![ぶちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子は抱っこが好きで、家族がいる安心環境。不安要素もあり、首が座るまでの対応や1人で慣れる方法を考え中。
2m1dの男の子です☆*。
抱っこ大好きで、常に抱っこマンです(^^;)
今はまだ実家ですが、そろそろ家に
帰ろうかと思ってます( ¨̮ )
実家には私の両親、祖父母がいるため
泣いたらすぐに抱っこしてもらえる環境です*°
今は「抱き癖」とは言わないと助産師さんに言われたのですが、寝た時に布団に置くと
ほぼ泣いて起きます(T^T)
甘えん坊で可愛いのですが、家に帰ると主人と二人、
二階に義両親(玄関は別)、隣に義祖母がいるので
色々と助けてもらえるのですが、今から不安要素がいっぱいです(><)
エルゴはインサートが無い為、首が座るまで使えませんし…
少しくらい泣いても、布団やハイローチェアに寝かしておれば
1人でおるのに慣れますかね(´・ω`)
- ぶちこ(7歳)
コメント
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
うちは少しくらい泣いても放っておいてました(家事などやってる時)
その効果かはわかりませんが、泣いてもわりとすぐ泣き止むし、今では家事やってる時は相手されないとわかってるのか泣かずに1人遊びしてくれます。
そのかわり自分の手が空いた時は遊んだりします。
いろんな意見あると思いますが、放っておく時間も必要かなと思いますよ。ずっと付きっきりはお母さんが大変です😞💦
![yumi❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi❤︎
うちは上の子のがいるので
泣いててもミルクの時間以外は
ほとんど放置しちゃいます😵
今は慣れたのか
一人で勝手に寝ちゃいます😅
-
ぶちこ
上に子どもさんがおったら、なかなか難しいですよね(^^;
返信、ありがとうございます♡- 2月25日
-
yumi❤︎
その状況、環境で赤ちゃんも
色々と変わったり
わかってきたりすると思うので
2人きりになって相手に出来ない時は
話しかけてあげながら
家事をしたり対処してあげると
赤ちゃんも自然に一人で
寝たり遊んだりしてくると思います😊- 2月25日
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
うちもその頃はおっぱいか抱っこでしか寝なかったです💦
その子にもよるとは思いますが、うちの子は一人で寝てくれず😅
でも、今ではトントンの添い寝でも寝てくれるときが増えてきました🎵
成長とともに一人で寝てくれる日がくると信じて待ってます✨
-
ぶちこ
うちの子も1人で寝るのは難しそう(^^;
トントン、添い寝で寝てくれるようになると随分と楽になりますよね( ¨̮ )
返信、ありがとうございます♡- 2月25日
![まなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなな
私も産後母が1ヶ月はいてくれて今はほとんど息子と二人です❗
2ヶ月、3ヶ月はお昼はハイローチェアに乗せたり泣かなくても手が空けばたまにスキンシップで抱っこしたり過ごしてました。
3ヶ月後半から動けるようになり4ヶ月首が座ったら寝返り寝返りかえりをするようになって一人遊びもするようになりました‼
泣いたりもしますが、「すぐいくなら待ってねー」とか声をかけてあげたり見える所にいたりすると安心するみたいなので泣き止むのでそのうち慣れると思いますよ‼(*´▽`)
身内の方が近くにいるのは心強いですよ!羨ましいです!
お互い初めての育児楽しみましょう‼(*´艸`*)
-
ぶちこ
声掛けしながら、家事とかもできたらと思ってます(^^♪
成長とともに1人でおれる時間も増えてくるかな☆*。
はい♡ お互い、楽しみましょうね!!
返信、ありがとうございます♥- 2月25日
ぶちこ
少しくらい泣いても大丈夫と思ってるんですが、実家では誰かが抱っこしてくれるんですよね(´・ω`) ありがたい事なんですけど…
その内、1人にも慣れてくれる事を信じて☆*。
返信、ありがとうございます♡