※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

6歳の娘が甘えん坊で、自立心とのバランスが難しい悩み。親子のコミュニケーションや接し方、学習についてアドバイスを求めています。

子育ての悩みで、聞いてほしいです。
6歳の子供がいて、本当に、大好きなのに、私に余裕がないといつも怒ってしまいます😭
例えば、トイレを自分で出来るのに、拭いてとか言ったり、着替えも着れない~と言ったり、怖いから、子供部屋に一緒に来てなど、とにかく、甘えたのおふざけちゃんなんです。本当は、出来るのに、なぜか私にやって貰おうとしていて😭💧
6歳の女の子って、こんな感じなんでしょうか?
一人っ子で、可愛くて、全部を本当は、やってあげたいのですが、もう6歳なのに、私がやってしまったら、子供本人のためにならないし、自分でやらなきゃと注意はするもそれが正解か分からずで、罪悪感の毎日です。
今日もスライム作りをする。と言ったので、最初の一回目に、スライム作りをしたら、失敗?みたいになり、だらだらと私への文句を言ったりしていて、つい余裕がない私は、イライラをぶつけてしまいました。その後、一緒にお絵かきをしながら、怒ってごめんね。と伝えまして、子供自身もその場では、いいよ。と言っていたんですが、先ほど、寝る前に、怒る母ちゃんは嫌いと言われてしまって、悲しくなってしまいました。その場でも私は、悲しいと伝えましたが、じゃあ、私も嫌いになっていい?と聞いたら、嫌と言ったり、そんなやり取りをしました。今思ったら、なんて子供に伝えたらよかったんだろう。と悩んでいて、やっぱり、さっき、私が子供に伝えた言い方は、間違ったなと反省していて、こんな母親で、ごめんね。優しく出来なくて、ごめんね。と反省ばかりで、私の中では、大好きな我が子なのに、申し訳なくて、どうしたらいいか分からず…怒らず、話しながら分かり合えたらいいのですが😭💧なかなか難しくて…😵💧
そして、YouTuberを見るなり、私もプレゼントたくさん買ってほしい、この子達もたくさん買ってるじゃん!と言われたりして、本当に、何て説明したらいいか…悩んでいます。また、旦那の両親が優しくて、何でもない日に、本やアクセサリーを買ってくれたりして、もうどうしていいか悩んでいます。
皆さん、6歳の女の子がいる方、どんなふうに接しているか教えてほしいです。また、一緒に遊んだりしてますか?🤔💡また、ひらがなやカタカナって、小学校に行くまでに、読めたり書けたりしないと不味いですよね?😵😵
本当、こんな焦っている自分に、情けなくて涙が出てきます。なので、批判なしに、教えて頂けると助かります😭🙇🙇

コメント

母娘でキティラー

うちの娘も今年小学校入学を控えてて女の子で一人っ子ですが、自分でできることは自分でしようとする子ですね。

例えばシャワーを1人で浴びるとか。

確かにひらがなは書けるに越したことはないし、読めたほうがいいとは思いますね。

お子さんの性格もあるかとは思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    やっぱり、自分で出来るのであれば、自分でやらせていく方がいいですよね?

    うちの子供、ひらがな読めて、書けて、自分の名前は書けたりするのですが、カタカナは、難しいみたいで、まだ覚えきれていない場合、ひらがなだけでも覚えていれば大丈夫でしょうか?😵💡

    性格は、明るく、物怖じしないですが、心配したり、悩んじゃったりする性格でもあります😭😭

    • 4月1日
ゆりきち

学校で働いています。
まだ6歳の子育てをしたことはありませんが、まだまだママに甘えたい年でしょうね。でもだからこそママが喜んでくれることが原動力になったりします。

自分じゃできないって言われたときに、ママも今は手伝えないから自分でやってくれると嬉しいと理由を伝えたり、できたときに、助かる!ありがとう!と褒めたりすることの積み重ねではないでしょうか。もう6歳だから自分でやらなきゃ、自分のためにならない、は、きっとまだ理解が難しいですよね。

そして、いくら嫌いと言われても、でもママは好きだよ。と言ってあげられると、お子さんも安心するのかなと思います。

ひらがなやカタカナは殆どの子どもが読み書きできて入学してきますが、できない子も周りをみて焦ったりやる気を出してその子のペースでできるようになっていきますよ。

物やプレゼントで愛情を感じたいのかもしれませんが、まずは小さなことでいいので、できたことをたくさん認めてあげてほしいなと思います。

偉そうな文章になっていたらすみません。応援しています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    学校の先生ですか?😭💡
    私が喜ぶことに原動力なんですね。また、そんなふうに、声をかけると伝わるのですね。分かりました。そんなふうに、次からは、声をかけてみようと思いました。

    嫌いと言われても私は、大好きを伝えてみようと思いました。細かく教えて頂き、ありがとうございます🙇😭
    とても参考になりました!

