
もうすぐ3ヶ月の娘が私が見えない事が嫌なのかこの1週間くらい旦那と…
もうすぐ3ヶ月の娘が私が見えない事が嫌なのか
この1週間くらい旦那とお風呂に入っていると泣きます。
私が様子を見に行って話しかけると泣き止むのですが晩御飯の支度もあるのでキッチンに戻ると再び泣きます。
実家に里帰りしていたので沐浴は日曜日に旦那が会いに来てくれていた時は旦那にやってもらい
家に戻って来てからのお風呂は旦那に任せていたので突然どうしたんだろう?と思っています。
私が1人でお風呂に入って旦那に面倒を見て貰っているときもギャン泣きで
私がお風呂から上がると旦那がちっとも泣き止まない!と毎日イライラ。
人見知りやパパ見知りをするにはまだ早いような気もするのですが…
こういう時、旦那には根気よく娘を見てもらう方が良いのでしょうか?
もしそうなら旦那にどのように説明したら理解を得られるのでしょうか?
昨日毎日泣くし明日からはママがお風呂に入れてオレはやらないと言われてしまいました。
- みこ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

くまくま
解決にならないのですが…
うちも3ヶ月ごろと6ヶ月ごろに旦那とお風呂に入ってる間、ずっと泣いている時期がありました。みこさんと同じように私が見えないと泣いているという感じでした。旦那に次からは入れない❗とも言われていました😅
うちの旦那は翌日もいつも通り入れてくれていましたが、あまりにも泣きが続くのでイライラはしていたようです。
泣かなくなるまでに1ヶ月ちかくかかった気がしますが、段々泣かずに済む日がでてきましたよ☺️
ママは他にもやることがあるので忙しいし、できるだけパパにも参加して欲しいですよね。全然解決になっていないのですが、そんな時期もあるし、しばらく頑張ればまたご機嫌で一緒に入ってくれる思います😊

はなまま✩
こんにちは♩
私の娘も同じように3ヶ月?くらいの時、急にパパとのお風呂時や私の姿が見えずパパと2人きりの時などにギャン泣きし始めるようになりました😭
パパがダメと言うよりママじゃないとダメなんじゃないですかね?😌
その間は出来るだけ私が娘のことはやるようにしてました。
主人もギャン泣きされ続けるとイライラしてるのが分かるし、パパにも娘にとってもしんどいだけだと思うのでそんな時は出来るだけ交代してます☆
交代するとピタリと泣き止みますしね😆
-
はなまま✩
追記で、、
暫くの間はお風呂も私が入れてましたがある日から急にパパとのお風呂でも泣かない様になりましたよ♩パパは泣かれると辛いですが、ちょっとの間だけ!ずっと続くわけじゃないと理解してもらうしかないですかね、、✨娘のことは私がする代わり家事を出来るだけ手伝って貰ってました😅- 7月11日
-
みこ
とりあえず今日は私がお風呂に入れてみようと思います😊
ママじゃないとダメな時が来るとは聞いていたのですが
こんなに早く来るとは思いませんでした😭- 7月11日
みこ
2回目もあるんですね~(>д<)
とりあえず今日は私が入れる予定ですが
パパにも少し協力してもらいたいですが泣かずに入ってくれる日が来るまで頑張ってみます😊
くまくま
うちは2回目もありました😅
ママとパパが交互に入れるとかでも、旦那さんが入れてくれるといいですね☺️
頑張ってください😊