
じんましんと乾燥性湿疹の違いと、赤ちゃんの食事に関する相談です。赤ちゃんに豆腐を食べさせたら湿疹が出たが、じんましんか乾燥性湿疹か分からず、どうすればいいか悩んでいます。
じんましんと乾燥性の湿疹の違いってなんですか?
離乳食始めてもうすぐ1ヶ月です。
元々肌が弱く、ブツブツしてたのでもしかしてアレルギー?と思い2月の初めくらいに皮膚科を受診すると乾燥からくる炎症だと言われ、塗り薬を塗って良くなったりまた出てきたりを繰り返してます。
最近タンパク質に突入し、昨日豆腐を初めてあげたら、画像よりも少し少ないくらいのプツプツした湿疹が出て、じんましんかな?乾燥かな?と迷ったのですが、下痢もしてないし、様子を見ることにしました。今日も豆腐を同じ量あげたら画像のような昨日より少し酷くなってる湿疹が出ました。まだ豆腐はあげない方がいいですかね?とくに機嫌が悪かったり変わった様子はありません。
また、何をみてじんましんなのか乾燥なのか見分けてますか?
- まーこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

💙🩵🤍
小児科に連れて行ってあげるのはどうですか?もしアレルギーの疑いがあったら、検査してもらえますし!

im
子供が…というわけではなく、兄弟が甲殻類の蕁麻疹持ち、私がよもぎのアレルギー持ちのため、私が知る限りになりますが、参考までにコメントさせていただきます。
蕁麻疹は、気持ち悪い感じ、違和感を感じる盛り上がり方をして、腫れます。綺麗な丸とかではなかったかと🤔
私のよもぎアレルギーは、小さな丸のブツブツが、お腹を中心にバーっとできる感じでした。かゆみもあります。一度皮膚科にかかった際には、毛虫に刺された?と疑われるくらい、虫刺されと見分けがつかなかったです。
そして息子の乾燥性の湿疹は、特に乾燥がひどかった日、お出かけが長かった日にできやすく、場所はクリームの塗り忘れをしたり、オムツが擦れる場所などに小さなブツブツがバーっとできてました。
私のよもぎアレルギーと、息子の乾燥性の湿疹は、正直見た目での判断は難しいだろうなと。なので、皮膚科の受診をお勧めします😖
-
まーこ
よもぎアレルギーというのがあるのですね😣娘の湿疹もお腹にできるのでもしや…⁉️詳しくありがとうございます‼️病院で聞いてみます👍
- 2月17日
まーこ
そうですよねーやっぱ病院行くのが1番ですよね😭
ありがとうございます😊