※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーふの母
家族・旦那

息子の公文のカタカナの宿題を主人と一緒に見ていて、喧嘩しました。ロ…

息子の公文のカタカナの宿題を主人と一緒に見ていて、喧嘩しました。
ロというカタカナを書くのに息子が苦戦していたので、私が「こんな感じで書いて」と言って、印刷されているお手本を息子に見せたのですが、主人が『そんなことどうでもいいから集中して。』と息子に言いました。

私がした事の何が、『そんなこと』『どうでもいい』事だったのでしょうか?私、何か間違えていましたか?

納得できなくて喧嘩した2時間前から口を利いておらず、頑固な主人が謝ってくるまでこちらも無視するつもりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

何も間違えたことは
されていないと思います🙆

ただ一生懸命勉強している中
お父さんお母さんが喧嘩
していてお子さんが
可哀想だなと思いました💦

ママリ

ママは間違えてないですよ😊

公文のバイトしていて息子にも今公文(教室には通ってなく売ってるやつ)させてますが
分からなかったらお手本見せてあげたりしてます😊

ただ息子さんがやってる時にパパとママが一緒に見てるとプレッシャーかかったり
喧嘩してしまうと嫌がるようになるのでなるべくどちらか1人の方がいいかもしれません💦