女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
柑皮症についてご存知の方、特に1日の摂取目安量がどのくらいかご存知の方はいらっしゃいますか?? 1歳7ヶ月健診があり、その際に皮膚が黄色いことを指摘されました。トマト、かぼちゃ、にんじん、のりが好きで何かしら毎食食べていたりするので、そのせいかと思うのですが、1日…
大人の食材は安いものばかりなのに、 離乳食の食材はホイホイとカゴに入れてしまい、 破産しそうになる🤔笑 みんなもそうかなぁ。 ベビーフードもいいけど、一気にいろんな食材が入っていたりもするし、まだリンゴしか買わず。 今のところはとりあえずまだ作るのを楽しんでい…
今月から仕事復帰したので食材の買い物も週1のまとめ買いで節約をしていきたいのですが… 献立を決めて食材を買うのと、スーパーで安い食材を値段決めて買って、買った物で1週間分の献立を決めるのではどっちが節約になるのか… 皆さんはどうされてますか?
6ヶ月のムスメがいます。 4月から保育園に入ったと同時に離乳食を始めたのですが、保育園から帰ってきてからが離乳食タイムなのに 眠くて寝てしまいます。またお腹すいていたとしても機嫌悪いからか母乳を欲しがります。 今後、保育園でもご飯を食べていかなければならず、まずは…
離乳食に使う食材で バナナって切って冷凍保管しても 大丈夫でしたか? その度に解凍してあげても問題ないですか? それともともとの冷凍野菜を ペーストなどに調理して 小分けにしてまた冷凍しても大丈夫ですか? 1人目の時冷凍野菜は使ったことなくて、、 冷凍してる野菜調理…
1歳8ヶ月の男の子を育てています。 昔から便秘で排便時可愛そうなんですが、おすすめな食材、レシピ、習慣などあれば教えてください!
義理母が理解できない。 一般的にはどう思われるか知りたいと思い質問しました。 ●クリスマスに帰省したら、割引シールが着いた寿司を出してきた。私は妊婦なので、傷んでいたらと思うと食べにくい。 ●孫のプレゼントに、名前入りのキーホルダー 、サービスエリアで買ったよう…
食材は国内産に拘りますか? お肉は国内産より外国産のほうが安いし、海藻類もそうですよね。 安全性はどうなのか心配です。
生後7ヶ月半の女の子を育てています。 いま二回食で、トータル大さじ10ぐらい食べてくれています。いくつか質問させてください😭 ①離乳食を準備している間、お子さんは大人しく待っててくれますか?お腹のすいているタイミングとかが悪かったり、離れたりするとグズグズしちゃう…
カテ違いでしたらすみません。 子供の採血結果でカルシウム数値が高い(多い)と言われました。 ビタミンDもほんの少し多いらしいのですが何が原因なのかわかりません。 今はまだ2回食で1日一回は5gぐらい魚を食べさせてます。他には納豆、ささみ、ほうれん草、 キャベツや高野…
離乳食についてです。娘は8か月になるのですが、よく食べて全部で小さじ10くらいです。5口くらい食べて終わることもしょっちゅうあります。 うんちが固くてここ何日かヨーグルトを食べさてるのですが、美味しいみたいでヨーグルトばかり食べたがります(><)お粥など(甘くないもの)…
もうすぐ離乳食を始めて1ヶ月経ちます。順調でもりもり食べてくれます!皆さんいつから二回食にしましたか?🤔🤔あと、食材は今までと同じように裏ごししてペースト状で良いのですか?😣
いつもお世話になっております! 夫婦共に、実家が裕福な家庭で育った方に質問です。生活水準を下げることは出来ましたか?😭 わたしは3人兄弟で全員4年制の大学に行き、一人暮らしをしていましたが、奨学金も借りずに学生時代を過ごしました。また、お小遣いや生活費もアルバイ…
離乳食についてです! 今まで試した食材は、お米、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、じゃがいも、ブロッコリーです! 次なにあげたらいいと思いますかー? 離乳食の本を見ても、食材別のレシピしか乗ってなくて、食材あげる順番みたいなのがあるのかなと思って。 また、レシピ…
料理が苦手です。 離乳食初期は食材のそのままの味で よかったのもあり色々な食材をミキサーに かけて冷凍保存してました。 でも段々と食べれるものも増えたり、 モグモグ期に移行してるけど、自分では 味付けとかもわからずベビーフードに頼りっぱなし。 でもベビーフードはと…
