女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今2歳2ヶ月の娘の成長について。 言葉が少し遅く、語尾だけの単語の方が多いですが 言える言葉で2語文、副助詞使った文章を話します。 (ママのくっく靴あったよ!など) 理解はあり殆どの日本語通じます。指差しもできます。 うんちはぽんぽん痛い!と教えてくれてトイレでできま…
1歳10ヶ月の娘です。 2語文が出ないことと見た手遊びやごっこ遊びをしないことに悩んでます。 保育園に行っていますが、皆がブロックでなにか作ったりしている時に娘は違う事しちゃうみたいです💦 家でもおままごとセットとかメルちゃんとかありますが、ほとんど遊ばないです。 母…
保育園の先生が2歳の子供を怒るのは当然ですか? 2歳3ヶ月の息子で保育園の1歳児クラスに在籍しています。 息子はまだ2語文がいくつかある程度で、息子から聞いた話ではありません。 1歳児クラスになってから お迎えのときに先生から「今日は手を洗う時に洗わなかったのでコラー…
3歳半の女の子の発達のことで相談です。 ・言葉が遅い こちらが言うことは理解しているが自発的な発言が少ない 復唱させると語尾だけを真似して復唱する たまーに3語文も出る時もあるが基本的に2語文 母親にしかわからないような舌足らずな発音が多い ・偏食がひどい …
2歳1ヶ月になる次男なのですが、言葉もそれなりに出ていて2語文たまに3語文も出ています ですが何故か長男の名前だけ全く言えません😂 パパ、ママ、ばあば、じいじ、は言えて保育園の担任の先生の名前、クラスのお友達の名前も数人言えるのですが、なぜか長男の名前だけ言えない…
あと数日で2歳になる娘のことで少し凹んでいます。相談させてください! 今日数週間ぶりに実母が来て、娘と遊んでいる時に〇〇ちゃんの言葉は親じゃないとまだまだ分からないねーと言われました。悪気は全くない感じだったので、私は「あー他の人には、娘の言葉が伝わらないのか😭…
今2歳半の息子がいます。 保育園にはこの4月から通っていて言葉も2語文、ときどき3語文が最近でてきて、言葉の心配はあまりなくなったのですが、時々気になる仕草をするのが気になっています。 ①つま先歩きをすることがある。(一日に数回。興奮してる時にしているような??) …
3日程前に初めて上の子が2語文っぽいものを話しました✨ 言葉が遅いのでめちゃ嬉しい💕 ただ話した言葉が、下の子がオナラしたので「ブーってしたね」って上の子に言ったら「ブーってった(ブーってした)」っていうものでした😂 まさかの初めての2語文が妹のオナラ報告🤣 皆さん初めて…
絵本読み聞かせ! 息子は言葉が遅いです、まだ2語文なんて全くです。 前々から言われてましたが同居のお義母さん(保育士)に読み聞かせはいいと言われてました! ただ、めくるだけでこちらも全然読めないよー、って時期があり辞めました。 今日ノンタンシリーズですごくしっか…
1歳8ヶ月、2語文はいつから? 男の子ですが発語は早く1歳3〜4ヶ月ではママパパワンワンから始まり単語30くらいすぐに覚え、1歳8ヶ月の今現在は100近くあります。新しい言葉でも、発音しやすい物であれば教えればすぐに言葉にします。 親としては嬉しくなって二語分もすぐだろうと…
旦那のいとこの男の子が発達障害グレーで、 あまり話さない、人と関わりをあまりもたない 3歳半の子が居ます。 そのいとことは仲良く娘も一緒にあそぶことがあります。 娘はその子より1つ下ですが よく話、2語文、3語文、副助詞を使った文章なども話し 娘は人と遊ぶのが大好きで…
発達が遅い娘、、話すのもする事もゆっくりで発達が遅い子が集まって色々遊んだりゲームをしたりする様な所に行っています。 まだ2語文も2、3回聞いた程度、、、 わたしの育児の仕方が悪いのかと落ち込む日々です。 娘を見てなんでできないんだろぉ、、とイラッとしてしまう自分…
明日から二歳になる息子の発語が心配です。 一歳半前から単語がいくつか言えるようになったのですが、現在までレパートリー全然増えないし、2語文を喋る気配が全くありません。 言える単語といえばニャンニャン、ワンワン、とーと(蝶々)、ブーワ(ボール)、いないいないばあ、金…
