「食材」に関する質問 (343ページ目)


生後6ヶ月 離乳食を泣いて嫌がるようになりました😭 生後5ヶ月から離乳食をはじめました。 最初の10倍粥だけのときは、ニコニコしながら上手に食べてくれて、もっと欲しがる様子もありました。 野菜やたんぱく質がはじまってからは、少し嫌がるものもありましたが完食することが…
- 食材
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3


今朝のZIPの旬な野菜でおすすめ料理?の特集で 春キャベツと玉ねぎと何かを炒めて、卵でとじる という料理が紹介されたのですが、、 あと1品入れる食材と、味付け方法を覚えてる方 いらっしゃいませんか?💦
- 食材
- おすすめ
- 料理
- 野菜
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食 小麦(うどん)と乳成分(ヨーグルト)がクリアしていれば超熟の食パンを食べさせてもアレルギーでることはあまりないでしょうか? 食パンを初めてと同じ日に初めての他の食材はやめておいた方が良いでしょうか?
- 食材
- 離乳食
- うどん
- パン
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1

来週で7か月になるんですが離乳食はじめて食べた食材11種類しかないです💦 進み方遅いですよね💦 というかどういう順番で何あげたらいいかわかりません🥲 今は ほうれん草、キャベツ、小松菜、にんじん、トマト、さつまいも、かぼちゃ、ブロッコリー、豆腐、しらす のみです。…
- 食材
- 離乳食
- かぼちゃ
- さつまいも
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 3



食物のアレルギーチェック GW明けから幼児食になりました 本来であればまだ試してない食材は病院やってる午前中だと思うんですが保育園行ってる場合いつやってますか?
- 食材
- 保育園
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育園の食材チェックで えび、かに、いかが含まれているおやつを食べないといけません。 えびは1歳からのかっぱえびせんで試すつもりです。 かに、いかはなにかおすすめのものありますでしょうか?
- 食材
- 保育園
- おやつ
- おすすめ
- 1歳
- うさ
- 1

茹でてから切るか切ってから茹でる、どちらが先ですか? 離乳食作りについて 現在食材が4mm角の大きさになるように作っています 切ってから茹でると上手くサイコロ状になりますが食材によっては硬いので切りづらいです 茹でてから切ると切りやすいですがじゃがいもさつまいも…
- 食材
- 離乳食
- さつまいも
- じゃがいも
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後9ヶ月の子の離乳食について質問です👶𓌉 味付けはされてますか?(トマトペーストなど) まだ食材のみを混ぜただけですか? また、毎食味付けはやりすぎでしょうか?💦
- 食材
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- トマト
- 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
- 4








今日の夜ご飯、さつまいもゴハンの予定ですが、おかずは何がいいでしょうか?(朝から夜ご飯の話をしてスミマセン😅)仕事後にスーパー行くので、食材買えます! 時短でできるもの希望です🤣
- 食材
- さつまいも
- 時短
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2

