「ギャン泣き」に関する質問 (197ページ目)
















二回食を始めたのですが、なかなかお昼寝しない子で 二回目のタイミングに眠気がかぶってしまって離乳食は ギャン泣きで中断→ミルク飲ませて寝かせることが多々あり、二回食がまだ数える程度しかできてません。 お昼寝は起きてから2時間以上経って寝かしつけてもまったくだめで、…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月です。 ミルク寄りの混合ですが、ミルク量40-120とムラがあります。 こんなもんですか? ミルク40で寝てって、3時間以内にギャン泣きされた時に、母乳をあげてもギャン泣きされると困ってしまいます、、、
- ギャン泣き
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 混合
- ミルク量
- ママリ
- 1


生後1ヶ月の子供が寝る前の時間帯だけ何をしても不機嫌になります💦 同じ経験ある方いますか? 昼間も夜中も全然手が掛からず飲んだら寝るって感じですごいいい子なのにその時間の時だけはどうにもならずなかなか寝てくれないか寝ても眠りが浅いです。 20時前後から寝かしつけてる…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1

久しぶりに旦那に子供預けて友達と飲みに行くことになりました! 子供いる子もいたりして、みんなで預けられる日を決めてやっと行けるし楽しみで、ただ私じゃないと寝る時ギャン泣きする娘なのでそこだけ少し心配なのと罪悪感で、、 でも私も息抜きしないとどうにかなりそうだし😇…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 旦那
- 息抜き
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月の息子🐣 低月齢の時はあまり泣かなく 1人でゴロゴロして遊んでくれていたのに 5ヶ月くらいから後追いが始まり 最近では、抱っこしないとギャン泣きします(笑) ご機嫌タイムもありますが私を見つけると 泣き、抱っこしろと要求🤣 全然家事もできないです(笑) お昼…
- ギャン泣き
- 旦那
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2





あと数日で生後10ヶ月になります👶🏻 ここ数日夜泣きがひどくなりました… 以前までは20時過ぎ〜7時ごろまで 寝言泣きがあったりなかったりしますが ほとんど朝まで寝てくれていました。 たまに泣きやめずに抱っこしたりしても すぐに落ち着いて寝てくれていました。 しかし、2…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ
- 1