女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳に必要な栄養を簡単に摂れる方法はありませんか? いま1ヶ月半の娘を完母で育てています。 母乳のためにも栄養のある食事をたっぷり摂らないといけないのはわかっていますが、まだまだ慣れない育児に家事に余裕がなくて簡単な食事ばかりになってしまっています…。 少しで…
明日から18wの初マタです。 最近つわりもおちついて、よく食べれるようになったのですが、、、汚いお話、便秘になってしまいました。 妊娠前は便秘知らずだったので、1日でもでないとしんどいのに、かれこれ4日…。 お腹が重たくて、本当にしんどいです。。。 マッサージやツボ押…
旦那とケンカ中。 お弁当、全部冷凍食品&レトルト食品入れてやった❗しかも半分茶色(笑
お盆に10日ほど帰省します! 旦那は仕事の都合で家に残るのですが いくら渡しておいたら足りると思いますか? 朝、昼、晩のご飯代·お茶代·タバコ代などです。 ビールなどのお酒やインスタント食品(カップラーメン、レトルトカレーなど)は家にあります! 旦那からは6万と言われ…
0歳のお子さんがいらっしゃるママさんに質問です! 旦那さんにお弁当作ってますか?? どんなおかずをいれてますか?(・o・) 旦那が今までは会社のお弁当を頼んでいましたが、最近不味くなったらしくて私に今後お弁当を作ってほしいと言われました。 恥ずかしい話ですが、私は…
★母乳と食べ物について☆ 母乳育児をしている場合、食べてはいけないもの 食べない方がいい物ってどんなものがあるのでしょうか。 乳製品はつまりやすくなると聞いたことがありますが、 そのほかの食品等々 知識を教えてください。
いつもお世話になっております! 12週目のはじめての妊婦です! 昨日アルバイト終わりの電車で急に目がチカチカしてめまいと息苦しさとあくび、汗が止まらなくなり、倒れそうになりました(T . T)倒れずにすんだのですが、調べてみると貧血の症状のようでした。妊娠すると貧血も…
どうしても市販のカルボナーラソースをパスタにかけて食べたいんですが、妊娠中にインスタント食品とかって食べますか?1カ月に1回とか、たまになら大丈夫ですよね?
3ヶ月の男の子のママです😊 産後3ヶ月経ち、少しずつ料理をする余裕も出てきました。そのため、夫のお弁当作りを始めました! 前日の夕食の残りを入れたりしてますが、すべて手作りは大変なので、上手に冷凍食品も使いたいと思っています✨ 皆さんのおすすめの冷凍食品を教えてく…
旦那の両親と同居して二年目になります 私は今妊娠七ヶ月です いい人なのですが普通に賞味期限切れのものを出されます 「冷凍庫に入れてたから大丈夫よ」と言いますが2年近く前の粉チーズや半年前以上に切れてる冷凍食品も出されて嫌だと伝えても聞いてもらえません また親の夫…
【愚痴気味です】 私は見てないのですが、テレビでおからパウダーなるものを紹介していたのですか? 母が、おからパウダーって便秘にいいってテレビでやってて、試したけどなかなか効果があった!と言うので、 妊娠してから便秘に悩まされいぼ痔も治らない私は、 試してみたい、…
素朴な疑問なんですが゚(゚´Д`゚)゚。 離乳食1ヶ月を迎え要領悪いからか疲れました^^; ふと思ったんですが市販のBFに食材裏面に載ってますが2.3品食べさせたことない食品入ってたらそのBF食べさす前に1つずつ単品であげてからBFって流れですよね? 白身魚もひらめはチャレンジ出来て…
今日で6週3日です(*^^*) 5週からつわりっぽいのが始まりました。現在仕事をしており、お昼はお弁当を持っていくのが1番いいんでしょうが、その日によって受け付けるものと受け付けないものが変わってしまいます…コンビニのおにぎり、冷たいサンドイッチだったら食べられる日が多…
悩んでます。 主人の仕事の関係で、来月に北海道内で地方から都会に引っ越すことになりました。 子どもは11月に産まれる予定です。 地方から都会に、なので家賃が跳ね上がります。 毎月ギリギリすぎて不安です。 何かいい案ありますでしょうか…。 家賃(予定)¥70000 車ローン…
初めて質問させていただきます>_< 長文で失礼します 妊娠4ヶ月で3交代勤務をしながら食品工場で正社員で働いています。 常に立ち仕事で10〜36kg前後の物を持ち上げたりそのまま段差を登り降りしたり走り回っています。 仕事中、匂いも辛く休憩のとき以外トイレにも行けず常にえ…
