※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児から授乳で寝かせてきましたが、最近は置くと起きてしまいます。添い寝で寝かせることができるのですが、今後の対策について教えてください。授乳は1歳半まで続ける予定です。

新生児の頃から今もずっと授乳寝落ちしています。ですが最近置くと起きてしまうようになりました💦2,3回トライして無理だったら添い寝しています。添い寝トントンだとそのまま寝てくれます。今後どうしていけばいいでしょうか🥲
授乳は1歳半までする予定です。

コメント

deleted user

何ヶ月か分かりませんが、
リビングで授乳してから寝室で、添い寝やトントンで寝せますね😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月20日です!
    リビングも薄暗くしていますか??あと歯磨きのタイミングも教えていただけると嬉しいです💦

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    11ヶ月ならうちはもう完母から卒乳しちゃってましたが、
    それまでは明るいリビングでお風呂上がりに授乳→歯磨きでした。
    早くから置いて寝れるようにしてあったので、おやすみ〜でベッド入ってコロコロしながら寝てます😌

    • 11月29日