七田式プリントAを購入して放置中。やる気が出てきたが、旦那の反対や仕事で時間がない。他の方はどうしているか悩んでいる。
七田式プリントAを購入したまま、ずっとやれていません😓
まず運筆からと鉛筆持たせて違うドリルで慣れてからスタートしようも思ってましたが、そのドリルで挫けて七田式プリントまでいきませんでした😓
育休中でやらせてあげようと思ったのに私が怠けてしまい、この手付かずのままメルカリで売ろうか、今からやろうか悩み中です。旦那に内緒で高い買い物したのにずっとできてないことが後ろめたくて、今の状態で売れば無かったことにできるかなぁと💦💦旦那はあまり教育には関心がないので😓
でも最近ひらがな、カタカナ覚えてきたので、今ならやる気になってやれるかなぁと。
やるなら下の子もまだいるのでコピーしてやらせるか。
4月からは私も復帰するので、仕事しながらワンオペでプリントなんてきっと無理😱😱やるなら土日??
長々と書きましたが、
プリントやられてる方はそのまま使用していますか?
兄弟がみえる方はコピーしていますか?
働いてる方はそれでもプリントやれていますか?
なにかはやらせたいと思いつつ、旦那はあまり賛成はしてくれないので悩みます。
こどもチャレンジ、Z会、色々あって悩みます💦
- ぽぴ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ままりん
コピーしてやらせても、このままだと下のお子さんにプリントやらせないまま時間が過ぎていく気がします😅
なのでコピー代勿体無いのでそのままでいいかと。
(本屋で売ってるようなテキストはうちはそのまま記入させてます!)
七田式のそれがどんなのか分かりませんが、なにかやらせたいなぁと思うならまずそれをさせてみてはいかがですか😅??
あとこどもチャレンジはもしかしたらおもちゃとか率先して開けてくれるので自分からやってくれるかもです😊
とも
七田Aから始めて今Bに進んでいます。他に公文や学研のプリントなども併用しています。
ひとりっ子なのでそのまま使っています。
保育園児ですが登園前の30〜40分を学習時間として確保しています。
(6時起床、7時までに朝ごはんと着替え、7時から7時40分までを学習時間)
つまづきがなければ七田の3枚+他のドリル4枚くらいをやってから登園しています。
うちは本人の希望で土日はやりたくないというので平日のみにして、どうしてもやりたくない日は無理強いはしないを徹底しています。
夜は19時帰宅+習い事の練習もあるので夜に時間取るのは難しいと思い、コロナでの時差通勤を利用して習慣づけてしまいました。
時差も解消され、冬場なので起床時間に押され気味ですが小学校に上がってもこの時間ならいい習慣になりそうなのでこのまま続けられたらいいなと思っています😊
-
ぽぴ
登園前??すごいですね😳!!
19時帰宅で習い事練習でいつ寝てるんですか?
私時短ですが一人目もバタバタでした💦- 12月16日
-
とも
もう、そこしか机に向かう学習時間は取れそうになくて💦
決してゆとりある感じではなくかなりバタバタですよ💦
19時帰宅→すぐご飯(前日に作って温めるだけ)→20時前から習い事の練習10分〜30分→お風呂→自由時間→22時就寝です。
合間に翌日の夕飯準備したり、洗濯物したりしています。
シングルで旦那がいないのでその分まだ息子に付きっきりにできているのかもしれません😅- 12月16日
-
ぽぴ
仕事しながら1人でそこまで子供さんと向き合えるとはとてもすごいと思います!!
私なら子供より自分優先してしまいそう💦
ゆっくり1人時間も少ないですよね😥
ちなみに習い事は何されてるんですか?- 12月16日
-
とも
ひとり時間は通勤時間以外ほぼないです😂
ダンスを習っています✨私自身もダンスかじっててすごく好きなので調子良く練習できている時は一緒に楽しんでます😊- 12月16日
-
ぽぴ
素晴らしいですね😭✨✨
お勉強系かなって思ったら身体動かす習い事で子供さんはとても楽しいでしょうね☺️
しかもママと一緒にできるとか、本当に素敵です!!!
仕事に家事に子育て、本当にフルでやられていてとても尊敬します。
でもママが倒れたら大変なので、身体大事にしてくださいね😌- 12月16日
-
とも
ありがとうございます😊
空回りして子どもがしんどくならないようにだけ気をつけます!
ぽぴさんとお子さんにも合う教材、合う方法がきっと見つかると思うので色々試してみてくださいね✨- 12月16日
ママリ🐤
うちはこどもちゃれんじやってて、幼稚園入園の前の年は市販の学研や公文、七田式のドリル(普通のドリルの方です)もやってみました。幼稚園入園後は前ほどできてません。下の子の昼寝中にやってたので…。ドリルはそのままやってましたが、高価なプリントならコピーもありかもですね。でもてまが大変じゃないですか?
