
コメント

sayamaru★☆
使ってます😊
生協の離乳食めちゃ使ってます👍
裏ごしコーン、裏ごしかぼちゃ、黄緑赤ペースト使ってます😁
コーンは湯を入れてコーンポタージュみたいにしてその中にパンを入れて食べさせてます。バクバクたべます🍴
ペーストは何でも使えます。ご飯混ぜたりおかずに混ぜたり……
あとトマトのペーストも使ってます😊
生協だし安心ですよね。

ひか
生協の宅配でコーンとかぼちゃの裏ごし買ってみました。中には野菜が外国産の物もあるので、国産野菜の物を選んで買いました。
お粥に混ぜてかぼちゃ粥にしたり、パン粥にしたりすごく便利ですよ✨
野菜を茹でて、裏ごしする手間を考えたら高くないかなぁと思いました。
おすすめはやっぱり赤ちゃんも好きなかぼちゃとコーンとさつま芋ですね〜♡
-
フランソワ
私も国産の方が安心できます(・∀・)
かぼちゃ粥美味しそうですね!ぜひ作ってみたいと思います( ・ㅂ・) ̑̑
ありがとうございます!- 12月4日

ようかぁちゃん
使ってましたよ!
裏ごしコーンは牛乳と混ぜてスープにしたり、パンをそのまま食べられるようになったら裏ごしのさつまいもを牛乳と混ぜてさつまいものサンドイッチとかしてました^_^
-
フランソワ
コメントありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
裏ごしコーン美味しそうですね!
サツマイモも気になっていました!
サンドイッチなんて子供が喜びそうですね☆- 12月4日

チビyuki
うちも使ってます!
野菜キューブ、かなり便利ですよ😆
-
フランソワ
野菜キューブというのもあるのですか!?
月齢が進んでからも便利そうだし、お弁当とかにも使えそうですね(*ˊૢᵕˋૢ*)- 12月4日

ぼーみー
よく利用してます😄
うちの子は3月から離乳食を始めたので、スーパーで出回っていないものや、旬のものではない野菜のポーションなどよく利用してました。素材だけの味のものってなかなかベビーフードにはないので助かっています。
裏ごしコーンや、さつまいもの裏ごしはうちの子大好きです。1歳過ぎて少し固いものなど食べられるようになったので、今はさつまいものカットされたものや骨抜き鮭(冷凍)をよく買ってます😄
-
フランソワ
カットさつまいもや骨抜きシャケあるなんて知らなかったです(๑°ㅁ°๑)
確かに素材だけってなかなかないですよね。いろいろ商品あること知らなかったのでこれから使えそうですね(・∀・)- 12月4日

おちゃめろん
裏ごしコーン、裏ごしかぼちゃ、裏ごしじゃがいも全部ヘビロテで使っていました!これらに手を出してから離乳食作りが本当に楽になりました。一時期、販売中止になった時はすごく凹んだくらいw代わりにバランスキューブを購入しましたがあまり使わず余らせてしまっていました。
原材料見ると素材そのもの以外ほぼ入っていないようなものなので市販のベビーフードよりも頻繁に使っていました。子供も大好きでした。
今は一歳過ぎたので使う機会がないんですけどね。
ご参考までに。
-
フランソワ
原材料気になってました!
初めての子なので、やっぱり気にしてしまって・・・離乳食作り、子供も目を離せないし抱っこ紐だと疲れてくるし、ここはコープさんに助けてもらおうと思います!ありがとうございます(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)- 12月4日

Mon
産地選んで買ってます(*´-`)
カボチャ、サツマイモなどのペーストは便利です♡
-
フランソワ
産地大切ですね!
そしてコーンとかサツマイモ、カボチャ大人気ですね!めんどくさがり屋な私ですが・・・これから作るのが楽しみになってきました(*ˊૢᵕˋૢ*)ありがとうございます!- 12月4日
フランソワ
コメントありがとうございます!
いろいろ使われているのですね(・∀・)
離乳食を初めたばかりでブレンダーで野菜ペーストにするのもなかなか大変なんだなぁと思い、ちょっと頼ろうかと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます!