「カタカナ」に関する質問 (70ページ目)



1歳の時に言葉の習得を促すためにしていたことがあったら教えてください! なんとなく今取り組んでいるのは下記です。 ・漢字のフラッシュカード ・赤ちゃんごおしゃべりずかんやダイソーのずかんで指差ししたものを答える ・絵本読み聞かせ ひらがなやカタカナのあいうえお表…
- カタカナ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ
- 6


4歳の男の子がいるのですが発達障害疑惑があります。 ・1番にこだわる(2番目だとすごいくやしがる) ・やる気のある時は誰よりも早いけどやる気ない時だと何言っても無視 ・みんなが昼寝しようとしてる中走り回る ・気に入らない事があると癇癪がひどく、しばらく何を言っても…
- カタカナ
- 習い事
- 保育園
- おすすめ
- ひらがな
- 初めてのママリ🔰
- 6







息子、日本地図制覇したから 次は世界の国旗に挑戦~🎌 平仮名、カタカナ、ローマ字もやってるけど まだ8割倉井しかできてなくて完璧ではない💧 遊び感覚で国旗も覚えればいいなぁ~
- カタカナ
- 遊び
- 息子
- 日本
- トマト大好き❤
- 1









しちだ式の効果? 10ヶ月の頃からしちだ式に週一でなんとなくレッスンを受けていた2歳7ヶ月の息子は以下のことができるようになりましたが、これってしちだ式の効果ですか? それともしちだ式は関係なく、年齢的なものなのでしょうか? ・大人と会話できる ・ひらがな、カタ…
- カタカナ
- ひらがな
- 息子
- 年齢
- 2歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5






