コメント
はじめてのママリ🔰
うたまるごはんのとりわけ幼児食版(親子ごはん)もありますが、ご存知ですか??🍚
レシピたくさん載ってて冷凍できるのもあるので便利です🙆♀️
味薄くして1歳すぎからあげてました✨
はじめてのママリ🔰
うたまるごはんのとりわけ幼児食版(親子ごはん)もありますが、ご存知ですか??🍚
レシピたくさん載ってて冷凍できるのもあるので便利です🙆♀️
味薄くして1歳すぎからあげてました✨
「冷凍」に関する質問
2歳超えても3食、冷凍ストックの方いませんか🤣 料理苦手で週末に作り置きいまだにしてます、、、 いつまでもストックだと可哀想ですかね、、、 品数は頑張って作ってるつもりです( i _ i )
よく食べる子の離乳食中期〜後期の離乳食見せてほしいです!(文字でも大丈夫です!) うちの子、もともとよく食べる子で2回食とも量があるとは思いながら用意して完食するのですがその後も足りないと泣く時もあり、あまり…
旦那が実家から定期的にお茶の瓶(梅醤番茶というやつ)を貰ってきます。 しかし、旦那も私もお茶を飲む習慣がありません。 習慣というか、私にはゆっくりお茶を飲む暇なんかありません。 既に5本も未開封のまま溜まって…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!
それは…その、結構手間かかったりしますか?(個人の見解にはなると思いますが💦)
ここまでうたまるご飯でやってきましたが、すごく時間かかったので😓
私が要領悪いのもありますが…
はじめてのママリ🔰
離乳食版と違って、1週間スケジュールが載っててまるごとこれ作ってね!!という本ではなく、レシピ集になります😀
1つ1つのレシピは結構簡単です👍
スケジュール載ってないので自分で考えなければならないです(おすすめのレシピ組み合わせは載ってます。このおかずの時はこの副菜レシピ、みたいな)
私もうたまる離乳食完走してますが、あれめっちゃ大変でしたよね😨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほどなるほど!
オススメの組み合わせあるならわかりやすいですね☺️✨
ママリさんは毎回作られているのですか?
まとめてフリージングに慣れると毎回作るのとかキツそうで😱😱
うたまるごはん私も初期(笑)から絶対完走できる気しない…と思いつつ頑張ってきてはいますが、毎回作る日が憂鬱すぎます……
後期から下準備〜後片付けまで4時間は平気で超えてしまいます😵💫💦