-
ママリ🐤
入園後ドリルはやってませんが、Z会もやってみましたが、手が回らずたまるようになったので、ちゃれんじだけにしました。
- 12月13日
-
ぽぴ
コピーめんどくさいですよね😓
繰り返しできるし下の子にも使えるからできると良いのですが💦
こどもちゃれんじ、Z会はどうですか?こどもチャレンジの方が良いですか??- 12月13日
-
ママリ🐤
うちはプリンターがないので、以前ぬりえをコピーするか考えましたが、100均のぬりえならコンビニでコピーするより新しいのを買う方が良いとなりました😅
Z会も良い教材ですよ😃うちは1歳からこどもちゃれんじをやっているので、娘はしまじろうが好きで、同じタイミングで届いてどっちやる?と聞くと必ずしまじろうと言うので好きな方を残しました。Z会はちゃれんじが全部終わってからでした。ちゃれんじのワークは可愛いです。内容はあっさり終わるのでなんか勿体ないくらいです😅ちゃれんじのワークは2冊ありますが、2日で終わります😅1日で終わりそうですが、残りは明日にしようか〜としてます。うちも今は土日だけですね。
どちらも資料請求すると無料体験教材もらえるのでしてみると良いですよ。
でもせっかく七田式プリントがあるから、良い教材と聞くのでとりあえず少しコピーしてやってみるのはどうですか?ハマればそのままやったら良いですし、ダメならそのまま下のお子さんに取っておいても良いと思いますし。
3歳でカタカナも覚えてきてるのすごいですね!うちはひらがなも半分くらいですよ〜。本人はちゃれんじのひらがなパソコンで覚えたと言ってます。- 12月13日
-
ママリ🐤
Z会はぺあぜっとという体験学習が手間がかかるのは確かです。下の子小さいと邪魔されて集中してできないのはありますよね…。
- 12月13日
-
ぽぴ
詳しく教えて頂いて有難いです😭😭
こどもちゃれんじは絶対気にいるはずです笑
でも内容はそこまで多くないのですね🤔物足りなさも感じそうですが、でも少ないからこそ継続がずっとできそうですね✨
Z会かなにか資料請求したことあったと今思い出しました笑
でもまたそれも私のやる気がなく受講まで考えなかっただと思います💦
今から始めるなら私の復帰後も続けられそうなものを選んで始めたいですね。
せっかく高い七田式揃えてあるのだからまずそれを私が挫折するまでコピーしてみてやらせてみたいと思います!!
うちの子ずっと言葉が遅いんですけど、使わなく眠ってたアンパンマン のパソコンで急に遊ぶようになり、絵本も借りてそのままひらがな、カタカナ覚えました!やっぱりパソコンでゲーム感覚で覚えるので本人も楽しいのでしょうね😄- 12月13日
-
ママリ🐤
そうなんですね!
ワークは1冊当たり2日です!書きそびれました。- 12月13日
moony mama
私も仕事しつつ、平日ワンオペです😊
七田式ではありますんが…
昨年の第一回緊急事態宣言で登園自粛した時に、息子の希望で市販のワークブックをたくさん買いました。登園自粛してる時はやって来れたのですが、登園再開したらやらなくなり😅
それプラス、「こどもちゃれんじも」も受講しているので、ワークブック溜まっていく一方💦
今は、お休みの日はテキストをやる❗️とお約束をして、土日のどちらかだけでもやらせてます😊 お出かけしちゃったりしてできない日もありますけど、できる時だけでもやる‼️ これだけで少し違うかな?と。
我が家は一人っ子なので、そのまま使わせてます。
-
ぽぴ
やっぱり登園するようになったらできないですよね😭
本人やる気になっても私が余裕なくみてあげれないかも💦
みなさんやっぱりこどもちゃれんじなんですね🤔
机に向かう習慣をつけるためにも土日だけでもやらせてみるべきですかね😌- 12月13日
-
moony mama
我が家は、ベビーから「こどもちゃれんじ」受講してます。
発端は、私が選ぶことは違う絵本が欲しくて。「ベビーくもん」と悩んだのですが、「ベビーくもん」は教材を受け取りに行かなければならず、仕事復帰したらそれも難しいと考えて「こどもちゃれんじ」に決めました。ワーク少なめですが、子供のやる気次第で市販の購入でカバーできるので問題ないかと思っているので、継続してます。
習慣づけのつもりで、時間のある時だけでも休日にやらせるようにしてます。
年長向け「こどもちゃれんじ」からは毎日ワークをやる習慣づけも始まるようなので、その練習になったら良いな?と今は思ってます。(毎日ワークに付き合う余裕はないので、タブレット学習に切り替えます)- 12月13日
-
ぽぴ
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
働きながらだとワーク少なめがちょうど良さそうですね🤔
タブレット学習やりたいけど旦那に反対されそう💦
スマイルゼミのタブレット良さそうだけど高いなぁって😅
色々悩みます笑- 12月14日
-
moony mama
何を目的にするかだと思います。
【こどもちゃれんじ】は、エデュトイで遊びながら学べるものも多いので、親の手を煩わされることが少なく、子供には少しずつかもしれませんが身についていきます。ガッツリお勉強させたい方には物足りないでしょうけどね。
タブレット学習は年長からしかありません。多分、継続受講で支払い続けてきているので、プラスαの金額もさほど気にならないです。最初から始めようとすると高く感じるかもしれませんが。。。
ただ、お子さん自身の意思でやることが大事かと思います。
我が家は、【こどもちゃれんじ】の継続も、習い事も全て息子の意思です。契約更新時に、必ず息子に確認してます。
なので、休日のワークも全くやらなくなれば「残っているワークブックはお友達にあげる」と伝えてあり、「それは嫌だ❗️」と息子は頑張ってます。
お子さん自らやりたいとお話しすれば、ご主人の考えも少しは変わりませんかね?- 12月14日
-
ぽぴ
プリント始めました!
次やりたいとせがまれてます😅
なかなか付き合うのも大変ですね。
旦那もプリントやるのは賛成なのでまたこれをやってあと何をやっていくか考えたいと思います!
ありがとうございました😊- 12月16日
ぽぴ
コピーめんどくさいんですけど高いから躊躇してしまって😓
でも本屋で買うのは直接書かせてます😅
こどもちゃれんじはきっと喜ぶと思います!
やっぱり継続できそうなものを考えて、何かは始めてみたいと思います!