女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食を食べると口周りからあご、首にかけて湿疹ができます。 生後5ヶ月から1回食をスタートし、6ヶ月に入った頃から2回食にしました。1回食の頃は湿疹が出来たことはなかったのですが、2回食にした途端赤くなるようになりました。 増えた食材の中で考えられるのはしらすや豆腐…
8ヶ月の離乳食のタンパク質次は何がいいでしょうか? 2週間前から風邪を引いていて離乳食お休みしたりで新しい食材はお休みしてました。先月も風邪が続いて離乳食の進みが悪いです。タンパク質は知しらす、たら、鮭、豆腐鯛しかまだあげれてないです。卵、納豆に挑戦しようかと思…
明日スーパーの安売りです。 コロナが怖いのでしばらく買い物をしなくていいようにしたいのですが…… 節約 買い置き 食材教えてください! 日持ちするものなど…… 冷凍保存できるものなど 買っといたら色々使える!っていう食材を教えてください
ドンキでこれさ安くて買うべき、オススメとか食材でありますか?
2歳1か月の息子のことです。 言葉の遅れがとても気になります。 現在言える言葉は不明瞭ですが、バーバ、ジージ、ネェーネ、タッチ、たまーにママ この言える言葉も私や家族が言わないと自 分からはほとんど言いません。 2歳頃まで全く言葉がなかったので少しずつ成長はしてるの…
今日で7か月。 離乳食は6か月から始めて1か月たちました。 いまいち量がわかりません。 食欲はあるので二回食にしてみようと思います! 今日は試しに 10倍がゆ大さじ3 さつまいも小さじ3 大根小さじ2 ブロッコリー小さじ2 パンがゆ小さじ4 白菜小さじ2 カボチャ小さじ…
月に一度コストコに行くのが楽しみだったのに、コロナのせいでどこも行けない😭その分できる時に節約しようと思い、先月から2週間に一度スーパーでまとめ買いをすることにしました。皆さんがいつも買う万能な食材ってなんですか?賞味期限短くても構いません!
たまひよのフリージング離乳食の本を参考に離乳食すすめた方いますか? 2ヶ月目から、初めての食材が結構被ってませんか?!💦 例えば 2ヶ月目の1週目Mon 1回目 かぼちゃ豆腐のせがゆ+ほうれん草スープ 2回目 ミルクパンがゆ+鯛の野菜あんかけ 2回目で『牛乳』『パン…
離乳食の進め方。 最近、上手に食材を増やしていけてないんじゃないかと思うようになりました。 食材のアレルギーは2回目に出ると聞いたので、1つの食材は3日連続で小さじ1、小さじ1、大さじ1とあげてから4日目からは次の食材を同じように小さじ1からあげています。 月曜日か…
7カ月の子ですが離乳食をすごく食べます! 本当に作るのが楽しいくらい口を開けてくれてご飯の食器を見つけると「まんまんまーーーん!!」と叫んで本当可愛いです❤️ でも、本当に食べるので量で悩んでいます😅 昨日は1食200g食べました。さすがにあげすぎですよね? 吐いたりな…
ダイソーに売ってるこのままごとキッチンツールセットに合うサイズの食材、どこかに売ってるか分かりますか?💦 義実家に泊まりに来たら、義母がおままごとセット買っておいたよ〜!とこれを開封してくれましたが、これのみしかなくて、何も調理ごっこなど出来ず😭 近くのダイソー…
節約上手な方に聞きたいんですが、普段毎日スーパーで食材買ってます!! それを3日に1回にしたら上手に節約できるんでしょうか?😅😅
考えすぎて夢にまで出るので皆さん一緒に考えてください! 娘は4月から保育園に通います 10月25日生まれなので3月の25日で5ヶ月になります 5ヶ月になったら離乳食を始めようと思っているのですが、平日は仕事に復帰するので、どうしようか悩んでいます 私の仕事はファミレスでキ…
なんだか日本人はあまり危機感がないように感じるのは私だけでしょうか?💦 私のいる北海道もかなりのスピードで感染が広がっているので結構不安で近所のスーパーに何日か分の食材など買いに行くくらいしか外出してません😣
1歳5ヶ月の息子の食べむら、食わず嫌い、甘党が進み1日1〜2回食になってしまいました😭食べるものは焼き芋、牛乳です。元々市販は食べず、パン、納豆ごはん、バナナ、卵焼きの繰返しでなんとか三回食を維持していたのですが好きだったはずの食材も拒否。先日はワッフルをあげてし…