    分かりました。まだ、ひらがなを読み書き、自分の名前、カタカナのアイ、算数、引算しか出来なくて…焦っていましたが、入学するまでに、親子二人三脚で、ぼちぼち頑張ってみようと思いました。教えて頂き、ありがとうございます。

    小さいことから、誉めてあげたり、認めてあげるのが大事なんですね。分かりました。
    これを私自身、頭に入れながら、子供と接していこうと思いました。

    いえ、最後まで、細かく説明して頂き、私の力不足な部分にも気づけることが出来て、とても勉強になりました。教えて頂き、ありがとうございました🙇🙇
    明日からは、お互いに笑顔になれるよう、私自身、子供と楽しく向き合いながら、過ごしていこうと思いました。
    最後まで、お話聞いて頂き、本当に、ありがとうございました😭💓💓🙇

    • 4月2日
aimi🍀🐈💛

うちと同じです!
すみません、うちはもうすぐ6歳で、学年は違うのですが💦
トイレもうちも拭いてーって言ってきます。
本当はできるのに😭

スライム作り、うちはねんどですが、やり取り同じです!

私もすぐ怒ってしまって、怒るからきらい!って言われたことたくさんあります🤣🤣

ひらがなは読み書きできますが、カタカナはまだできないです。
まぁ、小学校でも習うし、焦らなくてもいいかなーと思います。
書けたらすごいと思いますが✨

私も毎日反省ですよー!
明日は優しいママになりたいです(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    aimi( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡さんのお子さんも同じ状況なんですね。そうなんです。本当は、出来るのに、やってあげていいのか?と不安になっていました😵💧

    そうだったのですね。
    やっぱり、余裕なくて、つい言い方が強くなってしまったり、そんなやり取りしちゃって、反省の毎日です😭😭

    aimi( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡さんもなんですね。私もそんなふうに言われて、辛くて辛くて…😭💧

    分かりました🙇ぼちぼち頑張ってみようと思いました!貴重なお話ありがとうございます!😊✨

    はい!私もそう思いながら、明日、また子供と笑顔になれるよう頑張ってみようと思いました!😭💓💓
    最後まで、お話聞いて頂き、ありがとうございました🙇🙇

    • 4月2日
えん

うちも6歳の女の子がいます!
トイレ一緒にきてって言われます。オバケが怖いらしくて1人で行くの嫌がります。
でも何も気にせずサッと1人で行く時もあります。
そろそろこれも年齢的に終わりだろうと思って余裕が無い時以外は希望すれば一緒にいく様にしてます。余裕ないときは「○○してるから無理‼︎」と伝えます。

私もイライラをぶつけちゃう時はよくあります‼︎そしてよく謝ってます。笑

一緒に遊ぶのも相手しきれない時も多いです🙌💦お人形遊びとかは付き合いきれないです。反省の日々…。
ひらがなは自分の名前はかけた方がいいかな。と個人的には思います🙌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇✨
    貴重なお話ありがとうございます。余裕がある時には、付き合う形に、私も子供に合わせてみようと思いました。

    えんさんも同じ状況なときがあるんですね。私もついつい謝っては、イライラをぶつけちゃったりの繰り返しで、反省してます😭😭

    そうなんです。私も家のことをしている時は、子供の遊びの相手が出来ないこともあって、でも、なるべく、遊びにも付き合えるときは、付き合おうと思い、また、遊んであげれるのが少なかったりの繰り返しで、反省の毎日です。貴重なお話聞かせて頂き、ありがとうございます🙇

    分かりました。自分の名前は、書けたりするので、少し安心しました。貴重なご意見、ありがとうございました🙇😭✨✨

    • 4月2日
deleted user

まだ5歳ですがうちは今だにおしりふいてあげてるし、お着替えご飯も食べさせて〜やって〜って言われたらやっちゃってます😅
そして一人は怖いからって一緒に来てもいつもそうだし。基本的に一人で遊ぶのは寂しいからやだ。
そしてうまくいかないと私に八つ当りしてます。笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    やっぱり、言われるとやってしまったりしますよね。私もやってあげながら、でも、子供も自分でしないといけない年齢だしと色んな罪悪感にやられてしまって、こんなんでいいの?と不安になったので、こちらに相談させてもらいました。はじめてのママリ🔰さんの貴重なお話聞かせて頂き、ありがとうございます🙇✨また、最後まで、お話聞いて頂き、ありがとうございました🙇✨✨

    • 4月2日