※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろすけ
家族・旦那

子どもの手術の日に夫が付き添わないことについて悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

0歳の鼠蹊ヘルニアについて。

明後日鼠蹊ヘルニアで子どもが手術予定です。
小学生の上の子がいるため、主人には仕事を休んでもらいました。
私の中のイメージでは、小学生の子どもを送り出す→車で病院にむかう→前処置を終えて手術→手術終了確認後主人に帰ってもらって私は0歳と入院でした。
しかし主人にそれを伝えたところ「え、病院でおろして俺帰るんじゃないの?いる?」と言われました。
難しい手術じゃないとは聞いてます。ただ全身麻酔もしなきゃいけないし、絶対はないと思うので一緒にいれないのか問うと「家の片付けでもしようかなって」と返ってきました。主人いわく、何かあっても自分にできることはないし、いてもいなくても一緒という感じでした。
私としてはもし我が子に万が一のことがあって何もできないとしてもせめて側にいてやりたいと思うのですが、心配しすぎでしょうか?
みなさんはご主人が子どもの手術の日に休みでも付き添いは頼みませんか?

なんかモヤモヤしたので意見を聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

に👹

休みだったら付き添ってもらいます!