※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごままん
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の自閉症スペクトラムの子供について相談です。言葉の発達や感覚過敏に不安があります。現在は言葉が少なく、感覚過敏がひどくなっています。幼稚園に通う予定でしたが、コロナの影響で行けず、育児にも悩んでいます。アドバイスをお願いします。

2歳8ヶ月自閉症スペクトラムの子供についてご相談させてください。
(長文です。よろしくお願いします)
一歳半検診で指差しができないこと、発語が遅いとのことで2歳5ヶ月の時に、療育センターで初めて検査をしてもらったときに、自閉症スペクトラムだと思いますと言われて、今年の5月から月に2回の療育に行く予定にしていました。
(コロナで行けてません)4月から年々小クラスの幼稚園にも通う予定で、まだコロナで行けていない状態です。

子供の現在の様子は

単語の名詞は動物など、知っている物や、キャラクターの名前は言えます。アルファベットは理解して言えます
2語文がほとんどでません。
指差しできます
型はめパズルが好きで、できると『できた!』と嬉しそうにこちらを見ます。(よく、顔色をみます)
小さい頃からよく笑い、目もあいママ大好きな子でしたので自閉症スペクトラムと気付くのが遅かったです。
逆さバイバイをします。
弟に、「お菓子をどうぞしてきて」と伝えると渡しにいったり、ゴミを捨てたりと簡単な指示は通ります。
偏食あります。
ペンを転がすのが好きで、ずっと転がしてます
ごっこ遊びなどは一切しません。

最近、触覚過敏がひどくなり裸足でベランダに出て遊んでいたのが遊べなくなり、大好きだったお風呂に入るのもここ一週間まえぐらいから泣きながら嫌がるようになりました。
今まで、できていたことができなくなっていくと、ものすごく不安になってしまいます。
あと、かなりの怖がり、慎重派すぎて未だに滑り台もすべれません。階段も手をつないだり手すりをもたないと嫌がりますが、1人でもゆっくりですが降りれるようになりました。
母子分離不安もあり、これこら幼稚園に通いだすと不安定になるとは思いますが、3人目の0歳児の育児もあり
毎日育児が大変で、ノイローゼになりそうだったので幼稚園に行くことに決めました。幼稚園の方にも娘の症状は伝えてます。

毎日、娘の事を思うと、療育も幼稚園も行けない今なので、気持ちばかりが焦ってしまいます。

このまま、2語文が話せるようになる日がくるのか?いつ頃話すようになるのか…怖がりで触覚過敏はこのままひどくなるのか…
そこで、娘と同じようなお子様がおられる方でも、専門の方でも構いません。
アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

自閉症スペクトラムの5歳男の子を育てています。
2歳3歳は私も特にいつかできるのかという不安が強かったように思います。
なんとなくですが、聴覚や感覚的なものは薄くなっていくように思います。
実際うちの子もひとつずつクリアしていっています。去年までマジックテープで止めるタイプの靴なんて絶対ダメだったのに今日は何の抵抗もなく履きました。
2歳ごろは常に時計に食いついていたのに今は普通です。
ダメな時は頑張らず焦らず他がうまくいくように苦手なものは排除して過ごしたらいいと思います。
ふとした時に出来るのでたまーに気が向いたらやらせてみるでいいと思います✨
本人の事も大事ですけど、ママや周りが疲れない程度に付き合うでなんとかなっていくと思います。

  • りんごままん

    りんごままん

    お返事ありがとうございます。
    つい、成長が見られないと焦ってしまう自分が、嫌になります。娘のペースでと思うのですが、いつこの子と会話ができるかな?と、2日に一回は娘とお話しする夢を見たりします。
    ダメな時は頑張らず、焦らずですよね。ありがとうございました。、

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夢で見るまでの気持ち痛いほどわかります。
    うちは特に周囲とのコミュニケーションに問題があり、何度もお友達に嫌いと言われているという夢を見ます。
    遊ばせている時もついつい相手の顔色を伺ってしまいます。
    成長が見られないと不安になりますよね…
    私は毎日、無理やりにでもここがすごいと思うようにしていました。もちろん出来ない日も沢山ありますが…それでなんとか自分のモチベーションを上げてしんどくならないようにしています😅

    • 5月11日
  • りんごままん

    りんごままん

    年齢が上がれば上がるほど色々とまた不安になることも増えてきますよね💦
    毎日無理やりにでもここがすごい!と思うように私もしています。モチベーション上がる時もありますが、下がる時も、激しく、コロナで小学校、幼稚園行けなくて3人の子育てでストレスたまってるのかもしれません。優しいコメントありがとうございました😊

    • 5月11日
mi

こんばんは😄
指示が通る、それにアルファベットまで言えるなんて凄いですね👏✨
年齢があまり変わらないので、共感としてコメントをさせていただきます🙇

うちは長男が自閉症の診断を受けています。感覚の過敏(触覚や食べ物)に関しては経験を積むことで慣れていっているように感じます。
お互いに無理のない範囲で回数を重ねて経験させて、「大丈夫」と思えるまで寄り添うことが大事なのかなーと思います😊
ただ、音に関する過敏は辛そうですし特訓のしようもないなので なるべく離したりしています。

今までできていたことができなくなる、あるあるですね!甘えてしなかったり気分が乗らなかったり、理由は色々です😅
のんびり数カ月単位で戻ればいいなーくらいの気持ちでいるようにしています。焦ると癇癪が起きてうまくいかないことが多いです💦

うちも今の目標は2語分です✨
まだまだ先は見えないですが!
単語を喋るだけでこんなに可愛いのに2語分話したらきっとたまらないですよね😊

  • りんごままん

    りんごままん

    お返事ありがとうございました!
    触覚過敏や偏食も経験を積む事で慣れていってくれるといいなと思います。幼稚園は給食で、ほとんど、食べれるものなんて無いかもしれません。
    食いしん坊の娘にとってはかなり辛い幼稚園生活になるかもしれません…

    大丈夫と思えるまで寄り添うことが大事ですよね。
    時々本当に心が折れそうになります。優しいコメントありがとうございました。

    • 5月11日
  • mi

    mi

    自粛自粛で心配ばかりがつのりますね。
    案外 給食のほうが食べるという子は多いみたいですよ。まさにうちがそうで、大嫌いな納豆ですら「完食」の文字です。自宅では断固食べません💧
    食いしん坊ちゃんでしたら給食が楽しみのひとつになるのでは?と思います😊

    3人の育児 お疲れさまです。
    早くコロナ終わってほしいですね😢

    • 5月11日
うーたん♡

長男が自閉症&知的障害です。
4月から幼稚園&療育に通う予定でした。コロナでどちらも行けていませんが…💦
りんごままんさんの娘さんよりも言葉は出てないです。単語は理解している単語だけです。こちらが言っている言葉は理解しています。
昔は結構慎重派で段差1つ降りるのも慎重でしたが、同い年の子供が公園で遊んでいる姿を見て、影響受けたのか出来なかった遊具で遊べるようになったりしました。
やはり同い年の子の影響力って大きいみたいですね~!なので、今は焦らずのんびり過ごしています‼️
言葉があまり出てなかった友達の子供も幼稚園行くとだいぶ言葉も出て来たと言っていました😄

  • りんごままん

    りんごままん

    お返事ありがとうございます!
    慎重派の息子さんなのですね💦うちと同じです。影響を受けて遊具で遊べるようになれたのですね!すごい!うちもいつか、遊具で遊べる日がくるといいなと思います。
    幼稚園がいい刺激になるといいのですが、母子分離不安が強い子なので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    • 5月11日