生後10ヶ月です! この時期の食パン、一度にどれくらいあげてますか? 食パンは近所のパン屋さんのを買ってるんですが、 5枚、6枚切りしかなく。 今は6枚切りの耳を切り取り1/2枚をあげてます! これまではミルク粥をあげていて、おなかも結構膨れてたみたいですが 最近か…
離乳食が3回食になり新しく食べられる食材の数が多すぎてどれからあげればいいのやら〜( ˙-˙ )最近は自分で掴んで食べたい欲があって、おやきを作ってもストックしてる野菜を入れるから同じ感じになっちゃうし…卵も始めてみなきゃ…🙄 ここで見ると色んな食材をいろんな料理に替え…
娘を連れて出歩くのは可哀想ですか? 義実家で同居しております。 今日病院だと伝えると いつも帰り遅いけど何してるの? 実家にでも行ってるの? と聞かれました 実家になんていけるはずもなく 病院→食材のまとめ買いのための スーパー巡り→出かけた時にしか 買えない自分用…
2歳ご飯をあまり食べてくれません。 毎日毎日ご飯作りと食事に付き合うのが苦痛です。 食べるときは食べるのですが、好きなものばかり。 パン うどん 魚 コーン ツナ 卵 出し系の味噌汁(食材による) こんなのばかりです。 大人の食事の取り分けをして薄味で作ってますが、こと…
最近引っ越しました。(元から親とは離れて暮らしてましたが部屋を広くするため引っ越し) 親に住所を教えたくないです。 引っ越す少し前に母親と揉めました。 元からこの人好きじゃないなぁ。苦手だなぁ。と思っていたのがこの件で嫌いになりました。 ですが里帰り出産します。母…
長文になります。 否定的なコメントはお控えください。 今旦那の義実家に住んでます。 今の家の家族構成は私から見て ┏私 ┣旦那(社会人) ┗子供(もうすぐ2ヶ月) ┏義母(社会人) ┣義弟(中2) ┗義妹(社会人) の6人で住んでます。 旦那との出会いは埼玉で、そこで交際し同棲したのも…
赤ちゃんの喘息対策、何をしたらいいですか? 急性気管支炎を繰り返していた一才9ヶ月の子供が、最近今までで一番ひどい咳をし始め、通院しても良くなりません。 病院や自宅でも鼻水を吸引していますが、黄鼻が出続けています。 急性気管支炎になってからもう一年なので、加湿…
アレルギー反応が一度出ても、また少量から試したら反応せず食べれるようになった方いらっしゃいますか? 昨日初めて鮭を食べ、小さじ1が平気だったので2回目の今朝小さじ1杯半与えたら口の周りに発疹が出てしまいました。30分程で発疹は消えました。 病院へ行きましたが、先生曰…
6ヶ月と2週間の娘の離乳食なのですが、現在2回食で朝夕であげています。4月から保育所に通っていて、明日からお昼の離乳食を始めてくれるそうです。しかし、今まで通り家での離乳食を中心にしてと言われました。保育所では野菜が中心になるようです。新しい食材などアレルギー…
離乳食でエビはいつ頃から食べさせましたか? 今度保育園の給食でエビが出るようで、保育士さんからは、「もしまだ食べてない食材があったらお家で試してきてください」と言われたのですが… 一歳なりたてでエビって大丈夫なのでしょうか? 卵白アレルギー持ちなので、アレルギー…
さつまいも、にんじん、かぼちゃ、ほうれんそう、トマトは食べさせました! 他に食べやすくてオススメの食材ありますか?
悩んでいます、、冷凍庫が原因で夫と言い合いになりました、、 我が家は乳児がいますが家族4人で300Lの冷蔵庫です。 容量ギリギリでやって来たのですが今日ついに冷凍庫がパンパンになってしまい、 そして忘れてた私が悪いのですが明日生協でさらに冷凍品がくるので、キャパオー…
お子さんアレルギー数値の高い食材を食べてうんちをした時にかぶれやすいとか経験ありますか? 息子はいくつかアレルギー数値の高い食べものがありますが病院の先生から少しずつ食べさせてみるように言われていて、そのうちバナナをここ数日食べてるんですが昨晩と先程は軟便で…
食材の買い出しについてです。 平日は仕事が17時に終わり、保育所に迎えに行って家に着くのが18時になります。 最初は土日に1週間のまとめ買いをしていました。 適当に買っては見たもののこの食材で何が作れるのか分からず、肉や野菜を冷凍するのも嫌で結果、野菜も腐ってしまい…
6ヶ月の娘がいるママです。 若くして出産したので手助けがあった方がいいということで旦那の実家に住んでいます。 家に7万入れていますが普通ですか? ちなみに手取りは25くらいで、家事は分担しています。 子どものオムツやおしりふき、離乳食など子どものものは全て自分たち…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…