 
      
      
    コメント
 
            ❤︎
中期の目安量は160gですし、食べさせすぎではないと思いますよ😊
離乳食形態はどうですか?
量食べてるならお粥なら5~3倍粥ぐらい、野菜は全てみじん切りが理想ですね!
 
            ぱんぱーちぇ
この間商業施設にきてた助産師さんに相談したら、今はうんちを茶色くするためと練習のために離乳食を食べてて、栄養はまだミルクからがほとんどなので離乳食でお腹いっぱいにしないようにと言われました。
けど個体差やその子のリズムもやっぱりあると思うので一度相談してみてはどうでしょう?
- 
                                    ちゃぴ 離乳食後も母乳はかなり飲みます! - 11月8日
 
 
            ひろ
市販の離乳食のセットは、色々入ったお粥が80g
おかずが80gなので
160gあります。
最初こそ多くて面食らいましたが、当の本人はぺろっとたいらげます。
うちも、↑よく食べるのですが常に動いてて(高速ハイハイとつかまり立ちと伝い歩き)じっとしてることがほとんどないからか、体重が増えずまだ7キロもないです💦
けど、成長曲線のグラフにはギリギリ入ってるので問題ないと言われました( *´︶`*)
- 
                                    ちゃぴ なるほど!ありがとうこざいます!周りがかなり少量なので、びっくりしてしまいました! - 11月8日
 
 
            nanana
食べる量は運動量とのバランスなので、グラム数だけでは判断できませんよう🤗
ただタンパク質だけは消化に負担のかかる食材なので、上限の10〜15グラムから増やさない方が良いです。
その他は食べて、おっぱいも飲むなら大丈夫だと思います🙆♀️
- 
                                    ちゃぴ タンパク質注意します!ありがとうこざいます! - 11月8日
 
 
            Curious George
私の勝手な考えですが
数字ではなく、その子が欲しがるようならあげても構わないのではないでしょうか?
大人だって人それぞれ食べる量も違うんだから子供なんてもっと個人差あって良いと思います☺️
- 
                                    ちゃぴ ありがとうこざいます!タンパク質だけ注意します - 11月8日
 
 
   
  
ちゃぴ
そうなんですね!まだ7倍粥くらいで、野菜もみじんぎりやすぷーんでつぶしたやわらかいかんじにしてました!
量は食べれるようになったので、固くしていきます!