「育児ノイローゼ」に関する質問 (2ページ目)


産後うつ、育児ノイローゼなど子育て中に心の病にかかった方に質問です💦 今年の二月に私の家族のいる他県へ行き(実家ではなく親が私の結婚を機に妹のいる県へ引っ越しました)過ごしたのですがその時から胃もたれ、喉のつかえ感で食べ物が食べにくい、動悸、不眠、家やお店(広…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 保育園
- 病院
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

今年出産、妊婦のお友達が5人います。 ママ友になってから出会った人でなく、昔からの友達なので 私も赤ちゃん欲しい気持ちになります。 小学3年生、1年生、年長の3人いて 4人目はない。と旦那には言われ反対されます。 3回の帝王切開だったこと。当時は育児ノイローゼにもなり …
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- ママ友
- 帝王切開
- 妊婦
- はじめてのママリ
- 1





こどもが2歳5ヶ月、イヤイヤ期絶好調すぎて母は毎日死にそうです。 夫も単身赴任で不在、両親はフルタイム仕事、義両親は遠方なので週7ワンオペ育児やってます。 保育園のお迎え行ってからが毎日戦争。 一応時短勤務で働いてますが、子どももまだ1人しかいない。 なのになぜ毎日…
- 育児ノイローゼ
- 保育園
- 夫
- 義両親
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

育児ノイローゼ、産後うつ、更年期、なった方、どんな症状でしたか? 最近育児に疲れて、旦那や子供に当たったりしてしまいます。本気で心療内科行こうか迷ってます。 普段ワンオペかなり多めです。
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 産後うつ
- 症状
- なな
- 1

幼稚園くらいのお子さんで、静かなタイプ。 1人黙々と遊ぶタイプ。 ほっといても平気な子…って居ますか? 一人っ子年長娘が、冗談じゃなく本気で一日百回くらい 『お母さ~ん?』『お母さん〜!』『お母さん!!』って、呼んできます。 うちは夫が単身赴任なので、休みの日なんか…
- 育児ノイローゼ
- 幼稚園
- 一人っ子
- 夫
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

育児ノイローゼなのか、色々溜まって爆発してしまうことがあります。 酷い時には、感情のコントロールができず、子供たちの顔もみたくない、一緒に空間にいたくないと思ってしまうほどです。でも、ワンオペで関わらざるを得ないから、余計に辛いです。 精神科を受診したいのです…
- 育児ノイローゼ
- 病院
- 家事
- 症状
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 0

息子を叱ると動悸がするようになりました… 今までそんなことなかったです… 育児ノイローゼなんでしょうか? 自律神経乱れてるんでしょうか? なんなんでしょうか…
- 育児ノイローゼ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

育児ノイローゼ気味な気がします💦最低な母ってこういうことかもしれないと思い始めました。 無気力、何もしたくないです。最近子供二人風邪うつし合っていて、ずっと二人家にいて看病疲れもあると思うのですが😭 下の子は一歳で病み上がりで全然食べないです💦とにかく欲しがるの…
- 育児ノイローゼ
- 授乳
- 夫
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1


旦那って、嫁が子供置いて出て行くって想像すらしないんですかね??? なんかふと思うんです。 育児ノイローゼで殺しちゃうとか、無理心中とか そういうニュース見てると 私もしてしまうかもしれない。しないとは言い切れない。って。 もちろん気持ち的には絶対しませんが、…
- 育児ノイローゼ
- 旦那
- 家事
- 遊び
- 子供連れ
- はじめてのママリ🔰
- 5










勝手ながら批判ご遠慮ください。 2人目を産んでから人生が辛くなりました。 要領の悪い私には、2人の子育てがキャパオーバーみたいです。 いつもイライラしてて、いつも子供に怒鳴ってて、いつも時間に焦っていて、いつも子供にやいやいとあおられて、家は散らかっていき、癇癪と…
- 育児ノイローゼ
- 夜泣き
- 保育園
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ
- 3


付き合ってたらシングルファザーの2歳児の子供を1週間預かるのって我慢しないといけないですか?週5正社員で働いている小学生と年中のシングルマザーで、シングルファザーの方と付き合っています。 その方には2歳の子供がいて、その人が1週間出張に行く時ににその2歳児を預かって…
- 育児ノイローゼ
- 2歳児
- シングルマザー
- 産後
- 3人目
- はじめてのママリ
- 11


関連するキーワード
「育児ノイローゼ」に関連するキーワード