離乳食が始まって1週間経ちました。 最初は離乳食と授乳はどちらもやりますか? 離乳食を食べたあと授乳とかで良いのでしょうか?💦 まだたくさんは食べてくれず、💩もそのまま出てきてます。 次の食材に進んでいいのかちゃんと消化できるまで待った方がいいのかもいまいち分から…
離乳食について教えてください(;_;) ①新しい食材(野菜)を平日は1日おきに試しているのですが早いでしょうか?(例 月曜日🆕人参 火曜日人参 水曜日🆕かぼちゃ 木曜日かぼちゃ 金曜🆕ほうれん草) ②タンパク質は胃に負担がかかる?と聞いたので初めて1ヶ月経ってから始めようと思う…
最近の離乳食の、バナナ率の高さ…🍌 離乳食始めたてはいろんな食材をあげるようにしていたのですが、 食べる量が多くなってきた分沢山用意するのですが、好みの物でないと一口食べてあとは吐き出すのみ。 でもバナナだけはめちゃめちゃ食べます😭 他の食材で食べてもらえず捨て…
全部の食材クリアしてたから始めてバナナパンケーキを作ってあげたらすごいニコニコしながら食べてくれた😭💕 娘用は小麦粉少なめでちゃんとメレンゲも作ってフワッフワにしたから食べやすそうだったしバナナもちゃんと熟されてたから砂糖使ってなくても甘みがあって美味しかった🤤…
離乳食について教えてください。 あと2日で6ヶ月になる娘がいます。 離乳食は5ヶ月入ってすぐ始めて、特に問題なく今は45〜50g食べてくれています。 そこでお聞きしたいのですが、 ●離乳食始めて1ヶ月ほどたったら二回食にすすんでよいのでしょうか?また、そのときは1回目、2回…
もうすぐ離乳食がはじまるので本を買って勉強してるんですが、本にはすべて加熱してと書いてありました。 果物も加熱してと書いてあったのですが、みなさんやはりすべての食材を一度加熱していますか? トマトなどの野菜や果物はいつくらいから生で食べさせてましたか?
ひとりでも子供養えるママさんに聞きたいのですが、結婚の意義ってなんでしょう? わからなくなってきました。。 家庭の監督業は完全に私で、夫は老後のことも保険のことも、その他子供関連の手続きや計画、教育方針、今目の前にある引越し準備など考える気もありません。指示が…
夫婦二人で一万円だったら食費だけで何日やりくりできますかね? お米や調味料は抜きです ときどき義理父が買い物や食材を買ってきてくれます。
ご飯のレパートリーを下さい😭 よくやるメニュー 親子丼、牛丼、カレー、シチュー、鍋、焼きそば、うどん、焼き魚、煮魚、餃子、野菜春雨スープ、お好み焼き、パスタなど 定番メニューばかりで、使う食材も似たようなものばっかりです😅 簡単に作れてオススメのレシピあれば教え…
離乳食もぐもぐ期について 2つ質問させてください。 生後6ヶ月から離乳食をはじめて 1ヶ月半がたちました。 ①お粥、野菜などはいつ頃から みじん切りにして 裏ごしなどしなくてよいのでしょうか? 本などをみても、7〜8ヶ月としか書いておらず、、 始めたのが6ヶ月からでも、 月…
離乳食の進め方について 6か月に入ってから離乳食をスタートし今は2回食です。 2回食をスタートしたくらいにはぽってりとした形状のものを食べられるようになっていたので、今は7倍かゆを軽くつぶしてあげたり人参やカボチャなど食べやすそうな食材は粒を残してあげています。 見…
昨日の夕飯のオムレツに使ったミックスチーズが 腐敗していたかもしれません😭😭😭 作るときに匂う気がしたのですが、 賞味期限も切れていなかったので大丈夫だろうと思い そのまま使ってしまいました。 しかし、食べ始めたらやっぱり臭い気が。。 食パンやパン粉のような匂いがし…
8ヶ月です。 モグモグ期の離乳食どうやって 作ってますか? 流れを教えて欲しいです。 私は色んな食材を一気に薄切り →順番に茹でる →刻む →冷ます →小分け容器に詰めて冷凍 →凍ったら容器から取り外し食材ごとに ジップロックに入れる の手順ですが、時間がかかって仕方ない…
太らないようにカロリー低い食材を探しています。 豆腐、野菜、ヨーグルトや牛乳中心の生活してます😓 おススメありますか⁉️
1歳3ヶ月の娘がいます。 昨日、お昼寝後、顔に虫刺されのような跡があって、 かいちゃったのかな?と思ってそのまま公園にいき、 家に帰ってから段々赤みが広がっていき、手首も赤く湿疹のようになって、風疹かな?と思ったのですが、段々赤みがひいていって、本人も元気そうだし…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…