女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日の夕飯はなんですかー? 安くなってた鶏モモ買ってて照り焼きにしようと思うのですが、あと一品が決まりません😣 食材は玉ねぎしかないので、今日買い出し行きます! 安くて簡単レシピ教えて下さい❣️
最近離乳食の味に飽きてきたみたいです口をつむったり食べたくないのか若干騒いだりします 味を変えてあげたいのですが冷凍のストックがまだあります😭 出汁とか加えたり食材同士を混ぜたりして味を変えてもいいのでしょうか? それとも今の時期はまだ単体の味を食べさせるべきで…
離乳食について。 現在二回食の6ヶ月です👶🏻♡ お粥が大好きで最近はトータル50程度食べたり食べなかったり、、です! 今日初めて粉ミルクパン粥を作り与えてみました! パクパク美味しそうに食べてくれた為、私もひとさじなんて忘れて与えてしまってました、😣💦💦 初めての食材はひ…
ホットサンドメーカーを探しています。 まだまだ、主に親が使う予定ですが、子どもも1歳を過ぎましたので、少しずつ大人と同じ食材で食事を進めていくため、後々家族3人分のホットサンドを作るための使用を考えています。 ・コンセント式 ・2枚焼き ・耳まで焼ける 上記の条件…
離乳食についてですが、現在2回食です。 適当に何種類か食材を混ぜてあげればいいのでしょうか? 組み合わせに決まりなどありますか? 合わせれる物、合わせない方いい組み合わせなどあるのでしょうか? 失敗した組み合わせでもいいので教えてください!
同居中の義母、ほんともう汚すぎて勘弁して欲しい💦 料理が好きで、お菓子作りも好きで仕事を辞めたらお店をしたくて食育だなんだとわたしに教えてきます。が‼️ はっきり言って料理下手。だいたいしょっぱいし、煮物むらがあって硬いところ、柔らかいところ、色濃いところ薄いと…
離乳食のレパートリー無くなってきました💦 みなさんおすすめのこの月齢で食べられるメニューや食材を教えてください😂 アレルギーは特にありません!
義母に対する愚痴です😤 こんな時間にすみませんが吐き出させてください! 予定の立て方が本当にズボラで めちゃくちゃいらいらする。。。 まず、明日行ってもいい?多すぎ。 掃除とかあるし1週間前には言ってくれ。 来る当日も今から行くね!の連絡なし。 何時にくるんですか?💢…
保育園入園前に試しておいた方が良い食材教えてください!! あと、味付けなしでも食べてくれるならしない方が良いと聞いて、食べてくれるのでまだしていないのですが、保育園入園前に味付けに慣れさせておいた方が良いのでしょうか? BFは嫌がらず食べてくれて、和光堂の和風だ…
今コロナが流行っていて、私が住んでいる地域でも感染者が出たとニュースがありました。 今週に子供の食物アレルギー外来(最近の試した食材を話したりアトピーもあるのでその薬をもらったりしてます。)と もう一人の子供が年末におでこを強打して、傷ができ先生から1月の診察で…
2歳になった途端、子供のイヤイヤがかなりすごくなってきました💦 最近は昼寝後も外に連れて行けと泣いてグズグズしてやばいので、今日も行きましたが、今日は車に乗ってどこか行きたかったみたいで、義実家が近くて取りに行くものがあって行ったのですが、いつも喜んで車からおり…
食材から料理どんなのできるか知恵をおかしください! 大根、ほうれん草、小松菜 菜の花、玉ねぎ、ネギ、ブロッコリー ニラ、じゃがいも、ベーコン、卵 冷凍の肉(豚ひき肉・牛豚ミンチ・豚肉こま・鳥もも) 食材ありすぎて消費できるものがいいですが 簡単なもの〜難しいとか…
6ヶ月の息子育ててます。昨日から離乳食二回食にしました。 離乳食初期バナナについて質問です。 加熱されていますか?加熱されている場合は、どのように加熱されていますか? そのまま生であげていますか? 果物はどうするべきか悩んでしまいます。 4月から保育園へ通うため、…
お世話になっております。 本日、保育園で、アレルギーがある子供に、アレルギー食材を食べさせられました。 子供に湿疹がなかったものの、こーゆうことが連続しています。 ng食材のリストを見ていないのでしょうか? それとも、認可に転園するのを嫌がっていた園長の嫌がらせな…
こんにちは💡 離乳食の食材について🍚 息子が4月から保育園に通いますが、4月1日時点では生後7ヶ月ちょいになります。 今日、保育園の先生と食材進行状況について話してたんですが、保育園で渡されたリストの7・8ヶ月の欄に載ってる食材も、4月までに試すように言われたんで…
