※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうちゃん
子育て・グッズ

オムツには名字だけ書いてください。平仮名でもカタカナでも構いません。

保育園に持ってくオムツ、
みなさんどの辺に名前書いてますか??
明日から一時保育です!!!
カタカナですか?平仮名ですか?
フルネームですか?名字だけですか?
教えて欲しいです😃

コメント

はじめてのママリ

ひらがなフルネームのスタンプです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    前側にかいてます😊

    • 4月19日
  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    ありがとうございます❤️
    スタンプやっぱり便利ですね😳

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    フルネームならスタンプの方が楽だと思います☺️一回ずつインクつけないタイプのもので!
    園によっては名前だけでもOKとかあるみたいです✨

    • 4月19日
かなママ

おしりのところにひらがなフルネームでスタンプしてました!

  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    ありがとうございます🥰
    スタンプやはり便利ですね…!

    • 4月19日
  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    ちなみになんですが、
    かなママさんの下のお子さんと月齢近いんですが、
    オムツ何枚ぐらい持ってってますか…?

    • 4月19日
  • かなママ

    かなママ

    今の園は持参不要の園なんです💦
    上の子が同じ頃に行ってた園では1日10枚持って行ってました!
    先生に様子聞いて、徐々に減らしていきましたよ😊

    • 4月19日
  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    分かりました!!
    わざわざありがとうございます🥰

    • 4月19日
ママリ

ひらがなフルネームでお尻あたりにデカくドーンと書いてます❗️
文字が小さいと先生が大変ですので!

  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    ありがとうございます😃
    デカくドーンですね!私もでかく書きます!

    • 4月19日
マミー

ひらがなフルネームと指定されているのでそれ通りにしてます😳

ささまる

娘の通う保育園では指定があり、おしり側に書いています🎶
丸めた時に誰のか分かるようにおしり側に!だそうです🙌
オムツぽんでフルネームでスタンプしてます😆

うさぎちゃん

ひらがなフルネームスタンプをおしりにドーンと押してました。

deleted user

保育園で、クラスに同じ名前の子がいないから下の名前だけでいいと言われ、前か後ろに平仮名で名前のみマジックで書いてます。

場所の指定は無いので、袋から取り出してバッバっと流れ作業のように書いてます笑

みほ

クラスに同じ名前の子がいないので、下の名前だけお尻側にひらがなで書いてます😄