女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日の夜中から涙止まんないしずっとモヤモヤ… きっと妊娠中だから過剰なのかもしれないけど(´つω・`) わたしは今の主人と先月籍を入れました。 義母とは2回しか面識ありません。 そして、義実家が徒歩15分位です。 わたしの実家は県内ですが今住んでいる場所から約一時間半…
もやもやする… 娘が産まれる前は、はとこがはとこがって話ばかりしていた主人の祖母… 娘が産まれてからはよく主人の実家によるようになりました。喜ぶかなと思い、娘の写真を義祖母と義父に渡すようになりました。 すると、もうはとこの写真が奥にいっちゃったねーと毎回言ってき…
来月辺りから離乳食を始めたいと思っているのですが、大人が食べる所を見て食に興味を持つということをネットで知りました! うちの場合は敷地内同居で食事はみんなで食べているのですが、私と夫が食事をする時は隣のリビングで義両親や義祖母が娘の面倒をみてくれています(^^) …
カテゴリが分からないので、こちらで失礼します。 旦那の母方の祖母が亡くなりました。 旦那の母親は離婚していて旦那は父親の方の姓を名乗っています。 義祖母とは一人目を出産前に1度だけ挨拶に行った事がある程度です。 今回二人目を妊娠中(臨月)なので一人目(1歳)と私は家…
昨日義実家に行った時の話。義母「7ヶ月から食べれるおせんべいがあったよ!」 義祖母「たまごボーロはいつから食べられるんだろうね」だって😫 お菓子あげる気満々じゃん😱 ほんとやめてーー!!! 最近ガルガル期がやばくて私の義実家拒否がひどいwww
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 まだ遠出をした事がないのですが、4月に実母の3回忌法要があるので初遠出を予定しています。 自宅から実家までは車で2時間ちょっとです。 父も初めて孫がお泊まりに来るのを楽しみにしているようです。 主人の実家は車で40分ほどの為何度か連…
同居してる方、メリットを教えてください。 旦那の家族と同居することになりそうです😞 義父母は2人とも鬱病、義祖父は耳がほぼ聴こえてなくて軽い認知症が入ってます。義祖母は入院中です。 いろいろ悩みすぎて毎日胃が痛いです😢旦那は私の気持ちはわかってくれていますが以前か…
愚痴です⚠️ 義祖母が苦手です。入院中も毎日来て、逃げ場がありませんでした。 娘を可愛がってくれるのはいいけど私に対してはチクチク言って帰るので、しんどかったです。 退院して、解放されると思ったら… 毎日家に来ました。 外から来たのに手も洗わずに娘を抱こうとする(…
私は花が嫌いです😅 嫌いとゆうか、 虫が寄ったり枯れたりするのが嫌なので 家には起きたくないです💦 すぐ枯らしてしまいます。 百歩譲って切り花を花瓶に入れるくらい。 義母、義祖母は花が大好きで、 義祖母がよく花を買ってきます☝️ 鉢植えだったり、切り花だったり… 庭にプラ…
いつもお世話になっています。 私に喝入れてください! 明日、里帰りが終わり、2歳8ヶ月の息子と2ヶ月の娘と義家族と敷地内同居している自宅に戻る予定です。 今とっても嫌な気分です。 義母と義祖母がすぐ隣に住んでいるのですが、それが嫌で嫌で仕方なくて、体調崩す寸前で…
義家族の中では 義父、義母、義兄、義姉、甥、姪 義祖母の計8人の誕生日+父の日、母の日 毎回プレゼントを用意しないのが 暗黙のルールになっていて😥 これがいつまで続くかと思うと... みなさんのご家庭はどうされていますか?
