女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の進み具合についてです。 9月16日の5ヶ月から離乳食を始め 最初はあまり食べてくれませんでしたが最近は だいぶ食べてくれるようになりました!(*ˊ˘ˋ*)♪ 離乳食初めて1ヶ月+17日目の頃はどのぐらいの量を 与えてましたか?? 家は今 10倍粥>>>>20ml 野菜類>>>>5~10ml タ…
無知すぎてお恥ずかしいのですが教えてください💦 離乳食の一回の目安量に関して、息子は比較的食べてくれるほうだと思っています。 今は主食のお粥で(現在7倍粥、近々6〜5倍粥に段階をあげる予定です)75g食べています。 パン粥をお粥と同量で食べさせていたのですが、先週ベビ…
離乳食とミルクの量について。 7ヶ月から2回食にして、市から貰った離乳食の量を参考に炭水化物40、野菜30、タンパク質しらすなら15豆腐なら40g与えていました。 ミルクは離乳食後飲まなかったので200を3回あげていました。 しかし9ヶ月になった時に体重を測ってみたら7ヶ月健診…
離乳食はじめてから32日経ちました! 一回食の食べが良いので2回食を始めた のですが、今はまだ10倍粥にポタージュ状の 野菜やタンパク質あげていますが 9倍粥や食感を少しずつ残していくタイミングが わかりません😭 ゴックンはしっかりしていて 口に入れたら少しだけ、モグっと…
離乳食について質問です。 もう少しで9ヶ月で今はお粥80グラム、野菜約40グラム、タンパク質豆腐なら30グラム食べさせています。いつもマンネリで、お粥はしらす、鮭、納豆や野菜などどれか一つ混ぜてます。野菜は野菜スープの素を入れたりそのまま何種類か混ぜるだけだったりで…
長くなりますがお付き合いいただける方お話聞いてください。 とても悩んでいるので批判などはお控えください。 自分でもどうしたらいいかよくわかりません。 細かいことが気になり自分が納得できないと1日中考え込んだり気になって気になってそわそわしたりします。 例えば子供…
タンパク質を摂れるメニューを教えてください! カレー、シチュー、チャーハン以外でお願いします!
もうすぐ2歳です。 ずっと前からですが、魚をあんまり食べません。 たまーに食べることはあるのですが、基本的に食べてくれません。 食べてくれたら良いなと思って出しているのですが、 こういうとき、食べなかったときのために他にタンパク質をとれるようなメニューを作っておく…
離乳食についてご相談です。現在始めて1か月です。 ①準備、タイミングについて 作りだめして冷凍しているのですが、一つずつレンチンしてる間に泣かれてしまいます。早めに準備しても、すっかり冷えてそのままテーブルに置いておくのも気になるし、皆さんはどうされていますか?…
コンビニで買えるもの限定で、お子に食べさせられる物のアイデアをお願いいたします。 炭水化物 タンパク質 野菜 のバランスは、外でどれくらい考えますか🤔?
離乳食を普段手作りされている方 教えてください 離乳食2回食今2週目です 今まで 10倍粥 7倍粥 野菜 にんじん じゃがいも さつまいも かぼちゃ 大根 キャベツ ほうれん草 小松菜にチャレンジしてきました。 魚は、 しらす干し カレイ お肉は ツナ缶 (水煮) そのほかでは …
離乳食、いつも野菜スープ、粥、タンパク質をあげています。つかみ食べをさせてあげたく、野菜スープの具でおやきを作りたいなぁと思ってるのですが、いも系メインじゃないと、まとまらないですか?💧 それとも、スープの具と小麦粉か片栗粉と水を加えればまとまりますか? 料理…
後期に入り、食事をすると胃もたれや逆流が多くなってきました(ToT) 仕事をしてることもありお昼ご飯の時間はバラバラですが、それなりの労働なので空腹を感じるため手作りのお弁当を食べています。 朝はお腹が空けば食べるのですが、ほんの少し食べただけでも胃もたれが続いてし…
ベビーフードについて疑問です。 キューピーの瓶詰めの野菜の炊き込みご飯(70g)などを使用することがあるのですが、 野菜の量も含めて70gなのでこの場合は炭水化物は足りないってことになりますか?? これまで外食の時など、ご飯系1瓶、野菜とタンパク質1瓶を食べさせてました…
D14卵胞18×12ミリ。前回よりもクロミッド効いてたみたいで一安心。卵胞を育てるためには低糖質高タンパクな食事がいいときいて、とにかくタンパク質をたくさん食べるようにしてました。卵とかお肉とか。それで卵胞育つようになった方いますか?
