女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年は義祖母の三回忌があります。 三回忌は9月なのですが娘の幼稚園最後の運動会が重なる可能性があるので、もし三回忌と運動会が重なった場合はお盆に義実家に行って三回忌は欠席にしようと考えています。 娘の幼稚園最後の運動会を優先させるのは間違っていますか? ちなみ…
7ヶ月の息子がいます😌☆初めての育児悩みながらも頑張ってやってます😭 ここからが本題です。 昨日、旦那の実家に用事があり旦那と息子とお邪魔しにいきました。 そこには義祖父と義祖母が住んでいます。お義父さんは離婚され、今は再婚して違う所に住んでいますが、義祖父や義祖母…
何度か義理家族について質問や愚痴を書かせていただいています。 今回もモヤモヤするので吐かせてください。 娘は来月1歳の誕生日を迎えます。 私の中では義両親と両親を自宅(アパート)に呼び、お祝いをしようと考えていました。 旦那にこの考えを話すと「そういえばお袋から…
今入院中で個室希望したので7-8万は行くかな?で、今年車検2台分あって、オーブンレンジ5万くらいの?買う予定でいました。で、旅行も計画していました。二人目作る前に行こうってなって。 今回の入院で結構費用がかかったので旅行はやめようと言いました。が納得してくれず。二…
今娘と一緒に入院中です。旦那は仕事で忙しく病院まで距離もあるのでなかなか交代してもらえてません。 旦那が今日はトンカツを義母と義祖母と食べいくー!お金はうちが払うよ?っていちいちラインきます。こっちはまともにご飯食べてないのにいちいちそんな報告いらないし。私は…
旦那の家族がイヤでたまりません。 長くなります(・_・; 妊娠中の事です。 私が『ここ直して!』と言っても理解してくれないから義祖母に頼んだら『私に○○に意見しれって言ってるの?』としか言われず暴力ふるわれてました。 妊娠中にです。 寒い中外に閉め出されたり。 階段から…
すみません愚痴になるのですが、 昨日義母と義祖母と旦那と話し合いになり、同居やめたいと言いました。 そしたら家事ちゃんとできるの。 4人で暮らしていけるのとみんなに言われました。 いかにも家事してないようなこと言われました。 最近朝下の子が起きたり、自分が精神的…
お世話になってます。 初マタの29w6dです。 義母について愚痴らせて下さい...。 ストレス溜まっていて吐く場所がここだけで😭 今年の元旦に義母と義祖母に会いに旦那と行きました。 義母も義祖母もとても優しく、今まで嫌だと思ったことも特にありませんでした。 ですが私自身、…
義実家との関係について 長文です_(:3 」∠)_ 結婚して4年目、息子は2歳です。 息子が生まれてすぐ、旦那はアプリにはまり課金しまくりで 借金まみれになってしまいました。 生活費も一切もらえず、育休の手当と、自分の貯金を切り崩して生活していました。 いつかは気づいてく…
義祖母が肺炎で入院しています。 昨日、義母が車椅子に乗れるようになった!だから、車椅子に乗って1階まで降りられるようになったと言ってきました。 義母的には、ひ孫に会わせたいんだと思います。 インフルエンザが蔓延している世の中、肺炎のおばあちゃんに2歳の子供を会…
別居家族に認知症の疑いがあって、 本人や本人と同居している家族が認めない場合ってどう対応すればよいですか? 疑いとしてそこまで濃いわけではなく(怒りっぽい、被害妄想、同じ話の繰り返し程度)、別居だし勝手に窓口に行くわけにもいかないかなと思ってます。 放っておけば…
先日、旦那と喧嘩して離婚したいとまで言われて 結局旦那の言う事を全部聞く、家事育児は私が全部やる、パチ屋と友達と遊びに行くのを自由に行かせる、何も文句言わない などの条件でなんとか、離婚はとどまってくれました 義父はこの事情を全て知っているのに今朝こんなLINEを送…
自分がいい母親になれるか不安です。 理想はイライラしないママ 叱るときは叱るけど感情的にならず諭すように…とわかってるのにできない毎日。 同居のストレスもでかく、お風呂入った?ごはんは?もう寝た?の確認さえもイライラしてしまうし、手伝いしないくせにこっちのペー…
明日旦那の実家に泊まりたくないいいい(´△`) 明日午前中は1ヶ月検診で病院行ったらそのまま旦那の実家に行き泊まることなりほんとに憂鬱に感じる(^^;) 初孫フィーバーで女の子だから凄いワーワー義母と義祖母と義叔母が言ってて正直うざい。 それに20日は義祖母の誕生日だから…
