましたが、2語文を喋るようになってきました。 私が包丁で指を切ったところを指さして、…
2語文2個目がでたー! 「パパ、あっち」 「じっじ、ねんね」 男の子だけどよくしゃべるなー。
上の子(1歳10ヶ月)が言葉があまりでなくて心配です パパ、ママはよく言います はーいと返事をすることもできます 猫をワンワンと呼びます ですが2語文やブーブなどものを表す言葉があまり出ません 一歳半検診でも少し言葉が遅れてると言われましたが、その時は個人差があ…
1歳7ヶ月の女の子です🌸 今月からぐんぐん単語が増えつつ、まだミニオンみたいにペラペラ宇宙語を喋っている日々です😂笑 昨日と今日「うっこ(うんち)出た」「ドキちゃ(ドキンちゃんのぬいぐるみ)あった!」「おいちいね〜」と偶然?言ったのですが、これはもう2語文の始まりですかね?👀✨
一月で2歳になる娘についてです。 1歳半検診では何も問題なくクリアしました。 ですが、とうすぐ2歳なのに二語文どころか、単語もあまり増えません。 こっちが言ってることは理解していて、なんとなく娘が求めてる事も指さしや発してる状況などから理解はできます。 調べても自閉…
1歳10ヶ月の娘についてです。 1~2ヶ月前からたまに首を傾げて歩いたり 人差し指と中指を交差?してる時があります! なんでかなー?って調べても発達障がいだったりが出てきて言葉は2語文はでないけど意味のある言葉は沢山話すし 親や大人の言ってることは分かってるようです! …
最近やっと少しづつ2語文?言えるようになった下の子… 寝る前に… パパ すき⤴︎ パパ いない⤵︎ (切なげなトーンで) 成長だなぁ😭✨ ……でも……何でパパばっかりなんじゃーーーー(っО'̑〇̮'̑О)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ
2歳9ヶ月の息子がいます。 単語はちらほらでてきてて、2語文が1つでましたが、まだまだ話すには程遠いです。 なので今日、発達相談会に行き臨床心理士さんと保健師さんに息子の発達をみてもらいました。 言葉が1歳半程度とゆっくりであるのと、落ち着きがない(一度部屋を脱走、い…
〇〇(息子の名前)ちゃん!えんえん はいどうぞ ママ一緒 他にもありますがこれらって2語文に入りますか??😂
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…