「育児ノイローゼ」に関する質問 (2ページ目)

親権放棄した方からお話を聞きたいです。 離婚して親権放棄して息子の育児から解放されたいです。 養育費は払う意思はあります。 お金以外の縁はすっぱり切って人生再出発したいです。 産後うつや育児ノイローゼ等で親権放棄した方からその後後悔したのか?幸せになれたのか?等…
- 育児ノイローゼ
- 養育費
- 産後うつ
- お金
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


助産師さんに言われた言葉にモヤっとしたため、吐き出させてください、、。 生後5.6ヶ月くらいから訪問看護を利用しています。 最初は産後ケアで授乳について相談したく利用しました。 その際に今では育児ノイローゼだったのかな?と思うほど精神的にやらていて、そのことにつ…
- 育児ノイローゼ
- 離乳食
- 授乳
- 早産
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 3

結婚して1年後くらいに結婚式の準備をしようかなと考えていましたが、その間に子供を授かりました。じゃあ生まれてからと思いましたが、実際は育児ノイローゼになり、今1歳4ヶ月ですがイヤイヤ期と癇癪が酷く手に負えません。落ち着いてから…と思ったけどそんなの待ってたら結婚…
- 育児ノイローゼ
- 結婚式
- イヤイヤ期
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6




育児ノイローゼ……なのかな……もう2歳だけど夜泣きに分からないグズグズと後追いに抱っこマン……もう消えたくなる 自分のご飯さえ…食べる気力ない 泣 まだ話せないから仕方ないけど
- 育児ノイローゼ
- 夜泣き
- 2歳
- 後追い
- ご飯
- 唯まま
- 0




親に疲れた… 私は小2の時から父子家庭で育ちました。原因は母親のパチンコでの借金等のお金のだらしなさが原因です。離婚後も子供(私達)に会いにきたといい、私の30万ほど貯めてた貯金箱を盗んだり、生活費と置いていた父のお金を盗んだり、お金の無心だったり手癖の悪さ、嘘…
- 育児ノイローゼ
- 貯金
- 息切れ
- 子育て
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 3




育児ノイローゼになった事がある方、どのように乗り越えられましたか? 日々気持ちに余裕がなさすぎて大事な可愛い息子を怒ってしまったり、育児に協力的で優しい主人に八つ当たりしてしまう自分が嫌で仕方ありません。
- 育児ノイローゼ
- 息子
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3



離婚したいわけじゃないけど1年くらい夫と子どもと離れたいです。 育児ノイローゼ気味で不安神経症と言われています。 1人でぼーっと暮らしたいです。
- 育児ノイローゼ
- 夫
- 離婚したい
- はじめてのママリ🔰
- 1



毒親と距離を置きたい… 以前にも質問したのですが、 悩んでいるのでまた相談させてください😢 実家に住む知的障害持ちの姉がいます。実母はメンタル疾患持ちの毒親です。私は、きょうだい児で小さい頃から教育虐待を受けて育ちました。姉が病気なので、医学部に行って欲しかった…
- 育児ノイローゼ
- 旅行
- 習い事
- 教育
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳になったばかりの息子がおります。 専業主婦の26歳です。 仕事もしていなくて専業で自宅で子どもをみている環境下で、こんなこと言うのは甘いのかもしれませんが、自分が育児ノイローゼではないかと思っております。 基本的に5時起き、お昼寝30分程度、20時寝の息子を1人で…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5


パパが スマホ依存症でYouTubeを見ながらミルクあげてるし ベビーカー押しながら、家族LINEやってるし、呆れてます 言っても治りません… それと、最初のころパパも頑張ってたんですけどオレが育児ノイローゼになりそうだよって言ってきました。みなさんどう思いますか?(´-﹏-`…
- 育児ノイローゼ
- ミルク
- ベビーカー
- パパ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード