※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
ココロ・悩み

就職で悩んでいる女性が、介護職をやめたいが楽しい仕事を探しています。候補は倉庫内の仕事、ステーキ店、洋食レストラン、障がい児支援。

私に何ができるのかなぁ…。

就職で悩んでます。

前職は介護でした。
介護の仕事はとても好きです。
ですが、主人がコロナがあるので介護職はやめてほしいと言われて、
私もそう思っています。

幼稚園の近くで働きたい。

カフェ的なところで働きたいけどもカタカナが苦手なので、メニューを覚えて言えないと思います。

ファッション系もにがて。

事務系もにがて。

働くなら楽しいことがいい!
何が楽しいのか…。

候補に上がっているのは
①倉庫内の仕事(電車1駅)
→楽しめるかな?私にできるかな?

②自転車15分ステーキのお店
→ステーキのにおい嫌にならないかな、接客できるかな?

③自転車30分の洋食レストラン
→そもそも遠い、魅力的ではあるが、すごく大変そう

④自転車5分障がいがある1歳~小学生の体を動かしたりの室内支援
→主人にコロナで反対されるかも?子供の相手ができるかな?

コメント

詩

介護職はだめだけど飲食や接客業は大丈夫なんでしょうか?💦

1番安全そうなのは①ですが…

  • トマト

    トマト

    コメントありがとうごさいます!
    介護職はやはり距離が0に近いので、感染が気になるようです。肌と肌がふれあいますし。
    接客業はそんなに近くないですよね。

    安全そうですよね!でも楽しめるかなぁと…。

    • 3月16日
詩

それなら多分④も難しいかと💦

接客業でも品物やお金のやり取りで近いですよ(>_<)
コロナコロナだと多分何の仕事も出来ないですが、私は倉庫内の仕事が1番安全?かなとは思いました💦

はじめてのママリ🔰m

私だと①ですね。黙々と作業するのが好きなので☺️

m

私も介護の仕事しています!

好きな仕事なら、また介護でも良いと思いますよ?

ママリ

デイなどの介護でしょうか?でしたら外部からの利用者もいますので気になりますね!病棟での介護でしたら今面会ほぼしていませんし他の職場からしたら安全かと思いますよ(><)医療現場の方はコロナ気にしてあまり積極的に出かけないですし!

はじめてのママリ🔰

飲食業こそこの時期不安定ではないですか?

介護職でしたらワクチンもありますし。