「カタカナ」に関する質問 (59ページ目)



こどもの学習について いま年少です。 ひらがな、カタカナ、数字の読み書きができて、 漢字も少し覚えて書き始めています。 2歳の時からこどもちゃれんじを2学年上で受講していたので、いまは年長さんの学年を受講しています。 このまま続けると、来年は一年生のを受講するこ…
- カタカナ
- 2歳
- ひらがな
- 学習
- こどもちゃれんじ
- はじめてのママリ🔰
- 3











2歳半〜3歳前の子どもの読み書きってどのくらいできますか? ひらがな カタカナ アルファベット(大文字、小文字) 数字 公文や習い事(お勉強系)をやってる場合はそれも教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします😊
- カタカナ
- 習い事
- 2歳
- ひらがな
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 7






最近図書館で息子が読みたいと自分の関心のある分野の文庫本を借りてくるんですが、5歳ですが、1文字ずつゆっくりしか読めず私が読み聞かせてます💦でも長くて読んでると喉が痛くなってきます😂 小学校くらいにならないと文章はすらすら読めませんかね😣?カタカナも少し読めるよう…
- カタカナ
- 読み聞かせ
- ひらがな
- 5歳
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 1






年中の5歳の息子がいます。 未だにひらがなカタカナが読めない書けない、読む気もない書く気もないという感じです😅 唯一読めるのは「あいうえお」だけです。 やる気がないと覚えないと言いますが、やる気を出させる方法もないのでしょうか…。 自分の名前も分かってないです。 …
- カタカナ
- 絵本
- お風呂
- ひらがな
- 5歳
- うそよ(疲れが取れない)
- 0


