「タンパク」に関する質問 (520ページ目)













離乳食後期になると急に料理らしくなりますよね。 野菜の量やタンパク質の量は、きちんと計っていますか? 今までは測っていましたが、食品を単品であげることが少なくなってきたので難しいなと思っています。
- タンパク
- 食品
- 料理
- 野菜
- 離乳食後期
- はじめてのママリ
- 1



明日からタンパク質をあげてみようと思ってるんだけど、豆腐と骨抜きカレイどっちからにすべきか💦 とゆうか、豆腐って冷凍出来ないよね😥 毎回作るのかな~
- タンパク
- 冷凍
- 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
- 5









離乳食をよく(200g以上)食べる方、ベビーフードはどうやってあげていますか?(T_T) 友達はパウチを3袋買ってるとのことですがパウチは色々混ざっているのでタンパク質あげすぎとかなりませんかね😭?
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- 友達
- あんこ
- 1


離乳食をほぼベビーフードに頼っています^^; 手作りするのは、お粥位で、あとは納豆の粘りを取って細かくしたり、豆腐潰したり、うどんや素麺を茹でる、時々、人参やキャベツ、玉ねぎを茹でてみじん切りにするくらいです(´・ω・) 手作りで食べてくれるものだけ作って、他の野菜類…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- うどん
- おかず
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 1