「トントン」に関する質問 (84ページ目)

寝かしつけについて助けてください😭 火曜日に子供が手足口病になり口の中にも発疹が できてしまいました。 今までは指を吸って寝ていたのですが 発疹ができて痛いみたいで、指しゃぶりができず 夜10時から朝4時半まで寝てくれない状況でした。 その時はドライブに行き寝てくれま…
- トントン
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- すいな
- 2

生後11ヶ月、夜通し寝てくれていたのが夜泣き?するようになりました🥲 9ヶ月頃から夜通し寝るようになったんですが、ここ数日は寝てから2時間くらいするとギャン泣きするようになりました😭 大抵の場合、しばらくトントンしたりして、ゴロゴロしてたら寝てくれるんですが、何して…
- トントン
- ミルク
- 夜泣き
- 生後11ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこ紐卒業のネントレで、朝・昼・夕寝を見守るorトントン、夜の本眠だけ抱っこ紐で寝かしつけでやっているのですが、同じやり方でちゃんと卒業出来た方いますか? どれくらいで夜も抱っこ紐なくて寝れたかお聞きしたいです🥹
- トントン
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ネントレ
- 夕寝
- はじめてのママリ
- 0





もうすぐ11ヶ月の息子がいます👶🏻🌟 夜通し寝てくれないのがしんどいんですが 工夫されてる事とかありますか?🥲 うちは、 6時頃 起きる🔅(5時の日もあり🥲) 7時 離乳食① フォロミ100㎖ 9時 朝ねんね(1時間半〜2時間) 12時 離乳食② フォロミ100㎖ 1…
- トントン
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1






抱っこでしか眠れない生後4ヶ月の👶🏻について 1人では寝付けず抱っこでしか寝かしつけができていません、、、 夜は眠る時間と分かっているのか暗いお部屋に寝かせて 手を繋いでいるとぐずることなく自然と寝てくれます。 お昼寝の際、日中はベッドに置いてトントンするとギャン…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳1ヶ月、いまだに抱っこでしか寝ません(;_;) 朝寝、昼寝、夜、全て抱っこじゃないと寝てくれません😭車の中では寝ることもあります。 ベットに置いてトントンしたら寝るなんて一回もありません(;_;) 眠くなると凄く機嫌が悪くなり泣き続け、抱っこしてしばらく揺れ…
- トントン
- 体重
- ベビーベッド
- 車
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月です👶🏻 夜はお風呂→ミルク→ベッドの順番でトントンだけで寝れていますが、お昼寝が上手にできなくて2.3日に1回おしゃぶりでお昼寝させてしまっています💦 ①完全に寝たら外してますが、4ヶ月でおしゃぶり使ってたら寝る時の癖になっちゃいますか? 現在のお昼寝の仕方 …
- トントン
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




指しゃぶりが多くなり、お腹が空いているかと思い授乳させてしまいます。 生後2ヶ月で眠い時に指しゃぶりが頻繁にあり寝かしつけようとするのですが指しゃぶりに、必死になり寝ません。 抱っこしてトントンしても私の腕をしゃぶることに必死になりうまくしゃぶれないと興奮して…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3





ほこ澤、今日で誕生1ヶ月… 早すぎた新生児期🥹✨ 今日1日、時計を見るたびに 先月の今頃はまだお腹張って横になってたなぁ… ちょうど陣痛カウントし始めたなぁ… もう病院着いてたな… と色々思い返しておりました😌 それなのに、産まれた時間に写真撮ろうと思ってたのに、グズるほ…
- トントン
- 陣痛
- 病院
- 予定日
- 新生児
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
- 7

次男の寝かしつけを今まで抱っこ紐でしていたのですが、今日助産師さんと話す機会がありそろそろ卒業した方がいいかも!とのことでした😖✨ ベビーベッドで寝かせているのですが、今日教えていただいたベッドでトントンしてもすぐに寝返りをしてしまい、抱っこでうとうとしてきた…
- トントン
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4
