女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
じんましんと乾燥性の湿疹の違いってなんですか? 離乳食始めてもうすぐ1ヶ月です。 元々肌が弱く、ブツブツしてたのでもしかしてアレルギー?と思い2月の初めくらいに皮膚科を受診すると乾燥からくる炎症だと言われ、塗り薬を塗って良くなったりまた出てきたりを繰り返してます…
質問させて下さい。 昨日からとうふを離乳食であげ始めました。初めてのタンパク質です。 離乳食は11時頃あげて、その後特に変わった様子は無かったんですが、18時位から顔に湿疹がで始めました。おでこの部分が多いです。 昨日は出ませんでしたが、これはアレルギーなんでしょう…
離乳食って休まない方がいいですか?💦 いつもご飯100.野菜45タンパク15にミルクを120飲んでいるのですが今日は朝から機嫌悪く朝も食べたもの戻したのでお昼はミルクだけにしたのですが160しか飲まず、夕方ぐずりが凄く二回噴水のように吐き戻しました。 先ほど病院に行ったので…
離乳食を始めて3週間です。 先日、自治体の乳児相談で指導されたのですが、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。 もうすぐ生後7ヶ月なんだから「モグモグ期」 柔らかく茹でた野菜をみじん切りで与えるように言われました。 5,6ヶ月「ゴックン期」7,8ヶ月「モグモグ期」は本や…
1歳3ヶ月の娘ですが、最近パンとお好み焼きと果物しか食べてくれません😢ごはんや野菜は拒否です。なのでお好み焼きにタンパク質と野菜を入れるしかないです。同じような方いらっしゃいますか?
1歳3ヶ月の外食児の食事について。今まではご飯を頼み、ベビーフードのおかずを持っていくことが多かったのですが、この月齢になるとうどんや回転寿司デビューする方が多いと聞きました! ・それぞれのお店で頼むメニュー教えてください ・うどんですと、麺以外食べられるものは…
離乳食はじめて1ヶ月とちょっとです。 ふと思ったんですが、 おかゆ+野菜+タンパク質など合わせても多分、100gいかないんですが、あげる量少ないでしょうか?? おかゆは大さじ2.3くらい 野菜大さじ1くらい タンパク質大さじ1くらい です。 嫌がらず食べてはくれるんですが、…
現在、妊娠23週なんですが、 今日トイレに行ったときにオレンジ色の尿が出ました💦 もともと中学で、腎臓を少し悪くしてるので、疲れやすいとタンパクも降りやすい体質なんですが、あんなのは見たことなくて💦💦 妊娠高血圧症にもしかしたら、なってるのかも?と思い、質問させても…
今日で生後8ヶ月になりました♡2回食です。 今は病院でもらった資料を参考に目安量をあげているのですが、マックスあげてもお粥80g、野菜30g、豆腐40gで150gです。。。これ以上は増やさない方がいいのでしょうか?豆腐ではなく魚や納豆の時は10-15gにしてるので130g前後になりま…
離乳食をはじめて1ヶ月半が経とうとしています。二回食をはじめて10日目です。 食べさせている種類が少ない気がします😅 人参、玉ねぎ、じゃがいも、ほうれん草、小松菜、トマト、大根、カボチャ、とうもろこし、豆腐、鯛、しらす、ヨーグルト 種類少ないですよね😵 本当は食材を…
このパンをそろそろ食べさせてみようと思います。 これってご飯の主食として食べさせて大丈夫なのでしょうか? 一回の食事でどのくらい食べさせたら良いのでしょうか? また食事でこのパンを使う場合はパン+タンパク質のおかず一品などでいいのでしょうか??
離乳食の事なんですが…今の時期タンパク質は何を食べたらいいですか?しらすも鯛も鱈も食べました…あとは何かありますか?
8カ月の男の子です。 離乳食について質問です。 粥orうどん 50g 野菜 25 根菜25 タンパク質(豆腐、ささみ、しらす)15 時々果物10くらい 食事後ミルクを飲まない時もあるので足りているとはおもいますが。 こんな感じで良いんでしょうか?
