![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の女の子の言葉の発達について心配しています。言葉が少なく、他の子と比べて遅れているように感じています。保育園では単語が増えたとのことですが、心配しています。
2歳の女の子のお子さんはどのくらい言葉が出ますか😭?
単語は少しずつ出ているもの2語文を全然話せません。昨日いきなり「おせんべい おいしかった」と二語文を言っていたのですがそれ以外は話しませんし、単語も自分から言うことはなかなかないです。
一時保育で保育園に預けた際は単語が増えたし、言葉を吸収している段階だと言われましたが心配でしょうがないです。またオウム返しも多いです。同じ年齢の子を見ると特に女の子は言葉が早くペラペラ話している印象です。やっぱりうちの子は言葉が遅いでしょうか?
- ママリ(5歳2ヶ月)
![T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
こんにちは
そんな事気にしなくても大丈夫だと思います☺
うちの子なんて去年の4月から保育園に行ってますが、
それまでまったーくって言うぐらい話さなくて保育園に行くようになってから煩い?ってほどくらい話すようになりました^^
うちの子も未だにオウム返しな時もあります。
それでも保育園のお友達の名前も言えるようになったのであまり深く考え過ぎず、声をかけながら話せば話せるようになりますよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
気にしないのが1番です✨
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
保育園には行ってないのですが近所や習い事で2歳のお友達が多いですが、言葉は本当に色々です!
二語文話さない子は全然いますし、単語も赤ちゃんぽい感じ(ごっごー。あうばー。のような)で親以外では聞き取りが難しい感じのお話の子もいます。
ここ数週間で急にべらべら喋りだした!みたいな話も聞きます。
とにかく2歳は本当に個人差のある年齢だなといつも感じています!
きっと言葉の早い子は口数が多いから目について気になるんだと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2語分はほとんど話せませんが、最近は言える単語がすごく増えました。
オウム返しもしますよ。
ちなみに自宅保育です。
特に遅いってわけではないんじゃないですかね!
コメント