※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんです。あまり量は飲めない子なので、1日7、…

もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんです。あまり量は飲めない子なので、1日7、8回授乳をしています。最近睡眠時間が少し伸びてきました。1回80~100あげていますが、夜間に前回のミルクから5時間経っても起きない場合は起こして(または寝んね飲みで)飲ませるべきですよね?💦

コメント

ひみ

全然起こしてなかったです😳
体重が増えてないなら飲ませますが💦
3人目出産した病院は、赤ちゃんの体重の増え方に厳しくて、生後1ヶ月までは起こして飲ませてましたが、1ヶ月検診終わると、泣いたら飲ませるって感じにしてました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    寝かせておいて起きたら120とか多めに飲ませるとかができなくて🥲
    体重は1ヶ月健診までは36gずつ増えていたのですが、最近は吐き戻しもあって、28gずつの増えになってます。

    ひみさんのお子さんはこの時期どのくらい飲まれていましたか?

    • 3時間前
  • ひみ

    ひみ


    増えてるなら問題ないかなぁと思います🤔✨
    うちは3人目だけ2ヶ月から完ミになったので、120〜140は飲ませてたような気がします!
    でも3ヶ月半の検診で5.5キロだったので、ちょっと小さめです😊✨
    上2人は完母で6キロ超えてたので、もう少し飲んでたかもしれないです!
    ぐっすり寝て、おしっこも出てて、元気に体重増えてるなら、このまま少しずつ様子見て増やす感じでいいと思います😌⭐️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    やっぱり120~140は飲みますよね🥹
    うちもちょっと小さめになりそうですが、そういっていただけて安心しました!
    このまま様子みていこうと思います😊

    • 3時間前