離乳食について教えてください。7ヶ月になった男の子のママです。 今二回食にして二週間ほど経ちます。 8時に1回目 10倍がゆ 小さじ5 野菜等 小さじ5 タンパク質 小さじ2 12時に2回目 10倍がゆ 小さじ4 野菜等 小さじ3 だいたいこんな感じで毎日食べさせています。 ①7倍が…
クロミッドが効きません。クロミッドを飲み始める前は基礎体温がちゃんと2層になって定期的に生理が来ていたのに、クロミッドを飲み始めてから無排卵になりました。温活や肉、魚、卵とかしっかり食べてタンパク質をとれるように心がけています。漢方で無排卵が改善できるという記…
【離乳食】タンパク質について質問です! ・豆乳 (小分けで冷凍) ・きな粉 はタンパク質として与えていいでしょうか? 豆腐を裏ごしして与えようとしたのですが失敗し、心萎えました、、 なるべくチンしたり簡単に与えられるものがいいなとおもったのですが、この2つは使えます…
離乳食の2回食を始めるタイミングって、何か目安はあるのですか?🤭 今は10倍がゆ小さじ2〜5と食べる量がバラバラです💦💦 タンパク質はまだ始めておらず、野菜はアレルギー出ないかみる程度に5〜6種類試してみたところです。
離乳食初めてもう少しで1ヶ月経ちますが あまり食べてくれずお粥・野菜しか進んでません。 そこでですが ・タンパク質(白身魚)は野菜しっかり食べてからの方がいいですか? ・あんまり食べてないですが1ヶ月経ったら2回食にした方がいいですか? 管理栄養士さんから「タンパ…
インスタで見掛ける離乳食... みなさんも、あれ程の凝った料理&量を食べさせているんでしょうか?🙄 得意な方がインスタに載せていると分かっているのですが 自分の腕と雲泥の差で悲しくなります(笑 ちなみに私は お粥90g(パン25g 麺類20g) 野菜合計40g程(2種類~3種類) タ…
離乳食たくさん食べているのですがいつも足りないようなで泣いて怒ります。 体重は8.7キロあり大きめで授乳6回に寝る前にミルク60あげています。 今はズリバイをしようとして頑張っている感じです。 離乳食を増やすのも考えましたが、平均以上ありあまり体重が増えすぎるのも、、…
離乳食の量や質について質問とアドバイスお願いします😵💦 現在生後8ヶ月、離乳食を始めたのが6ヶ月でした。 今は2回食です。 今朝添付画像のシチューを与えました。 その際、皆さんなら他にどんな食材、または料理を与えますか? タンパク質の取り過ぎは良くないとか、食材が片寄…
1歳9ヶ月の子供が偏食が始まっていて おかすを食べなかったりします。 トマト、カボチャ、ブロッコリーだけですが 必ず食べてくれますが タンパク質系があまり食べません。 納豆と豆腐は大っ嫌いです。 なのでお肉、お魚を残すと ほとんどタンパク質が取れてない気がして 不…
離乳食について教えて下さい。 今1回食で来週から2回食にしようと思ってるんですが、タンパク質でしらす𓆝𓆟やお豆腐、白身魚とあまりバリエーションないのですが、安価な豆腐をメインにやってます。ただ、どうも娘的には凍らした豆腐が嫌なようで😭食感が固くなるからかな?と思う…
離乳食について教えてください! もうすぐ始めて3週目になります。そろそろタンパク質を始めようと思うんですが豆腐からあげようと思ってます。 今までブレンダーを使ってきたのですが、豆腐はその都度作るので量が少なくてブレンダー使えないと思います😣 湯通ししたあと裏ごしし…
離乳食の量について質問です! 今7か月で2回食です😊 朝は食べがあまり良くないので ご飯が45グラムで野菜が30グラムに 後はタンパクや豆腐をなどを混ぜてあげてます! 夜は良く食べるので ご飯が60グラムで野菜が60グラムに タンパクや豆腐などを混ぜてます! これって少ないで…
離乳食を初めて、もうすぐ2ヶ月なのですが 離乳食の進め方がわからず、タンパク質をまだ食べさせていません。 毎日1品ずつ新しい食材を食べさせてもいいのでしょうか💦 また、新しい食材を始めたら2、3日続けて食べさせた方がいいのでしょうか💦 ネットや本など見てるのですが、…
10ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます。 一応3回食ですが、食べても1回70gくらいしか食べません。 しかも最近は食パンとバナナばっかり…前は好きだったお粥も手づかみ食べの人参などの野菜も食べてくれなくなりました。 お肉や魚は嫌いでタンパク質は豆腐か卵で摂るようにしています…
今月末で9ヶ月になる息子がいます。 ミルクの量も回数も全然減りません 1回に200mlで、寝る前に220あげてます。 夜中に必ず泣いて、200あげているので 1日6回あげていることになります💦 離乳食はBFに頼りきっているので 野菜やタンパク質を何グラムずつ…とかは分かりません 全…
単純な質問すみません! 離乳食を作るとき 豆腐とヨーグルトとささみをあげたいとき 全部タンパク質だと思うのですが、 一回の食事量を守って 少量ずつにした方が良いですよね? 例えば、一食に豆腐だけの場合は20gぐらいですが、 それにヨーグルトもあげるとなると 豆腐は15g…
10ヶ月の娘がいます! 離乳食なのですが、タンパク質が何グラム、果物何グラム、野菜が何グラム…というようにきっちりやってません😂 お粥やうどんに野菜を入れて煮込む事が多いです! とりあえず食べさせればって感じで適当です😂🙌 同じ方いますか?😂 手抜きし過ぎでしょうか!?😱💦
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…