旦那の家族と同居してます。(義祖父母、義父、旦那、私、娘) 予定日の2週間前に里帰りすることを義祖母に伝えたらもう少し先でいいのでないかと言われました。 旦那の収入は少なく、私を養っているのは義父という状況です。 義父はなにも言いませんがもしかすると義祖母と同じ…
同居しています。主人はここ2ヶ月は仕事が繁忙期で休みが1日もなく朝から晩まで働いています。なので1日中主人がいない義実家で息子と過ごしています。義祖母と義母とは1日中ずっと一緒にいます。悪い人たちではないのですが、主人が1日も家にいないので気が滅入ってしまいました…
義母といろいろあり、同居解消が決まってから半年以上待って、引っ越しが近づいてきました。 でも、不安があります。 金銭面は、もちろん今以上にかかるし、旦那は家を出てからも3万は家に入れると言っています。 上の子は義母に育てられたも同然なので、あまり喜んでいないよ…
先月で仕事やめてから 休んでばっかで まじめに仕事も探さずパチンコ行く旦那。 お金ないの分かってんのに。 支払いも終わってないのに。 うちの実母からも少し援助してもらっても それを持ってパチンコ行く。 仕事してないからパチンコ行くことでしか お金を稼ぐ方法がない …
コストコの家族カードについて 聞きたいことがあります。 先日義祖母が会員になりカード作りました。 家族カードを私の名前で作ろうと 言う話になり作る予定なのですが、 来月義祖母を出て引っ越しします。 私は免許証がなくて保険書のみしか 身分証明書ないのですが保険書の…
2m1dの男の子です☆*。 抱っこ大好きで、常に抱っこマンです(^^;) 今はまだ実家ですが、そろそろ家に 帰ろうかと思ってます( ¨̮ ) 実家には私の両親、祖父母がいるため 泣いたらすぐに抱っこしてもらえる環境です*° 今は「抱き癖」とは言わないと助産師さんに言われたのですが、寝…
同居中の義祖母の監視がきつい... 私の子です。あなたのひ孫ではありますが、子どもではありません。 鼻水出させるな けがさせるな 味の付いてるものじゃなきゃ食べない いやいやいや、考えてやってます。 1番息子を想ってます。 そっとしておいてください。 と、イライラは…
同居されてる方に質問です。 同居されてる方は 昼寝とかできますか? また何時におきてらっしゃいますか? 私は7時には起きて お昼寝はできません。 生後半年くらいのときに 寝ていたら義祖母にまだ寝てるのかと言われた以来 できません。 いつ部屋のドアが開くか分からないの…
義母、義祖母が嫌いなんですが、何言われても聞き流すようにしています。 でも、最近我慢の限界で、いつか文句や反抗をしてしまうような気がするな〜と思ってます。 そして、今日夢の中でですが😂反撃してしまって、やばい感じになる夢を見ました。 あまりにもリアルで…起きてから…
義母が子どもたち(孫)に義祖母のこと「おっかん」と呼ばせようとします‼ (方言でお母さんの事) 子どもからしたら曾ばぁちゃんになるので呼ばせたくありません。旦那は義祖母の事を『ばぁちゃん』と呼んでいるのになぜ孫にそう呼ばせるのか意味が分かりません。
あー、モヤモヤする!! 今日、旦那さんが休日出勤で午後には帰ってくるからお昼から家族で出かける予定だったのに!! 朝、義祖母から 近くのアウトレットに買い物に来ている。 今どこ? と電話がかかってきた。 旦那さんが今日仕事で今家にいると話すと 義母に電話代わられ …
いま5ヶ月であと1週間目で6ヶ月になる息子ですが、 5ヶ月になってすぐ離乳食を始め食べが悪かったので一旦中断して一昨日から再開しました。 白米を小2にんじんを小1は完食します! 6ヶ月過ぎた頃に義祖母と買い物ついでにモーニング行くのですが、前々から会うたびに『早くおや…
明日、義叔父夫妻宅へ、亡くなった義祖母の祭壇?(神道のため)へ挨拶しに、家族で行きます。 次男の顔見せも兼ねてます。 叔父は病み上がりで、お見舞い&手土産に3000円くらいの菓子折りと、お祖母ちゃんへお供えの小さな花束を持っていこうと思いますが変ですか?💦 私も旦那…
なんだかモヤモヤするので吐き出させてください😓 長文失礼します😢 明日で7ヶ月になる娘は 最近大きな声が出るようになって あーうー、あーあー、まっまっまっなど... どんどんお話ができるようになってきました😊 私にはとても嬉しいことなので "いっぱいお喋りしてたんだね" "大…
質問させて下さい(´・ω・`) 今同居していて、義父が出張続きで晩御飯を 義祖母、義母、義妹、私、息子で食べています。 その時に義母がなにかしらすぐ 「◯◯⬅︎義妹)ちゃーん」や、息子がみんなを笑わせると ◯◯ちゃん、おもしろいなー!となんでも義妹の名前を連呼しています。 …
こんにちは 昔の人の考え?に最近イライラしてしまうようになりました。 義母、義祖母に対してなのですがいつも良くしてもらっているのでダンナには言いづらく‥‥ 会う機会が1ヶ月に何度か。そのときはおむつ買ってきていただいたり助かっています、 ですが、泣くとすぐにお腹…
こんにちは。旦那の両親と旦那の祖母、弟と同居している1ヶ月の女の子ママです( ¨̮ ) 妊娠する1か月前から同居しだして、妊娠期間中は切迫早産で産後1か月までほとんど晩御飯は義母にお願いし、家に引きこもっていました。 最初こそ同居のストレスで10円ハゲが出来ましたが、妊娠…
今年1月まで約1年間同居していました。 義両親、義祖父母、義兄弟。旦那わ5人兄弟の長男。 三世帯の11人で生活していました。 義両親わとても優しい方でよくして下さってました! でも義祖母がとっても無神経な方で私の家族の事や行動になにか言いたいのか(笑) とにかく私が気…
いつもお世話になっています。 ここでは義祖母の事についてよく相談させて頂いてます。 この義祖母が原因で最近私ってうつなのかなって思う事が 増えてきました。 妊娠中には体重管理もできないようなら母親になれないと言われ 産後自宅に戻り義実家訪問した時も お母さんとずっ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…