女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食用にしらすが欲しかったけど、スーパーにない!!! お正月食材に切り替えてるから置いてないそうな😂
年末年始病院が閉まってる期間離乳食の新しい食材はやめておいたほうがいいですよね…?? アレルギーの心配のあるものはもちろん食べさせませんが 大根や和風だしなどもやめておいたほうがいいですかね…?
インフルエンザ凄く流行ってますよね! 里帰りで同居してた私の両親も発症し、取り急ぎ 28日に息子と旦那と新居に避難してきたばかりです。 1/5に入所予定だった新居には まだ必要最低限の物しかなく、生活用品の 買い出しのため朝からスーパーに行くと 咳をしてる人がちらほら.…
なかなか離乳食ペースが進まず、便秘などもあった為、来月始めに8ヶ月になりますがまだ1回食です。 遅すぎでしょうか? またこの年末年始病院がやってない中、新しい食材などの挑戦は控えた方が良いのでしょうか? 皆さんどうされてますか?
1歳3カ月の娘にお正月おせちを作りたいのですが、おせちまだ1歳だと、味濃いため、みなさまがお子様に作る場合の、工夫やこうゆう食材使って作るとかありましたら教えてください。よろしくお願いします。 参考にしたいので、具体的に教えていただけたら嬉しいです
育児お疲れ様です。 お出かけについてなんですが もうすぐ生後1ヶ月の男の子の育児中 現在 里帰りをしており 1ヶ月検診が終わったら 旦那の居る家に帰るんですが 食材の買い物など 1ヶ月の子供を連れて行くのは不安で インフルエンザとか 色々な菌もありますし 皆さんは 買い物な…
いつもお世話になっております! 生後5ヶ月の娘の離乳食を始めようと思ってブレンダーを購入したのですが、料理が苦手なうえに知識がなさすぎて、、😅 最初の5.6ヵ月のゴックン期はどんな食材もブレンダーですりつぶすだけで裏ごしなどは必要ないのでしょうか? かぼちゃなどパサ…
今日は実家でお好み焼きです! みなさんちはお好み焼きに何入れますか?? 地方によって色々だと思いますが コレ入れたら美味しいよってゆう食材あったら教えて下さい❤︎
まだ試したことない食材が、市販のベビーフードに入っていた場合は食べさせたらいけないでしょうか?(´・_・`) みなさまどうしてますか??
こんにちは(´ °∀°`) 年明けから離乳食を始めようと思っています! けど、進め方やあげる食材など、全くわからないので、本を買おうかと思ってます! オススメとかありますか? 出来れば、献立とか書いてあるとそれ通りに進められるし楽かなーなんて思ってるんですが… 教えて…
長くなります💦💦 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食を全然食べてくれません。 毎日、1口目はお口を開けてくれますが すぐに不味そうな顔をして2〜3口目以降拒否といった感じです。 半ば無理やり口の中に入れてしまうこともありました💦 最終的に食べてくれる量はいつも小さじ…
離乳食についてです! あと1週間ほどで7ヶ月になります。 5ヶ月から離乳食初めて全然食べないので1回お休みした時期もあったんですけど、いまだにほぼ食べません😭 スプーンで2.3口食べるだけです… 泣いて嫌がるとかではなく口を開かなくなり首をぶんぶん横に振って嫌がって…
生後六ヶ月で離乳食3週目です。 10倍粥、じゃがいも、にんじん、さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、りんごはたべさせました。 つぎに、たまねぎ、豆腐、パンなど、挑戦したいとおもってますが、 この時期、年末年始で病院もやすみはいるので、アレルギーでたら…とおもうと、新…
年末年始の帰省にあたり、離乳食(BF)について質問させてください。 生後7ヶ月の男の子で、離乳食は二回食です。 義実家まで高速つかって5時間程かかります(渋滞するのでそれ以上かと) 朝一で出発したいと言われ、途中のSAで離乳食かな〜というのと 初の義実家への帰省なので、BF…
いつもお世話になっています。 7ヶ月になった息子を育てていますが、 最近便秘気味に… 便が でない日が続くようになりました。 そのせいで ミルクもあまりのまず… 綿棒浣腸をしてもでなかったりします。 同じようなかた どう対処してますか? 離乳食の食材など 工夫されてる…
ずり這いが始まった7ヶ月の男の子のママです。 最近急に、私の姿が見えなくなると泣き始めるようになりました。探しながら机の下に迷い込み、号泣です(^^;; キッチンでちょっと洗い物、食材切ったりができなくなってしまい、今まで以上に何もできなくなってしまいました。 皆さ…
