※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NEKO
子育て・グッズ

5歳の子供は足し算を1桁+1桁で物を数えて答えるレベル。平仮名、カタカナ読み書きできる。興味がある程度学ぶ。他の同年齢の子供の学習状況が知りたい。

5歳の勉強?レベル


5歳0ヶ月の息子の足し算レベルは現在1桁+1桁を、物や●などを「いち、にぃ、さん…」と数えて答えを出す感じです。
数字で1+1など見ても答えは分かりません。
平仮名は読み書き出来て、最近はカタカナも興味が出て来たようでまぁまぁ読み書き出来てるなって感じです。

別に本人がやる気ならともかく、そういう訳ではないので興味がある分だけ学べば良いと思ってます。
だからどうと言うわけではないのですが、なんとなく同じ歳の子はどの程度なのかな?と思ったので教えて下さると嬉しいです☺️

『小さい頃から公文行ってるよ』
『就学までに1〜2年は先取りで勉強させてるよ』
みたいな家庭ではなく、あくまでも遊びの中やお買い物などの生活の中で教える程度…の場合、どの程度出来るものなんでしょう?

コメント

よこ

うちは数字は得意なようで1桁の足し算はスラスラ出来ます。元から好きみたいです。10+10とか10+2とかわかりやすいものは2桁の計算もします。数字でも分かります。簡単な割り算?9この御菓子3人で分けたら1人何個食べれる?とかも出来ます。特に習ったりはしていませんが、お菓子あげる時とかに数えたりして出したりはしていたと思います。
ひらがなの読み書きは出来て、カタカナは読めるだけで二、三個しか書けません。
回答があるものを答えるのは得意ですが、絵を見て説明するとか考える系は苦手な方だと思います。うちは好きなことと苦手な事で差がすごいですが、とりあえずできることだけ褒めてやらせてます😅

  • NEKO

    NEKO

    回答ありがとうございます😊

    簡単な割り算も出来るんですね!
    うちは2人で分ける…は何となく分かるんですが、3人になると分からないみたいです。
    やはり生活に沿って実践で教えるのが分かりやすいですよね☺️
    うちも出来る事と出来ない事の差が激しいのですが、同じく出来ることだけ褒めてます!
    ありがとうございました😊

    • 4月3日
  • よこ

    よこ

    12個を4人で分ける位までなら分かるようです。それ以上は全く分からないようで、4人家族なので普段の生活から感覚的にわかってるのかな?と思いました。保育園のお友達は平仮名、カタカナ、アルファベット全部かけたり、めちゃくちゃ絵が上手だったり、それぞれ好きなことはすごい出来るな〜!と言う感じです。早期教育はあまり意味が無い等聞きますし、うちはとりあえず好きなことだけ、やりたいならどんどんやらせようと言う方針です。ひらがなもこちらが教えようとしても全然だったのに、友達で流行りだして一瞬で読み書きできるようになったので、本人が興味を持ったタイミングに始めるのが吸収早いんだなと思いました。

    • 4月3日
  • NEKO

    NEKO

    すみません💦下に返信してしまいました💦

    • 4月3日
  • よこ

    よこ

    小さいうちは言葉で言うより実践の方がわかりやすいと思います!パパの協力はでかいと思います!上の子はお菓子への執着が凄いので、お菓子分ける時に自分の取り分絶対間違わないように慎重にやってるうちに数に強くなった感じがします😅なにか好きな物と絡めるのもいいかもしれません🍩平仮名は友達と保育園で勉強したのか、私が昼寝している間に、ばあばに向けての長文の手紙を書いていてびっくりしました。本当いつの間に?!でした。英語凄すぎますね😍アルファベット得意なんですね🎶しまじろうの英語見せていてそこに出てくるものは言葉で日本語↔英語には出来ますが読んだり書いたりは全く出来ません✍️多分アルファベットの文字列を言葉として認識すらしてないんじゃないかな😅子供って本当凄いですよね。本人の持ち味をどう伸ばしてあげられるのか、親にかかっている気がするのですが、どうしたらいいのか分からず結局適当です💧知らないだけで能力の伸ばし方とかありそうですよね🥺