現在第2子妊娠中で、約2週間後に出産を控えています。 上の息子は2歳0ヶ月で2語文ペラペラ、語彙数は図り知れず理解力もあり、大人の言ってる事をほとんど理解出来る本当に賢い子です! 出産も間近になりいつもは夜の寝かしつけを私がするのですが、9月に入ってからは土日に少し…
1歳9ヶ月の娘とコミュニケーションが取れません 例えば「〇〇食べたい?」と聞いても、ガン無視 「テレビ見たいの?」など聞いても「うん/いいえ」の返事はなくガン無視 (でも〇〇食べたい人〜?などと聞くと「はーい」と言います) 娘からの要求(テレビ見たい時はリモコン持っ…
軽度知的ありの自閉症スペクトラムであろう息子2歳4ヶ月がいます。 育児がどうしても楽しめません。 1歳半から発達ゆっくりで疑い始め、1ヶ月前から常同行動(クルクル回る、横目、頭振る、タイヤ換気扇好き)がで出してもう黒だろうなと言う感じです。 2歳から療育に通い始め…
2歳1ヶ月です。 このくらいのお子さんは、どのくらいお話しますか? コロナの影響で同じくらいのお友達と触れ合う事も全くなく、みなさんのお子さんがどんな感じなのか知りたく質問させていただきます。 うちは言ってる事はほとんど理解しているようですが、 ・2語文なんてま…
ジュースもっとちょうだい! は3語文ですか? あと2語文、3語文って言葉はよく聞きますが4語文ってあんまり聞かない気がします。 4語文になるともう普通に喋ってるって感じになって今4語文出た!!!みたいに思わないものなんですかね🤔?
もうすぐ1歳7ヶ月になる娘のことです。 娘は単語も多く喋るし2語文もかなり喋ります。 ママやパパの前ではめちゃくちゃ喋ります。 じぃじ、ばぁばとは月に2回程会ってるので 最初は大人しいですが時間が経つとママやパパの前くらい喋ります。 ただ、知らない人に話しかけられ…
1歳7ヶ月です。 「○○はどれ?」の指差しができません。 動物、好きなキャラクター、食べ物…どれも基本的にはやりません。 自分の知ってるキャラクターや物を見つけると嬉しそうに指差すのですが、こちらが聞く物には完全無視です。 それ以外の成長面では特に気になることはあり…
2歳7ヶ月の女の子です。 現在発達の遅れ(言葉の遅れ)のため療育に通っています。 最近は言葉も増え、2語文も少しだけ増えてきました。 おしっこの感覚も空いてきて、うんちをすると教えてくれるようになりました。(うんちのことおしっこと言うときもありますが…見せるとうんちと…
グレーゾーンの息子、また発達障害の可能性を言われるかもしれない…精神的につらいです。朝から涙が出ます。 1歳半検診で息子は発達が遅いんだと自覚、2歳半で市の発達相談にやっといけて「発達は遅れてる。今は診断されるほどじゃないけど…」と言われグレーゾーン。 数日後に半…
2歳の下の子の言葉の発達がゆっくりです。 発達障害の子(主に小学生以上です)への支援の仕事をしている実母から、専門家へ相談した方が良いのではと言われていて心配になったのでこちらでもみなさんの経験談等聞かせてください。 親を呼んだり、ばぁばや上の子や自分の名前などは…
昨日1歳10ヶ月になりました😳 発語は多分50個ちょい程で 2語文まだです🥲 最近私たちが言ってる言葉をはっきりは言えないけど 真似するようになりました🥲 これからどんどん言葉が出てくるんでしょうか🥲 あと覚えた言葉ってこんなに連呼するもんですか😂? パパもうすぐ帰って…
2歳10ヶ月の息子が発達障害ではないかと思ってます。 ・言葉が出ない 単語が2歳前くらいから何となく出てきたかな?というレベルです。今も単語は増えてますが2語文言えません。オウム返しは良くして、「いただきますは?」とか言わないとなかなか言いません。 お茶飲む?とか…
今月2歳になる男の子がいます。 今日急につま先立ちをしだしました🤔 走る時や歩く時は9.5割くらい普通に歩きますがたまーーーーにつま先で歩いています。 言葉や、意思疎通に関しては 心配な事はありませんm(_ _)m 2語文めちゃくちゃ喋ります (ママ、あっち行こう ぶーぶーおっ…
折れ線型自閉症が怖いです。 娘から見た叔父が自閉症で、娘にも遺伝してるのではないか、ずっとそんな気持ちで育児してます。 70語ほど話せても、これは?これは?と聞いたら発語するものが多く、自分から発語することが少ないような気がします。そして、2語文にはなかなか…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…