来週末に入院している友達のお見舞いに行きます! お見舞いの品は、食品以外で何がいいと思いますか??雑誌と言ってもどんなのを買えばいいのかな〜本ってどんなん読んでるんだ?等、友達なのにあまりピンと来なくて… 何かいい案があったら教えてください(^^)
ガーン。昨日作り置きした夏野菜カレー、見事にカビ来てました。笑 なので今日は急遽ほか弁でした… 夏場の食品は気をつけないとダメですね。
義母よ。まだ腰すわってない5ヶ月の娘に歩行器乗らせたり、離乳食始めたばかりなのに7ヶ月からの子供用せんべい食べさせたり。 孫を大切に思ってるならやめて下さい。 てか全然話変わるけど、冷蔵庫の中汚すぎ。そんなに掃除する暇なかった?賞味期限2007年前後の食品多数と、死…
支離滅裂かもしれません。 私は今年28になります。旦那は17歳年上です。 妊娠する前から激しい喧嘩があったりしたんですが、なんだかんだ言っても仲直りしてました。 旦那は自覚がないみたいなんですが、私を否定してきたり、けなしてきたりします。 妊娠する前も働いてたんで…
アトピー肌のお子様をお持ちの方に相談です。息子が膝裏と足首にアトピーの症状があり、かいてしまいます。防止策や、対処法など教えて下さい。 また、アトピーだと、食事にもアレルギー食品とかあるのでしょうか? 離乳食を始めて1ヶ月半なのですが、まだ為してない食品も沢山あ…
産後18日が経ちます。明日からは実家から自宅に戻ります。 そこでご飯の事ですが、夜は宅配弁当、昼はそうめんとかそばとか納豆とか冷凍食品の野菜とかを食べようと思ってます。 一番悩むのは朝ご飯で、今まではパンと果物と牛乳みたいな感じだったのですが、パンは母乳が詰まる…
夫に「誰のお陰で生活出来てると思ってんだよ!もっと父親の大切を有り難みを分かれ!」 と言われました。 育児は疲れますよね。 日頃の夕飯をたまに冷凍食品やほか弁等にしたらそう言われました。 毎日ではありません。本当たまにです。泣 私は現在、育休中です。 11月には職場…
うちの支払いなのですが どう思いますか? 両親と同居なので固定費は 全て半分にしてます。 固定費 家賃 (35000) 食品 (30000) インターネット (4200)平均 ウィルコム (1200)義父に持たせてる。 積み立て(5000) 県民共済(4000) 携帯 (22000)スマホ.タブレット.ガラホ.フォト 旦那小遣い(30…
相談です🙆🏻✨✨ 里帰り出産するものです。 みなさんだったら、旦那に食費はどのくらい置いていきますか? ちなみに、3ヶ月です! お金の管理は私がしているので 必要な分の現金だけ、置いていくつもりです🙌💕 夜勤→明け→日勤→夜勤→明け→休み→休み という勤務形態で、会社に、食堂…
カテ違いだったらすみません。 出産の内祝いのお返しで、洗剤を送ろうかと思います。 タオルが付いてるバージョンと洗剤のみだとどちらが嬉しいですか? 洗剤のみだと、なんか味気ない気が… タオル付きだと物足りなさが… 今回は、食品は何かと好みがあると思うので、実用的…
もうすぐ7ヶ月に入るので今更だとは思いますが… 食品添加物が気になってしまって… 妊娠したばかりの時も添加物気になって、あまり外食しないようにして、自炊を心がけていたのですが、やはり自炊では限界があり、外食をしてしまったりしたのですが… 皆さんは添加物をどれくらい気…
お世話になってます! 娘が一昨日の夜から下痢です(´Д`) 元気なので、病院行ってないですが、どんどん水っぽくなります… 離乳食ももりもり食べるのですが、何か下痢の時食べさせてだいじょうぶなお勧め食品ありますか? 腹巻きはタオルを巻きつけてます。 オムツ被れが怖いので…
話を聞いていただけたらありがたいです。 今だに自分の子供が全く可愛いと思えません。 この先育てられるかももう自信もありません。 私が妊娠中から旦那からは突き飛ばされたり蹴られたりしてます。 毎週2回は怒鳴り合いの喧嘩をします。 毎月支払いも物凄く多いです。車も2台…
みなさんどれ位 どーいったことで旦那に我慢してますか(´・_・`)? わたしの場合、 話すのにも、うちの実家に行く時も言葉に気を使って怒らせない様に機嫌悪くならない様にと我慢しています。 あとお金ですね。 今は旦那の稼ぎしかないのでベビー用品とか食品買うのにも許可という…
長文すいません(´Д` ) 現在、育休中で後4ヶ月後には職場復帰予定です。 育児と家事と仕事の両立に加え、保育園探しに職場環境の事を考えると毎日胃が痛いです(ー ー;) 今はアパートに家族3人で生活しており、お互いの実家は車で30分程度の中間の所に住んでいます。 旦那の実家は…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…