※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーまま
子育て・グッズ

おっぱい以外で寝かしつけが難しくなり、昼夜問わずおっぱいを求める状況が辛いです。生後7ヶ月でよくあることなのでしょうか。何か対策はありますか。

おっぱいじゃないと寝なくなりました😣ねんトレ頑張ってきて、トントンで寝られることが増えていたのに、最近は抱っこもトントンも効かなくておっぱいでやっと寝つきます。昼も夜もです。ちょこちょこおっぱいあげなきゃいけないのが辛くなってきました😢生後7ヶ月なのですが、よくあることですか?私にできることなにかありますか?

コメント

deleted user

うーん、ここでおっぱいに頼るとしんどいと思います🥲
私はおっぱいには頼らないを選択しますが、いつ頑張るかの違いといえばそれまでですよね、、、
夜中ももう授乳は要らないのでやめた方が寝れるでしょうし、、、

年末年始にパパもいるなら心機一転頑張るとかでしょうか😂

はじめてのママリ🔰

まだ7か月だし、おっぱいに頼っていいかと!☺️
1歳4か月まで夜中5回くらい授乳してました💦
そこからは、授乳して寝かせると少しずつ寝る時間がのびて、1歳7か月でやっと朝5時まで寝るようになりましたー!

  • たーまま

    たーまま

    ありがとうございます、救われました😭

    • 11月28日