    • 4月3日
  • NEKO

    NEKO

    ですね!☺️
    うちは特に言語理解が弱いので実践の方が良さそうですね。
    お菓子への執着(笑)それは使うしかないですね🤣
    長文の手紙すごいです!うちはこちらが文章を考えて伝えれば書けますが、自分で文章考えるとかが出来ないので💦
    得意な所を伸ばしてあげるのは親にかかってますよね…。
    でもどうしたら良いのか分からないですよね〜💦💦私も適当です(笑)

    • 4月4日
○pangram○

うちの子は6個を3人で分けたら何個?とかの数字の計算は出来ます。量としての認識力は高い方だなぁと思ってます。特に公文とか幼児教育の塾は行ってないです😉

あとは、
1+2=3
1+1+1=3
0+3=3
と言う関係がイコールだと言うのもわかってるみたいです。0が分かるのはすごいなーと客観的に見てます😁
ただ、式で書かれるともちろん分かりません😅

ひらがなはまだ、自分の名前、ぱぱ、まま、くらいしか書けないです!全部かけて文章に出来るなんてすごいですね!
うちの子は、書けない文字はお手本みながら、お手紙書くのは出来ますが、何も見ないで書くのはまだまだです😂

  • NEKO

    NEKO

    回答ありがとうございます😊

    3人で分けるが分かるのすごいですね!うちはせいぜい半分こまでです😅
    0が分かるのもすごいです!
    数の概念がしっかりしてるのかな?
    式で書かれても分からないのはまだまだこの歳だとしょうがないのかなと思うのですが、うちの子3月生まれでして…。今月から年長なので、悩ましいです💦

    うちも文章は書けないです。
    私が文章考えて口頭で伝えて…とかなら書けるんですが、自分で文章を考える事が出来なくて。
    基本的に単語や定型文しか書けないです😅

    ありがとうございました😊

    • 4月3日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    うちは5月なので、この4月から年中になります!
    0が分かるのは、おもちゃにしてる100玉そろばんのおかげかも?です😉数の概念を自然に覚えるのに、おすすめです💕

    性別の違いがあるかもですね!うちの子は文章はすらすら考えて、次の文字がわからないと、お手本書いてー!と言ってきます😅その子その子で、色々なんですねぇ🥰

    • 4月3日
  • NEKO

    NEKO

    100玉そろばんがあるのですね!うちはボーネルンドの50玉のそろばんがあるのですが、そういえば最近オブジェですね…。活用しなければ💦

    文章をすらすら考えられるのすごいです!
    男女の違いもあるのかもですが、上の方の息子さんも長い文章の手紙を書かれたらしいので単にうちの息子の言語理解の問題かもです😞
    言語発達が遅れてて1歳レベルなんです。
    資格優位なので言葉で色々教える事が出来ないのですが、読み書きが出来るようになって大分書いたら通じるようになっては来たのですが、自分からは難しいみたいで😓
    凸凹が酷すぎて四苦八苦です(笑)

    • 4月4日
  • NEKO

    NEKO

    資格優位→視覚優位ですね😅

    • 4月4日
NEKO

なるほど!4人家族だから感覚で分かる!納得です。
うちは3人家族ですが、基本的に私と息子のやり取りばかりなので😅
そう!うちも2歳の頃からアルファベットが好きで3歳では全部書いたり簡単な英単語なら読み書き出来ます。
…文系ですかね?(笑)
平仮名が中々興味持ってくれなかったのに、興味を持った途端読み書き出来るようになったのも同じくです。
やはり興味を持ったタイミングで始めるのが良いですね☺️
足し算引き算は最近興味が出始めたり所なので、普段の生活の中で実践で教えていこうと思います。
…主人も仲間に入れれば3で割れるようになるかもですね!(笑)
主人はドSで、1回嫌がらせしないと気が済まないようで面倒で仲間に入れてなかったのですが、息子の為に説得します😁