1歳0ヶ月の息子が最近ご飯を食べてくれなくなりました😢 もともと食に興味が無く遊ぶ方が好きなので、好きな物を持たせて遊びながら食べさせてましたがそれも通用しなくなってきて、口を閉ざす技を覚え、口から出す技も覚え、どうしようもなくなってます💧 少し前まではBFやオー…
こんにちは☺️ 今さっきの事なので、まだ様子を見るつもりではあるのですが 息子の💩が急に固形になりました🙄 いつも、離乳食後の授乳のあと 💩をしてくれるのですが 最近ボソボソとした感じで、離乳食の食材の影響かなぁと思ってたところ 急に先程、コロンとした💩がお尻に🙄💦💦 水…
産前の体重まで戻りたい😭 夜タンパク質摂らない以外に 何かいい方法あれば教えてください😭😭😭
離乳食初期の食べる量についてです。 現在、離乳食開始して一か月と3週間位経ちます。 1週間前からおかゆ小さじ10、野菜小さじ3〜6、たまにタンパク質小さじ2〜3を与えています。 おかゆってあげすぎでしょうか?目安量の50gというのを勘違いして、おかゆだけで50gと思いあげて…
1歳になったばかりの娘。 離乳食は少量しか食べず、最近はご飯を食べなくなりました。 納豆ご飯ならなんとか食べます。 手づかみ食べが少しずつできるようになってきたけど、食べないときは全部投げ捨てます。 また、主人があげると多少は食べますが、私があげると一口食べればい…
離乳食のタンパク質なのですが、いつも一種類を規定量与えています。 ですが、タンパク質を2種類や3種類あげたい場合には各何グラムにしたら良いのでしょうか?? 例えば一回の食事で鳥ササミと豆腐をあげたい場合など。 みなさんどうされてますか?
離乳食について質問です。 生後5か月半から離乳食を始めて、3週間でタンパク質まで進めていました。ですが風邪をひいて下痢になってしまい、1週間程度離乳食をお休みしていました。 離乳食を再開して1週間ほどたつのですが、お休みする前よりも食べが悪く、途中でぐずってしまう…
パウチのベビーフードの量について。 9ヶ月の娘がいます。 自宅にいるときは、お粥90g、野菜30-40g、タンパク質15g程度をあげてます。 外出時にパウチのベビーフード(80g入り)を使うことがあるのですが、一食に2パックはあげすぎですか? 自宅では総量145gぐらいなので、2パッ…
離乳食量で悩んでます。 軟飯80g、タンパク質15g(納豆なら半パック、豆腐な50g)、野菜60〜70gあげてます。 手づかみ食べメニューにしたりしてますがこれでは足りないようで泣いてしまい毎食追加で果物20gくらいあげてました。 1日3食+おやつで、おやつはたいていバナナ1本食べて…
離乳食で明日からタンパク源始めるため お豆腐を用意したのですがひとパックは多いので 今日の晩御飯に使おうと思うのですが 一度開けたものを明日の朝離乳食に使ってもいいんですかね?😭
離乳食のタンパク質の進め方について教えてください。 タンパク質は豆腐からですか? 離乳食の本(献立付き)には、先に白身魚の献立が来てるのですが、、、本では白身魚、豆腐、しらすの順に載ってます。でも、豆腐からと聞いたこともあり、迷っています。わかる方、経験済みの…
朝っていってもドタバタ!!仕事にも保育園にもおくれちゃいけない!!簡単に手早く、炭水化物+タンパク質+野菜がいっぺんにとれるメニューだと、すごく楽チンで栄養バランスもいいなあと思うのですが、どんな料理がありますか? みなさんの力かしてください!
離乳食を始めて1ヶ月が経ちます。 離乳食を全然食べてくれなくなりました😭 タンパク質を始める少し前までは、一口残すくらいまで食べてたのに、今はお粥数口で嫌がり、怒り出してしまいます。 旦那には、またお粥だけあげたら?と言われますが、お粥を数口食べてくれると、他…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…