女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2ヶ月の娘の洗顔についてです👶 生後3週間の時に乳児湿疹になってから、小児科の先生に「お風呂の時に泡で優しく洗うように」と指導され毎日arauベビーの全身泡ソープで洗顔しています。 問題は流す時なんですが、目は瞑ってくれても口がいつも開いていて、濡れガーゼで拭ってもゆる…
今日地域の子育て支援センターの赤ちゃん会に初めて行ってきました。授乳もオムツも随時大丈夫!と教えて頂いたのでいけるかも!と楽しみにしてたんですが、まず午前中のお昼寝がなかなか寝てくれず授乳のタイミングもずれてしまいました。そのため出発前にしっかり授乳できず。…
双子パニックです😭💦 お風呂が戦争です。。。双子ママさんどう工夫されてますか? 18時過ぎにお風呂いれてるのですが、スイマーバフル活用です。 1人湯船に浮かせて、1人洗って、交換して。 寝返りハイハイするのでオムツはかせて服着せるのも大変です。1人を着替えさせてる間…
今日児童館デビューしました! が、しかし娘ぐらいの子はおらず、、ギャン泣きして抱っこじゃないと嫌と、、結局おもちゃ等で遊ぶことなく抱っこしたままって感じでした😔他のママさんとも一言も話すこともなく、、 こんな感じの子がいたら迷惑になりますかね、、なんかもう行く勇…
もうすぐ3ヶ月の娘が私が見えない事が嫌なのか この1週間くらい旦那とお風呂に入っていると泣きます。 私が様子を見に行って話しかけると泣き止むのですが晩御飯の支度もあるのでキッチンに戻ると再び泣きます。 実家に里帰りしていたので沐浴は日曜日に旦那が会いに来てくれ…
旦那さんに預けて出かけたのって、月齢何ヶ月から、どれくらいの時間でしたか? 完母で、授乳間隔2~3時間。たまに飲みが浅く1時間以内にギャン泣きする事もあり、旦那に任せて外出するのが怖いです💦 むしろ子供との外出も泣かないかなとドキドキしながら、20分くらいの買い物が…
最近私のお腹の上に乗せて寝かしつけてるんですが 昨日の夜は旦那が久しぶりに寝かしつけに挑戦してくれました♪ しかし、しばらくすると泣き声が💦 寝室を覗いてみると 旦那のお腹の上で息子がギャン泣き… 私のお腹の上に移動させると泣き止む(笑) 落ち着いたら旦那が息子を自分…
娘が中耳炎になりました。写真の溶解液が処方となり、朝と夜の2回。耳の中に液体を入れられるのもいやなことなのにうごかず横になって10分もいるなんて1才2カ月の子供には難しい。毎回、ギャン泣き。尋常じゃないくらい。可愛そうで、私も泣きたくなるくらい。寝ているときでも…
助けてください 風邪でずっとぐずってます 離乳食食べやすいもの用意しても1〜2口でギャン泣き、お茶も拒否 しかたない、こんなこともあると口に出して言っても、お茶を泣いて開けてる口の中に流し込んでしまいました むせてギャン泣きです なんでこんなことしちゃうんだろう 消…
耳鼻咽喉科に務めている友人がいて、娘の耳掃除をまだやってもらった事がないという話をしたらおいで〜!と声をかけてもらったので今朝行ってきたのですが… 診察待ちの際壁には「携帯はマナーにしてください。診察の妨げになります。」「通気療法を希望のお子さんは診察前に鼻をかま…
ベビーカーでお出かけなどの時にどうしようもなくギャン泣きした時みなさんどうしてますか? いま一歳2ヶ月です。
いつも公園ばかりだけど、さすがにもう暑いので久々に児童館に行ってきました(∩ˊᵕˋ∩)・* プール遊びや製作しながら他のママさんともたくさんお話出来たし、息子も他の子と仲良く楽しそうに遊んでいました👦🏻💓 たっぷり遊んでお昼だから帰ろうってなったら、疲れ&眠さ&でもまだ遊…
福岡県のキャナルシティであってる抱っこdeシアターに行かれた事ある方いらっしゃいますか? コードブルーの映画を見たいとずっと思っていたので主人に預けて行こうかと思ってましたが主人がちょっと抱っこしただけでもギャン泣きします😭 そしてそれを泣き止ませるだけの知識も…
ご相談です。 6ヶ月から離乳食をはじめました。ほぼ食べず、よく書かれている7ヶ月の子が食べる量の半分弱しか、たべません😩 ギャン泣きでおこって、飲み込まず… グラムははかってませんが、 おかゆ(大さじ4くらい) 野菜いろいろ(小さじ4〜5) たんぱく質はどれも苦手で、小…
支援センター疲れるわぁ〜。 最近、同じくらいの歳の子とケンカになる事が多いです。 私の息抜きにの場だったのに… 機嫌いいときは大人しく遊んでるのに、なにかのスイッチが入ってからはお友達とケンカが連続して勃発。 基本的に物の取り合い。 うちの子激しいから、油断できな…
