※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母の方に授乳時間や終了のタイミングについて教えていただきたいです。生後2ヶ月の子供が寝落ちするまで授乳するべきか、こちらのタイミングで切り上げるべきか悩んでいます。

完母の方、授乳時間は大体どのくらいですか?
また、子供がどんな様子になって来たら授乳終わっていますか?
私は大体左右5分ずつ、と決めていて母測では大体110とか140飲んでくれていました(生後2ヶ月)
でもなんかここ最近ぐずり?ご機嫌な時間が短くなってきたので寝落ちするまであげたらゲップのトントンで寝ていきました。
満腹中枢のない生後2ヶ月の子は寝落ちするまであげるのか、こちらのタイミングで切り上げるかいまだに掴めていません。
ぜひ教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

さくらい

まだ私も探り探りの状態ですが、10分ずつを1.5-2時間起きにあげてます!
大体その間隔で泣いて起きてきます。
ですが、片方飲んで寝ちゃうこととかもあるので、その時はもうそれでおしまいにしちゃってます💦
その分、起きるのは早いですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回授乳お疲れ様です!
    寝たらおしまいですよね!その子に合わせたタイミングを掴んでくしかないですね🙄

    • 11月30日
のん

基本10分ずつでしたが、最近よく吐き戻したり遊びのみが始まったので5分ずつにするときもあります💦
あとはゴクゴクする音が聞こえなくなったタイミングで変えたりしてます!私も切り上げるタイミングあまり分からずですが😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも遊び飲み始まりました!
    咥えて離して咥えて離して、ニヤッて☺️
    まだまだ掴めないですよね、、

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私も以前は時間を決めていたのですが、子が飲みたい分だけあげています。
遊び飲み始めたら、切り上げたり、もう飲んでないかな?と思ったらこちらで離したり、、。
切り上げるタイミング難しいですよね😭
大体片方5分〜10分くらいです!片方で寝てしまってもゲップで起こして、両方飲んでもらうようにしてます。
日中は2時間経たずに、あげていることもあります!
夜間は4、5時間空くこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やり方全く同じで子が寝る時間も同じです!夜大体そのくらい寝てくれます!
    授乳はやっぱりその都度飲む量も違うし気分も違うだろうしで変わって来て難しいですね🥹

    • 12月1日
ごまぽん

同じく生後2ヶ月ですが、今は10分くらいで2時間くらいの間であげてます!
あんまりずっとあげ過ぎてても吐き出しがあったので😅
飲み終わったと思ってやめると泣くこともありますが、その時は抱っこか、もう少しのみたいのどちらかなのかなぁと思って臨機応変に試してます!