※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

つわりで料理ができず、家族の食事が心配です。皆さんの食卓メニューを教えてください。

つわりできつい時、家族のご飯はどうされましたか?今、つわりによる逆流性食道炎で食べても食べなくても気持ち悪く、ご飯を作れずにいます。自分自身はポカリやスープを飲んでなんとか過ごしてますが、旦那は自分で米炊いてキムチや納豆で食べてくれて、子どものご飯はCOOPの冷凍食品に頼りっぱなしです。旦那と子どもに申し訳ない気持ちがあるのに、咀嚼音とか、食べ物見ても美味しそうと思えずだんだん吐き気に繋がり、つらいです。
水分やスープ、スムージーがとれるので、ケトンは出ておらず、点滴の適応にはなりませんでした。
1人目の時は食べづわりで食べれば治まったので、今回また違うタイプのつわりなんだなぁと思います。
Uberもたまに頼みますが、食費がかさむし、食べるとなると高いものが食べたくなってしまう旦那なので、そう頻繁には使えず💦
親も高齢で具合が悪いので頼れず、義実家は遠方。

なんとかつわり緩解まで頑張りたいので、ママさん絶賛つわり中の食卓メニューをお聞きしたいです!

コメント

m☆mom

つわりしんどいですよね💦💦
私も夕方からが特にしんどくて、ニオイも気持ち悪いし吐き気もあるし、胃痛もあるし・・・っていう感じでした。。
けど、私しかつくる人いないので、簡単なものを作り、自分は味噌汁の汁だけ飲んだりして、おかずやご飯は食べてなかったです。。。

きゅうりともやしの酢の物とかナムルとか、ほうれん草の胡麻和えとかはたまに食べれたので、食べれそうなら食べてました✨

あとは、お惣菜買ったり、子供にはとりあえずごはん、納豆、味噌汁とかを食べてもらえればいっか!と思って過ごしてましたよ👌

はじめてのママリ🔰

夏ならトマト食べとけば野菜は大丈夫!の精神でやってました😂
上の子も2歳前となると難しいですよね…
納豆的な感じで、ひじき、豆腐、卵豆腐、高野豆腐、もずく、ゆで卵、サバ缶、ツナ、チーズ、などを栄養価高いすぐ食べれるものとしてめっちゃ食べてもらってました!