断乳して何日目くらいでおっぱいのこと 忘れますか?(´._.`) 今日で5日目です。 ギャン泣きはしなくなりましたが、 まだ服をめくりあげてきます😭
3ヶ月と二日目から突然寝るときに ギャン泣きするようになりました。。 それまでは自分で指ちゅっちゅして 私がトントンして寝て行ってくれていたのに どうしてですかね😭 夜間添い乳対応していたからなのでしょうか😭? そして夜勤はほぼなかったのに 最近は1時間で起きてしまう…
チャイルドシート泣きが〜🤣最初はご機嫌なんですけど途中から泣き始めて夜は顔が見えないせいかギャン泣きに🤣🤣後部座席で後ろ向きにして後ろに一緒に乗ってるんですけどね、、、。顔固定されてるのが嫌みたいで、もともとのクッションを外してバウンザーでつかってるやつをチャイ…
エルゴオムニ買ってますが、まだ使えてません💦 家でご機嫌な時に主人に手伝ってもらって着けてみますが、ギャン泣きされる💦 1分もしないうちに降ろします。 ギャン泣きをあやしながら少し待てば慣れるでしょうか? 首が座る前から車から降ろしてひとりでエルゴに乗せたりできて…
髪を切るのが大嫌いな息子。でも伸びてきたので切らないわけにはいかず、いつも母と協力して切っています。 今日もギャン泣きで、一応短く切れたんですが罪悪感がすごくて… あんなに泣くまでやってほんと申し訳なかったな… でも切らないわけにはいかないし😢 ごめんね😢 皆さんこん…
トイトレが進みません💦 一回も成功したことがなく悩んでます💦 トイトレパンツでうんちやおしっこをすれば教えてくれますが、それからトイレに行こうとすると嫌がります。 トイトレを始める前は楽しんでトイレに行ってくれてたのに、トイトレをはじめた瞬間少しトイレが怖いと思…
子供が1歳になってから鼻風邪→蕁麻疹→風邪→鼻風邪と体調を崩していて可哀想なのと、看病と体調が悪くグズグズなのとでなかなかメンタルがやられています😭 1歳になり予防接種を4本まとめてやりギャン泣き、お誕生日会で一升餅をしょってギャン泣き、目ヤニが酷く初めて眼科に行き…
上の子のイヤイヤに参っています。 ここ数日からイヤイヤが更に増しています。 遊び場にいけば、思うようにいかないと癇癪。 お友達のおもちゃを引っ張って奪う。 しまいには噛み付きます… ご飯もイヤと言って食べない。 スーパーにいけば寝転がってイヤイヤ。 抱っこしろと言…
生後2週間の息子がいます。すでに子育てめげそうです😭 何で泣いてるのか分からないギャン泣きも多いし、母が抱くと泣き止むし。 私じゃダメなのか…😭 母は仕事なので結局一日中ほぼ私1人。 夜中も1人だしー。 まぁ、上げ膳据え膳させてもらえるだけありがたいけど。 今はベッド…
一歳七ヶ月。落ち着きがありません。回りの子と同じようにできません。絵本を座って見れない、お友達逆のことをしてしまう。本人はニコニコ楽しそうですが、私はヒヤヒヤ、なんかイライラしちゃいます。私を確認することもなくふらっとどこかへ行っちゃうし、、つかまえるとギャ…
生後54日の女の子です。 ほぼ母乳で育ててますが、時々粉ミルクをあげます。 ですが、先週から突然粉ミルクを拒否するようになり、哺乳瓶を口に入れるとさらにギャン泣き。 挙げ句母乳を飲ませてみるとすぐに飲んで泣き止みます。 薬の服用など、どうしても母乳をあげられない時…
生後4ヶ月半の男の子です。 1週間前からコンコンした咳。 唾液でむせてるだけ?と気にしていませんでしたが、日に日に悪化…。 昨日2回目の予防接種(B肝、ヒブ、肺炎、4種、ロタ)時に診察してもらい、耳・喉ともに異常なしで、かるーい風邪らしく、一応風邪薬を処方してもらい…
外出したその日って赤ちゃん興奮して寝ないものですか? 2週間検診の時に初めて外出した時も、その日の夜はギャン泣きで10時間以上寝てくれなかったので、昨日の1ヶ月検診も覚悟はしていたのですが… 家に夕方5時ぐらいに帰ってきてから、明け方の6時まで全く寝ず。 今回はギャン…
1ヶ月半の双子をミルクで育ててます。 昨日双子の体重を測りに行ったら助産師さんに 平均より少し大きめだからミルクやりすぎに 注意してねと言われました。 1日2人とも7、8回のミルクで70から飲む時は190飲みます。 190飲むのは1日1回です。 やはり飲み過ぎなんでしょうか。 風…
こんにちは ! 義両親について相談です。 正直縁切りたいです (´・ω・`) 妊娠中の時からずっと口出しされてて こういうもんだと最初は思ってましたが 最近 ん? と思う事もあります 😔 😔 ・つわりが酷くても無理矢理食べさせる ・出産後私に許可なく母子共の部屋に入る (旦那…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…