「ギャン泣き」に関する質問 (907ページ目)






今日1歳半検診があります 本来は先月なのですが、体調不良で行けませんでした 1歳半検診は13時半ごろにあります いつもそのくらいの時間はお昼寝してるので、今日は何とか早くお昼寝させて早く起こして1歳半検診に行かなければなりません 何で1歳半検診が午前中にないんだ!と思…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 検診
- 1歳半
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2











離乳食、ギャン泣きされた。 かぼちゃ+鶏ささみ+白菜+昆布だしのおかゆって間違いない(味的に)組み合わせだと思いませんか?笑 子供にあげたらギャン泣きされました 美味しくなかったのかな。。。
- ギャン泣き
- 離乳食
- おかゆ
- かぼちゃ
- ささみ
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後9ヶ月、離乳食の食べムラ。 離乳食が始まってだいぶ経つのに、未だに食べ始めてすぐに不機嫌になりほとんど食べない時などあります。 9ヶ月で、途中でギャン泣きして収拾つかなくなって切り上げることがあるなんて、、、あんまりないですよね? そろそろ栄養の大半を離乳食か…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 栄養
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

【断乳後の寝かしつけでのギャン泣きについて】 この間の土曜日から、1歳8ヶ月の娘の断乳をしました。 おっぱいほしがることはなくなったのですが、眠くなるとギャン泣きしてから寝るようになりました 抱っこしたり優しく話しかけたりトントンしたりなでたり音楽かけたりしても…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 断乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2






ワンオペお風呂〜寝かしつけについて 【お風呂後のギャン泣きタイム🥲】 お風呂大好きな6ヶ月です。 なのでお風呂入るまではなんとなーくやっているのですが 出た瞬間からギャアアアアアアアンと泣き叫びます😂😂😂 なので、、バウンサーおいて、バスタオル包ませて とりあえず私…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこマンだけど抱っこ紐苦手なお子さんお持ちの方いますか?今2ヶ月なんですが抱っこしてないと泣きます。ぐずってきた時に抱っこ紐(エルゴ、コニー)を使おうとするとギャン泣きです。外出は基本ベビーカーで、たまに抱っこ紐の時はミルク飲ませて寝てる状態でつけます。寝て…
- ギャン泣き
- ミルク
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

