
妊娠中で体重管理に悩んでいます。食欲が増してきて、産後のことも考えるとセーブが難しい状況です。食べたいものがたくさんある中、タンパク質を重視し、炭水化物は控えることを考えています。低糖質のお菓子に変えたけど、満足できないです。
最近食欲がやばいです。これって普通ですか??
食べたいものが沢山あるけど、太りやすいから食べられない〜💦
現在29周目。8ヶ月2周目です。
妊娠前の+4.5キロくらいです💦
体重は標準ですが、私の行ってる産婦人科が厳しめなのか、プラス6〜7キロまでに抑えるように言われています。。
これって厳しくないですか??
6ヶ月くらいまで、何食べても大して太らなかったのに、ここ1ヶ月くらい、すごく体重増えやすくなってる気がします。
しかもここ最近は食欲がもりもり出てきて、甘いものとか、お肉とか?色々食べたくなります。。
まだ生産期まで2ヶ月はあるのに、ずっとセーブしてくのしんどいです。
産後できないこと今のうちにしときたいから、外食とかもいっぱい行きたいのに😅💦
モツ鍋食べたい!
焼き鳥食べたい!
ハンバーガー食べたい!
いっぱい食べたいものあります。。
タンパク質は食べて、炭水化物だけ少し控えようかなぁとか考えてます。
お菓子、低糖質のものに変えたけど、全然美味しくないです😢
- kana(6歳)
コメント

ママリ
BMIが標準または少し多めとかではありませんでしたか?(・ω・`)
私は妊娠前BMIが低い方だったので最高でも10~12㌔まで増えていいと言われてます!
ただ、30週で妊娠前の体重からプラス9㌔💧
あと2ヶ月少しあるのにあと3㌔しか増えてはいけないというプレッシャーがすごく余計に食に対しての欲求が凄いです🤢💦
上の子の時は産まれるまでつわりがあったのでそんなに体重増えなかったのですが
今回はつわりが軽いので体重増加が凄いです(´-ω-`)
出産したら我慢することが増えるので
体重計とにらめっこしながらたまには息抜きがてら外食してもいいとおもいますよ😌✨
その日カロリー高ければ次の人日低カロリーにしたり工夫することで体重増加は緩やかになると思います🙂

退会ユーザー
わたしは欲求を抑えきれずプラス17キロでした(笑)
健診いくたびに怒られてました💦
34週まで仕事していたこともありお腹が減っちゃって…
産まれるまでピークでした!
人によるかと思いますが😅
-
kana
生まれるまでピークはすごいですね(笑)
検診では指摘されてないですけど、怒られたらきっと凹むと思います💦
母乳あげてたら体重もちゃんと戻りますかね〜??
産前の体重に戻せるかが一番不安です😅- 11月23日
-
退会ユーザー
退院時にマイナス7キロで今は後5キロです!
母乳あげるとほんとに減ってきますよ😉ですが、お腹も減るので食べまくっちゃってわたしはあと5キロが減らないです(笑)- 11月23日
-
kana
退院時マイナス7キロって結構減りましたね!!すごい!!産んだことないからよく分からないですが(笑)
母乳あげると減るんですね✨産んでからでも減らせるなら、今のうちに食べたいもの食べておこうかな?なんて思っちゃいました😆
コメントありがとうございます✨✨- 11月23日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🙏
ほんとに産まれたらなかなか食べにいくこともできなくなったり、座敷があるとこじゃないと食べに行けなかったりするので、今のうちに食べた方がいいですよ💓
元気な赤ちゃん産んでください👶- 11月23日

kana
BMIは21.7です。
多分標準だと思うんですが。。

えぬ。
何キロまでって言われるのはしんどいですね😭
私も安定期までは太らなかったのにそれからどんどん増えて
臨月では息しても増えると言われてるみたいで、まさに!でした😭
食べたい物を我慢するってしんどいですよね😭
煮干しとか蒟蒻畑とかよく食べてました!
-
kana
しんどいです💦😅
5ヶ月の時に6〜7キロ目標って言われました。巨大児予防のために妊婦さん全員にそう伝えてるみたいです。- 11月23日

ぐるぐる
やっぱりピーク体重が増えるのは9ヶ月以降だと思います💦
産前のBMIによってどこまで増えていいかが決まるので…
私はなだらかに体重が増えましたが、今はぴったり止まり+5kgで8ヶ月入った辺りから止まっています💦
赤ちゃんは順調に大きくなっているのですが、栄養全部とられてるんだなーという気持ちです(笑)
人によるとは思いますが、私は体重増加止まったので食べ過ぎなければ増えないかも知れないですよ!
-
kana
今は止まってるんですね〜😃そうなるといいなぁ。食べ過ぎないように気をつけながら、たまに美味しいもの食べようと思います^ ^
- 11月23日

あいな
今はあまり体重制限にはうるさくないようになったんですけど、病院に寄るんですね💦
標準体重なのに6〜7キロは厳しい😭
私は今7キロ増ですが一言も体重について言われてません😅
私自身はつわりが終わると同時に体重がドドんと増えて、そのあと気をつけて、臨月までキープするタイプです💡
臨月は空気でも太ると言いますが、多くは水分を溜め込むからだと思ってます。
私は塩分控えめにしてたので増えなかったのかなーと思います👍
-
kana
コメントありがとうございます!
臨月までキープするタイプ、って言うのは、9ヶ月10ヶ月はあまり増えないって感じですか??- 11月23日
-
あいな
8ヶ月まで体重が増えて、9ヶ月から生まれるまでほとんど体重が変わらない感じでした💡
今回は早めに上限に達しそうなので、今も気をつけてます😂- 11月23日
-
kana
そんな感じだったんですね〜^ ^ お互いに体重制限頑張りましょう✨笑 コメントありがとうございました💕
- 11月23日
-
あいな
お互い頑張りましょう😭
- 11月23日

kana
やっぱ厳しめの病院なんですね😅
臨月はそんな増えちゃうんですか??やばいです(笑)
私も塩分には気をつけます!✨
kana
もともと痩せてたんですね💦もともと痩せてた方が伸びが大きいんですかね??
私もつわりがほとんどなかったので、体重は一度もマイナスになっていません。
カロリー調整頑張ります✨
ママリ
妊娠後期の方がさらに体重増えやすいので多分今よりも食事に気をつけて~も言われるかもしれませんね😢
私自身すでに体重注意されてるので気にはしてるものの波があるらしく増える時は増えるし、増えない時は増えません💦
どういう理由で増えたりしてるかはわからないですが
運動したりするのもいいかもしれませんね(・ω・`)