女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ7ヶ月で離乳食始めて1ヶ月ちょっとなのですが 全体の量はどれぐらいあげるのがいいですか? 4日前ぐらいから完食してくれるようになったのですが 10倍粥小さじ4 野菜混ぜたの物小さじ4 豆腐小さじ3-4 なのですが少ないですか?? 10倍粥を単体であげると嫌がって泣くの…
コロナの影響でロックダウンという言葉をよく耳にしますが、北海道もそれによって大きな影響ありますかね?みなさんはどう思いますか?何か対策してますか? 現在育休中で4月から仕事復帰という事もあり、我が家はひとまず日持ちする食材をこれから買いに行こうと思っています。
うんちする度に娘が大泣きします。 何回泣きながら踏ん張っても出なかったり、うんちするのを怖がっている感じです。耐えているような うんちが固かったり大きすぎて少し血がにじんでいたことも…同じように我が子に経験ある方で、どう対処しましたか? 便秘解消のために食物繊…
木製のおままごとって結構高いのね🙃人参1個500円するだと…!?食材いくつか買うだけでけっこういくぞ…!?とりあえず100均の買ってハマりそうならちゃんとしたの買ってあげよう…って100均で包丁まな板と食材2個だけ買いました😂
不平等だなーって思います。旦那の兄家族には米とか食材を送ったりしてるのに私達には年に一度あるかないか…しかも米なんか入ってないしレトルト食品ばかり…兄家族は義実家に近い方なので数ヶ月に1回は行っていろいろ買ってもらったりしてるだろうに、私達は遠方でなかなか帰れな…
今コロナウイルス流行ってますが 極力出ないようにお家にこもってるのですが 食材が無くなったら 出らざる得ないので(生活用品だったり) 2歳の息子を連れて買い物に行ってます。 皆さんはお買い物とか出掛けなきゃ行けない時 どうしてますかね? お外から帰ってきたら 手洗い …
離乳食初期(今日で46日目)でパプリカはダメでしょうか? 昨日離乳食の野菜ストックを一気に作りました。炊飯器で作ったのでだいぶ柔らかくなり、裏ごしも楽々できてペースト状になりました。 今日パプリカをあげようと思ったのですが、離乳食の食材チェックのアプリに記録しよう…
4月から保育園にあずけます。 離乳食は2回でだいたい朝8時半夜18時半にあげて、約2時間後にミルクあげてます。 保育園によるとはおもいますが、ママリをみていると保育園で離乳食が多いんだなと感じました。 私のところは3回食になれば保育園で離乳食が出されるみたいなんです。 …
いつも土日に1週間分まとめて食材を買ってます。 外出自粛要請が出て、また買い占めが起こりそうで不安です。 ちゃんと必要なもの買えるかなぁ😭 週末まとめて食材買ってる方、いつも通り土日で買いますか? それとも今日買っておいたほうがいいんでしょうか😣
初めての食材をベビーフードで試す場合、最初はやはり小さじ1からの方がいいのでしょうか? 魚や肉など調理するのが面倒なものはベビーフードに頼ろうかと(和光堂やキューピーなど)思ったのですが、、でもそのベビーフードにどれくらいの量その食材が入っているか分からないです…
キウイを初めてあげようと思います❗なかなか、あげる機会がなかったのですがこの場合みなさんなら小さく切ってひときれあげますか⁉️ 1歳過ぎてからの新しい食材は、どのようにしていったらいいのかわからなくて。また中の種はとりますか?