クリームコーンととうもろこしの違いってなんなんでしょう?ペーストになってるか、とうもろこしそのものかの違いで、物自体はかわらないと思うのですが..。 離乳食のアプリで食べた食材をチェックしているのですが、生協のうらごしコーンは一体どちらに分類されるのでしょう..。…
義両親と同居する場合、いくら生活費を入れますか? 義両親は定年して、年金暮らしですが2人とも元気です。 出かけるのが好きな義母は食材の買い物をほとんどしてくれていて、助かりますが 週に一度、業務用スーパーや特売を利用してまとめ買いしていた私には、毎日買い物に行く…
アドバイスを頂けたら嬉しいです!>_< もうすぐ1歳3ヶ月になる娘がいます。 娘の離乳食のコトでご相談させて下さい。 そろそろおかゆを固めにし場合によっては白米食べたり、 離乳食本とかを見ると魚などもムニエルやソテーしたモノをあげるくらいの時期に入ってるみたいなんで…
5ヶ月の離乳食について質問です!! 24日から離乳食を開始して10倍粥を食べさせていますが、本を見ると開始から1週間後には次のステップで10倍粥+野菜になっているのですがちょうどお正月に入ります(>_<) 初めて食べさせる食材は病院が開いている時にと載っていたんですが、そ…
カテゴリ違いだったらすみません。 産後、潔癖&神経質になってしまい、疲れてしまっているのにやめれずしんどいです。妊娠中から少しそうなってはいましたが未熟児で産んでからエスカレートしてしまいました…何を触っても手洗い、周囲にも口うるさく言ってしまいます。誰かが抱…
妊娠30週の8ヶ月になります。 一昨日から急にお腹の突っ張りが一日中続き、体を動かす度にお腹に痛みがありました。 一歩ずつ歩くのも辛く、トイレに行くのも億劫、ベッドでは寝返りもうてないほどで体勢を変えようとする度に悶えてました。 もちろん料理も作る気になれず、一…
みなさんの食費教えてください✨ 我が家は旦那のお弁当代に1万を渡し、それ以外の食費を25,000円で納めてます。 旦那の仕事柄欲しくもない食材が15,000円分毎月来てしまうのに、、、 それを献立に取り入れながらなんとか25,000円以内でやりくりしてます。 自分なりには頑張って…
離乳食、ペーストをゴックン期なんですが (6ヶ月頭、離乳食3週目) 皆さんのお子さんの好きな食材てなんですか? 最初は手足バタバタ喜んでたのに美味しい思いを1度もさせてあげれず、最近は食器みても手なんて組んじゃって口つぐんでシーン…としてます。 最初の2.3口は薄く口…
こんにちは! いつもお世話になってます(*'ω' *) 来月1歳になる息子なんですが 産まれた時は3800と大きかったのですが 体重が増えません。 3ヶ月 寝返り 4ヶ月 ズリバイ 5ヶ月 ハイハイ 1人座り 膝立ち 6ヶ月 掴まり立ち 伝い歩き 7ヶ月 1人で立とうとする 8ヶ月 一人歩き と…
24週に入り、色々初体験中の初マタです。 カテゴリ違ってたらすみません。 先日血液検査にてヘモグロビン数値が少し低く、鉄剤を処方されました。 食事でも摂取するようにとのことなのですが、薬を飲んで足りない分を補うとするとどれくらい必要なのでしょうか? レバーは苦手…
保育園に通う1歳になったばかりの娘がいます。離乳食について悩んでいます(^^; 保育園の先生から連絡帳に噛んで食べる食材を増やしましょうね。と書かれてました(>_<) 噛んで食べる食材って例えば何ですか? 現在は楽なので少し味をつけた野菜やら混ぜたあんかけや卵とじとかが…
夫婦のお金について相談させてください…! 結婚して4ヶ月。入籍と同時にリストラされてしまった旦那。これまでは失業手当と私の収入(パートで月5万程度)でなんとか暮らしてきましたが、今月ようやく仕事が決まり、働き始めました。 今までは旦那が家に居たので食材を買いに行く…
年末年始の離乳食について質問です! 先週から離乳食をはじめ、今週からお粥+野菜を食べさせています(^^) 今日は人参を美味しそうに食べてくれました♡ かかりつけの小児科が12/29~1/5までお休みなのですが、その期間は新しい食材はやはり食べさせない方がいいのでしょうか? ア…
経験された方どうされたか教えて下さい! 先程初めて離乳食の時に吐きました。 苦しそうに大量に吐き出したのでビックリしました😭 初めてあげた食材があり「トマト」なんですがアレルギーとかあるんでしょうか? 特に湿疹は出てなくて機嫌も普通です。 病院に連れてくか明日もト…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…