※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*lolo*
お金・保険

旦那の義祖母が亡くなり、家族葬に参加しないことになりました。香典は必要ないと言われましたが、正しい判断でしょうか?

カテゴリが分からないので、こちらで失礼します。

旦那の母方の祖母が亡くなりました。
旦那の母親は離婚していて旦那は父親の方の姓を名乗っています。
義祖母とは一人目を出産前に1度だけ挨拶に行った事がある程度です。

今回二人目を妊娠中(臨月)なので一人目(1歳)と私は家族葬には参加しません。
旦那に家族で火葬するだけだから香典はいらないと言われたのですが、本当に良かったのでしょうか?

コメント

あやま

私もこの前旦那の母方の祖父が亡くなりました。頻回に会ってた祖父でしたが妊娠してたため参加しなくていいと言われて香典も包みませんでした💦

  • *lolo*

    *lolo*

    同じような方からの意見でとても嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    • 2月27日
Aa☆

お義母さんが香典は包まなくていいと言ったのか、旦那さんの判断だったのか…によりますね💦
お義母さんが包まなくていいと言ったのなら必要ないと思います。

主人の祖父が亡くなったときは、お義母さんに確認して1万円包みました。
地域により香典についても様々なので、きちんと確認した方が良いと思いますよ!

  • *lolo*

    *lolo*

    恐らく旦那の判断だと思います...
    参列の辞退は義母に聞いたのですが、少し気難しい方なのでお金の事は聞にくかったので旦那を通して聞いてもらおうと思ったのですが、旦那と旦那の弟さんも香典はいいと仰ったので包まなくていいものかと思ってしまいました。

    • 2月27日
  • Aa☆

    Aa☆

    気難しい方だと聞きにくいですね😅
    旦那さんの弟さんも香典はいいと仰ったのなら、必要ないのかなと思います。
    家族間で香典はなしで、ということになったのかもしれませんね。

    ちなみに旦那さんは香典を持参したのですか?
    世帯主がだせばよいので、*lolo*さんが出さなくてもよいと思います😊

    • 2月27日
麦

要らないと思いますよ。

香典をあげたら香典返しを手配しないといけなくなります。
せっかく家族葬なのに、手間をかけては家族葬の良さがないです。
香典返しも100個とか発注したら安く済みますがたった1個を手配するとかえってお金を使わせてしまいます💰
また、香典は世帯主が出せば良いものなので、あなたが出られないからと気をつかうものじゃないです。ご主人が出たことできちんと義理は果たせていますよ。お気になさらず😊

  • 麦

    あ、あと家族葬だと、香典辞退とか来てませんか?最近は辞退の旨書かれる方多いです。何も気を遣って要らないと言ってるわけじゃないんですよ。
    喪主、芳名帳、香典受付とかやらないといけないので、家族葬でそれやると、みんな役割あって忙しいじゃないですか。家族葬ということは、そういう儀礼にかける時間を無くし、ゆっくり故人を偲ぶ時間にしたいということです。なので、家族葬の時は香典は渡さないのがマナーかなと。
    とはいえ、受け付けを設けてるお式もあるので、念の為に袋とお金と筆ペン持っていき、その場でささっと書いて渡してもいいですけどね。
    会社でよくそういう事あるもので。。
    家族葬の場合香典、参列を辞退される方が多いので、日を改めてご挨拶には伺っても、香典を渡すことは控えています。

    • 2月27日
  • *lolo*

    *lolo*

    2日前に亡くなって今朝の家族葬だったので、義母に尋ねるまもなく葬儀の日になってしまいここで質問しました😢
    周りで亡くなるのが初めてなのでどうしたらいいのか分からず皆さんには本当に感謝しています。
    義母から家族葬をやるからと旦那にメールがきただけなので香典辞退の旨は届いてないんです💦
    旦那の弟さんにも香典は大丈夫と言われたのですが念の為と思ってお聞きしました。
    地域や家庭によって様々みたいですね💦

    • 2月27日
  • 麦

    今朝だったのですね。初めてだと戸惑いますよね。
    ご主人にきちんと話して、受付が無かったかとか、ほかに渡してる人がいなかったかとか、尋ねられてはどうですか?
    地域によるというよりも、こればかりは、そのご家族によると思いますよ。
    私の会社で働く人本人や、そのご家族のご葬儀に足を運ぶこともあります。日本列島各地に足を運びますが、地域が違えど、家族葬になさりたいというご遺族の気持ちは、ほぼ変わらないと思います。
    ご主人の弟さんにも大丈夫と言われたのなら、大丈夫なのかもしれませんね。
    落ち着いたら、お線香をあげに行くとかだけでも、十分あなたのお気持ちは届きますよ。また、ほかに香典を渡してた遺族がいらしたとか、受付台があったと言われたのなら、今からでもお渡しに行けばよろしいかと。
    ですが、そういう儀礼にとらわれず、しっかりなさった義母さんとはいえ、2日前の今日でバタバタでしたでしょうから、少しボーッとする時間をあげてもらいたいと思います(^^)
    ご愁傷様です。

    • 2月27日