「トントン」に関する質問 (65ページ目)



大人ベッドにベビーベッドを横付けしてる方にお聞きしたいです。 今赤ちゃんがつかまり立ちをするようになったため、ベビーベッドを一番下の段にして使用しています。 夜間起きたときなどは、柵を下げて大人ベッド側からすぐに抱っこしています。 しかし、柵を一番下に下げても…
- トントン
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

8か月赤ちゃんの睡眠について 2か月3か月の時の方が夜、1度か2度の授乳で 寝てくれてました。 ですが、3か月の終わり4か月から 今に至るまで夜の睡眠が、早く 5時台に寝るときがあります。 朝は、早く4時台起き、、 この時はまだマシで、授乳も1、2度で寝てくれました。 9月…
- トントン
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供の睡眠についてアドバイスください。 いつも19:30くらいから寝かしつけ、21時くらいに寝る→0時頃ゴソゴソ動きだし声を上げる→3時か4時くらいにベビーベッドでぶつかりバタンバタンし始める→6時起床 という生活をされ、全然まとまって寝てくれません😓😓 ゴソゴソしてる時にお…
- トントン
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜中に覚醒してしまい困ってます…助けてください😭 あと数日で5ヶ月になる娘がいます。 初めての育児で疲労困憊中ですが、睡眠時間が減るのがとてつもないストレスと分かったので少しずつよる寝る時間を増やしたいと思い、朝にはカーテンを開ける、寝かしつけは暗い部屋、を徹底…
- トントン
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 4








後1週間で一歳になる男の子育ててます🌱 お昼寝を最近1回にしてて12:30か13:00に寝かしつけて、 そこから2時間〜3時間寝ます! 寝すぎですか?普通ですか? 夜は21時頃に寝かしつけてちょくちょく夜中しますがおしゃぶりしたりトントンすればまた寝てくれて7時頃に起きてきます!…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月半の男の子です。セルフねんね、お布団での寝かしつけできません! 私の授乳、夫の抱っこ、車移動中のチャイルドシート この3パターンでしか寝ません。 セルフねんね出来ないお子さんいますか🥺?? 泣いても根気強く粘れば寝るのかもしれませんが、オエオエなるまで絶…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後10ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 0






遊び場でスタッフさんが、セカセカと目の前のおもちゃをずっと片付けていて、気を遣って全然楽しめませんでした…よくある事でしょうか? 1時間半、500円ほどのボーネルンドの遊び場。 最後の時間枠で、15組ほどで空いていました。 ワンオペで4歳0歳連れて行き、年配のスタッフ…
- トントン
- おもちゃ
- ボーネルンド
- 赤ちゃん
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2





お昼寝の時間について 生後5ヶ月の男の子です! 生後3ヶ月半から朝寝〜夕寝まで全てほぼ30分 しか寝てくれなく、そのうちまた寝るようになると 以前言われたので特に何かすることもなく 過ごしてたんですが、寝足りないからか起きてすぐ 目を擦ったりあくびしたり、その後も何回…
- トントン
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