生後6ヶ月の女の子ままです! 離乳食について教えてください😊 現在離乳食開始1ヶ月なのですが、おかゆ3口くらいで飽きて暴れ出します💦 完ミなのですが、ミルクも飲みムラが激しくて飲まない時は1日600mlで、飲んでも850mlくらいです。 必死でご機嫌を取って抱っこで食べさせてる…
先輩ママさん、 教えてください。 息子はちょくちょく お腹の調子を壊して下痢になり 整腸剤を飲ませることで 回復しています。 病院ではノロやアデノウィルス等ではなく、 胃腸炎といわれています。 薬を飲んで、 大体1週間くらいで治ります。 胃腸炎?になると、 一日中水…
離乳食初期のBFについて アカチャンホンポに売っている水で溶かすおさかなは白身魚で初期にあげてもよいものでしょうか?? それと、魚類ももちろんですが、量が少なくいちいち買うのはな〜と悩むやつはBFにしようと思うのですが、なかなか単品のは売ってなくないですか?? 売…
離乳食について教えてください! 離乳食を始めて2週間がたちました。今までにあげたことがあるのは10倍粥と人参とカボチャなんですが、カボチャだけ明らかに嫌そうな顔をします💦半分以上は口からでていてほとんど食べてくれません。 ひよこクラブの離乳食カレンダーを見て進めて…
4月から1歳児クラスで保育園の入園が決まりました。 離乳食実態調査の紙を提出するのですがそこに書いてある食材を入園前になるべくあげてくださいと書いてありました🥶 みなさんどうしてますか? 調味料とか… マヨネーズとかまだあげなくていいかなと思ってたのに保育園では使う…
離乳食の味付け開始、早すぎでしょうか? 現在生後8ヶ月9日目です。 保育園の関係で、そろそろ味付けを開始しなければなりません。昨日はかつおだしをあげました。 4月から生後8ヶ月半で入園します。 保育園の食事は9ヶ月〜の段階のものです。 4段階あり ●離乳食初期 ●6ヶ月ご…
保育園で食材チェック表があり、豆類と豆製品があります。 豆類は具体的に何ですか⁇ 豆製品は具体的になんですか?
今日の夕飯は昨日の角煮の煮汁を利用して豚肉の炊き込みご飯にする予定です。 あと味噌汁と冷奴か湯豆腐、サラダは作ります。 メインが思いつきません🤔 焼き魚とかかな…? わりと食材はなんでもあります! 炊き込みご飯の時ってどういう献立にされてますか〜?
離乳食中期の作り方について いつもお世話になっています! すごく細かいことなのですが、ずっと気になっていたことがあるので質問させてください。 ①食材はメニューにしてから冷凍するのがいいか、単品のまま冷凍するのがいいか? ◯◯の煮物、とかでストックを作ってしまうと…
離乳食をはじめて、あさってで1ヶ月が経ちます。 画像の離乳食の本に書いてある順番で野菜など食べさせていました。 離乳食初期の後半(2回食)からは食材を組みあわせたメニューが書いてあるんですが、本にあわせて食材を買っているとお金の面でも大変だな〜と思うんですが、2回…
誰か聞いてください…😂 今日の午後。 夫に子どもを任せ 1人で美容室へ✂ バッサリ髪を切ってプリンも綺麗に染めてもらいテンション⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎💓 その後、テレワーク期間中の旦那ご飯のために スーパーで大量の食材を買い込み 激重な荷物に心が折れそうになりながらも 何とか家路…
お金の管理が苦手です。 どなたかご相談に乗ってください😢 私は専業主婦で、毎月14万を旦那から頂きやりくりしています。 家賃は旦那が払っているので、私が支払うのは下記の通りです。 光熱費(ガス、電気、水道) 駐車場代 10000 携帯代 3000 保険代 8000 食費(お出かけや…
11ヶ月です👶 うどんが好きすぎて すんんんごい食べます、、、 月齢でいえば、一玉の4分の1とか3分の1とか 書いてるんですが、一玉いけます、、、 嫌いなものはほぼないのですが うどんとバナナが好きすぎて 他のバランス考えるの大変です💦 同じくらいの月…
離乳食を毎日手作りしていて息子もだいぶ食べ慣れてきました。 今日初めてササミを取り入れたのですが、賞味期限が今日ということもあり、残りは大人が食べたので明日の分がありません。 明日の朝、新しい食材を試したいと思っているのですが、本来は新しいものを取り入れた次…
保育園に通わせながらの離乳食について。 長くなります、すみません🙌🏻 みなさん、保育園に通わせながら 離乳食どのように進められていましたか🤔? 離乳食開始と入園がほぼ同時タイミングです… 特にはじめての食材は何時ごろ?どのタイミング? であげてましたか? (以下、我が…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…