この間義母と義祖母と息子つれて ランチ行ったんですが、、😅😅 義祖母がわたしらのときは みつごになるまで親がみるのがあたりまえ わたしが離乳食と一緒に赤ちゃん用の 麦茶もちょっとずつあげてるんですー! ってゆーたら 麦茶よりほうじ茶やで からだのこと思ったらほうじ茶…
少し神経質かもしれませんが…。 義実家同居で、一日中茶の間に義祖母がいるのですが、そこに娘が入っていってしまいました😓 普段ならそこに私も行くのですが、風邪を引いて咳が出ることもあり、90オーバーの義祖母に移さないようにと茶の間の入口のとこで娘に出てくるように声を…
人前で、やたらひ孫は自分が育ててるっていうニュアンスで、娘の事を薄っぺらく語る義祖父母。 今日も親戚の前で義祖父が「最近の若い者に育児は出来ん。ニュースに出てくるようなろくでなしばっかりじゃ。自分達世代が育ててるひ孫は立派な子になるぞ。見よれよ。」って自慢し…
これから義祖母の葬儀で義実家へ。ずっと施設に入っていて私は会ったことがありません。 とは言え一応身内だし「御愁傷様です」とか「お悔やみ申し上げます」とかは変だし…かと言って普通に「こんにちは~」ってのも…🙄 一言目に何て挨拶するのが良いのか…🤔
さっき義祖母が2階に上がってきて 「義母いないどこ行った?」 って聞かれ今まで義母と下にいたのにわかんないのかな?って思い買い物だと思うって言ったら分かった!って納得して下に行きました‼️ 義祖母はわざとなのかボケてるのかわかりません💦 朝なのか夜なのかたまに聞いて…
昨日の夜はろくに寝れず 起きて内職やりに実家に行き(家は猫がいるから…) ちびの面倒みながら作業して 買い物して帰って来て 夜ご飯は手抜きで買って食べちゃったけど 友達に頼まれてるウェルカムボード制作作業して 義祖母にプレゼントする ちびのアルバムも作ってる間に日付…
あー(・ω・`)⤵️⤵️もう。辛い。 何度も、愚痴投稿。 旦那が年末脳梗塞で倒れ、今は手足麻痺なく、日常生活も自立して出来るも…言葉がしゃべれない。 こっちの話は理解するも…言葉が組み立てなれず、返答出来ない😭 そんな中、脳梗塞以外にも歯がボロボロになってると言われ、全部…
子供の名前についてなのですが、 義母が1歳の息子の名前を愛称でしか呼んでくれません。 義父は本当にたまに正式な名前で呼んでくれますが、義母は一度も正式な名前を呼んでくれてないと思います。 仮にですが、息子の名前をゆうまとすると ゆうくん、ゆう〜、と呼ぶ感じです。 …
これはガルガル期なんでしょうか...。 娘を産んでからすぐは抱っこして貰えるし ちょっとの時間でも楽させてもらえる と思っていて、ママリでもガルガル期の 質問を見ても、そんな気持ちにならへんやろ🤷♀️ と思っていました。。 ただ娘も4ヶ月半になり、ニコニコ笑顔を 見せて…
義祖母がお昼に買ってきた野菜ナムルを 夕飯の時も残っていたので口にしたら すえた味がしました。 すぐ気づいたのでひと噛みしてすぐ出して うがいしましたが食中毒にならないでしょうか?? この寒い時期なのにそんなにすぐ腐るものでしょうか??
お義母さんの友達が孫を見たいって言われたみたいで 勝手にお義母さんたちが曜日決めて見に来るってありえないと思うの私だけ? こっちだって都合とか予定とかあるかもしれないのに 勝手に曜日決めて私にはそんなこと一言も言わずに義祖母にいついつ友達連れていくからと電話で、…
義祖母なのですが、方言が強く早口で何を言っているのか分からず会話が出来ません(;;)嫌いとかではないのですが、あまり言葉を返せていないのでどうしたらいいかなと…。同じような方いらっしゃいますかね?
頻繁に義実家に行く方で家事ばかりやらされる方いますか。 旦那が出張で不在のため、義実家にいます。 83歳の義祖母、63歳の義母がいますが、義母は働いています。 私が来ると、私がほとんど家事をやることになってモヤモヤします。笑 掃除わ洗濯、買い物、ご飯作り、みんなの用…
お宮参りの時に使う産着(初着)についてお聞きしたいです。最近は産着をレンタルする方の方が多いと思いますが、夫と話し合った結果私達は産着を購入したい!ということになりました。 ところが、私も旦那も着物についての知識がまったくありません(⌒-⌒; )義祖母は、安っちいのに…
義母に腹が立ちます。 自分の家に帰ってお風呂に入ればいいのに、 回った温泉が全部休みだったけんお風呂入りに来たって 普通におかしくないですか? いつもは夕方に溜めるのに義母1人のためだけに勝手にお風呂をためて入ってました。 たしかに実家だとはいえ嫁に出ていて嫁に私…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…