おうちCOOP利用されてる方に質問です! 利用されてみて良い点、悪い点ありましたら教えて頂きたいです💧 いまコロナが流行っていて、食材がなかなか手に入りにくくなってきたので、利用しようか悩んでいます💧 よろしくお願いします!、
生後6カ月7日の双子がいます。2300gと2100gで産まれ、5カ月半から離乳食を始め、23日たちました。今は10倍粥、人参、カボチャ、じゃがいも、ほうれん草、タイが食べれる様になりました。 そこで、質問ですが、 ①タイは刺身を茹でてだし汁を混ぜ、ヨーグルト状にして冷凍したもの…
離乳食のたんぱく質について質問です。 いまは大豆系(豆腐、きなこ)、鶏ささみ、魚)鯛、鮭、しらす)ヨーグルト(息子があんまり好きじゃないので頻度少なめ)、卵(まだ卵白始めたばかりで週2)を食べてるんですが三回食になり、卵じゃない日は一回目鶏ささみ、二回目大豆系、三回目…
ベビーフードのことで質問です! 離乳食が始まって2週間が経ちました🍚 市販のベビーフードも使いたいな~と思ってるのですが… 原材料に試したことない食材ばかりが書いてある場合は、まだあげちゃダメですよね? 例えば和光堂の和風だしだと、昆布とかつお両方使ってるので、…
初めて写真のようなベビーフードを購入しました。 そこで気になったのは、この中に初めて食材があった場合、食べさせるのは少量にしますか? その場合残った物は冷凍しても良いのでしょうか? それとも初めて食材を別で食べさせてからこのベビーフードを与えますか? この中で言…
血糖値が高いと言われたとき、 食べない方がいい食材 食べた方がいい食材ありますか? 甘い物、味の濃い物、辛いものは辞めます。 ただ、何を食べたらいいのかが 調べても調べてもわかりません。
神奈川県でも週末外出自粛になりましたが、外出とはどこまでの事を言うのですか? 遊びに行くとか用もないのに外出するとかはダメなのは分かるのですが、食材の買い出しとかもダメなのでしょうか?平日は夫が仕事で車を使っているので週末にいつもまとめ買いをしていたのですが、…
エビの炒め物作りますが、あと何にすればいいでしょうか😭😭 昨日和食でした 食材は 鶏むね 鶏モモ 豚肉 牛肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん 大根 なめこ しめじ 舞茸 鮭 あります😭🙏
離乳食についてです。 初めて3週間目で徐々に食材を増やしています。 初めて食べたものでアレルギーが出なかったのに2回目で出るってことはありますか?数日前にバナナを食べて大丈夫で、今日かぼちゃを初めて食べました。明日バナナとかぼちゃを与えるのはやめた方がいいですか…
離乳食作りについてです。 食べる量は少ないですが、離乳食初期のポタージュ状 から少しずつみじん切りのような形でも 食べてくれるようになってきたので 離乳食中期の作り方に変えようとおもいます。 食べさせる時色んな食材を混ぜてアレンジ しながら食べさせるとおもいます…
東海地方在住です。 東京都など外出自粛要請出てますが名古屋でたくさん感染者出てるのでそのうち自粛要請出ないか不安です。もしも出ちゃったら食材の買い出しどうしようかなと💦いつも土日か月曜日に買ってたので😢💦💦東海地方の方どう思いますか?
保育園の説明会で給食やおやつで使われる食材の一覧を渡され、書いてある食材は入園までになるべく食べさせてくださいと言われました。 現在、息子は1歳半です‼︎ くるみ・ピーナッツ・ココアなども含まれていたのですが、みなさんならどうされますか? ナッツ類は3歳以降がいいと…
食費について質問です! 1週間分食材いくら買ってますか? そして毎月食費いくらか教えて欲しいです! 私は四人家族で4万使っております。 もう少し安くできる方法ないかと考え中です。 節約方法などありましたら教えて欲しいです!
離乳食のメニューが毎回同じような感じで悩んでます…。 色々教えてください! 生後7ヵ月でもうすぐ8ヵ月になります。 毎回同じメニューでも いっぱい食べてくれるんですがいいんでしょうか?? 朝 お粥に納豆と人参を混ぜたもの さつま芋、カボチャ バナナ 夕方 うどんにブロ…
あー。外出自粛が出たのは分かる~! でもみんな殺気だってるよー!! スーパーのカートもなく入場規制かかってる!(笑) 麺類ゼロだし、息子は歩きたくて降ろせと暴れるし!(笑) 精肉もないんですけど❤ 野菜置き場も穴だらけ(笑) 賞味期限が短いパンもない(笑) 冷凍食品もお弁当…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…