
コメント

マコ
1ヶ月で1回190は多いですね💦
まだ満腹感がわからないと思うので、あげたぶんだけ飲んじゃいますよね。
力を使う乳首にかえてみては、いかがでしょうか?
あと飲む時間はやくないですか?!
うちもそうなんですが、一気飲みはお腹いっぱいなことを感じなくなるため、少し飲んだら乳首を離して休憩をくりかえして100を10分で飲むようにしたら、だいぶ落ち着きました!

みずき@年子姉妹ママ
えっ?190!?
190って3ヶ月で180飲むか飲まないかの瀬戸際ですよ?
1ヶ月ってミルク缶記載だと80か100ですよね?
単にあげすぎじゃないですか?
間隔も3時間も経ってないのにあげてないですか?
このままだと肥満児確定ですね。
ミルクって腹持ちいいけど
その時期にあげるだけあげちゃうとまだ満腹中枢できてないし
ミルクは太りやすいし
胃に負担かけてるので
今すぐやめた方が。
-
あ
1ヶ月半なんで120から160です💧
3時間はあけるようにしてます!
190飲む時は前のミルクから4時間
ぐらい空いてる時です。
コメントありがとうございます😊- 7月11日

mee
うちの上の子は200ぐらい毎回飲んでました🍼
大きめで産まれてよく飲み1か月検診は6キロでした☺️
3か月検診まで様子見てどんどん大きくなるようなら、3か月~は150のミルクで200作るように言われましたよ(^^)
-
あ
大きい👀!笑
こないだ1ヶ月半で体重測定に
行った時2人とも5キロでした!
なるほど!その方法もありですね😊
コメントありがとうございます😊- 7月11日
-
mee
双子ちゃんで5キロは大きいしママも大変ですね💓
飲む子はちびちび飲ませても乳首変えても飲むし、減らすとすぐにお腹空かせてくるんですよね😂
授乳間隔と排便回数と機嫌が正常範囲ならその子のペースだからって言ってもらってました☺️
心配で何度も小児科に行きましたが、結局離乳食スタートまで飲みっぷりは変わらなかったです😂
今も凄くよく食べるんですが、肥満ではない健康的な体型ですよ(^^)- 7月11日
-
あ
2400で産まれたので大きいですよね😂笑
そうなんですね!うちの子たちも
そうなるといいな💗
ありがとうございます😊- 7月11日

退会ユーザー
双子母です♡
うちの子もよく飲む子でした♡1ヶ月検診で6キロ近くあり、肥満を心配しましたが、動くようになると自然とスリムになりましたし、心配しなくて大丈夫ーと言われました‼︎
うちは2ヶ月くらいから完母で育てたので、その頃は混合だったのですが、ミルクの量は月齢よりも体重を目安に、一日のトータル量をみてください、と言われた記憶があります。
双子でダブル泣きだと、授乳かミルクあげるかしないとこっちもメンタルやられますよね😅
わたしは双子が3ヶ月になるくらいまでの記憶がほぼありません😵
-
あ
2ヶ月ぐらいから2人とも完母ってことですよね??すごい!
私も産まれて半月くらいは完母でがんばりましたが心折れました😭笑
そうなんです、ダブル泣き結構メンタルきますし、プラス1歳児いるんで余計にしんどくて😭
安心しました💗
コメントありがとうございます😊
お互いがんばりましょう💪- 7月11日
あ
参考にしてみます!
コメントありがとうございます😊