「ギャン泣き」に関する質問 (1966ページ目)


お風呂でギャン泣きします(TдT) もうすぐ7ヶ月の女の子です。 今までずっと、ベビーバスで赤ちゃんだけ沐浴していました。 腰も座ってきてバスチェアに大人しく座れるようになったので、一緒に入ってみることにしたのですが、私が頭を洗い始めるとオバケでも見たかのような顔をし…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- ごりみ🔰
- 3


頭がおかしくなりそうです。 いつも通り21時ごろ寝かしつけたら 22時ごろ泣いて起きてそこから寝かそうとするとギャン泣き。 泣き出すとなかなか泣き止まず 電気をつけて遊ばせると泣き止む。 それを繰り返して寝室で 絵本を渡し電気もつけて 少しずつ暗くしたら23時半にうとう…
- ギャン泣き
- 旦那
- 絵本
- 寝かしつけ
- 泣き止む
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 2

新生児期から4ヶ月になる手前まで夜はぐっすり寝てくれる子でしたが、最近は寝ぐずりがひどく寝かしつけも大変で、夜も3~5時間おきに起きるようになってきました😂 睡眠退行?という言葉も聞きますが、、、 寝かしつけで、縦抱き横抱き、気分換えの為家中歩き回る、添い乳、等…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- 添い乳
- 寝ぐずり
- peyon
- 1

もうだれかたすけて もうすぐ2歳 夜泣きなかった日がない そろそろを手上げそう いまもイヤイヤ発動しながら ギャン泣き もうむり 夜間だけ悪魔に見える
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3







2歳になる息子、眠っている時にずっとビクッビクッと手足が痙攣しています。 同じような経験のある方いらっしゃいますか...? 5月の始めから鼻風邪を引いて(保育園でもらいました) 中旬に一度熱が上がり、再度病院に行くと風邪からくる熱だと診断され薬を処方してもらいました。…
- ギャン泣き
- 保育園
- 病院
- 赤ちゃん
- 症状
- 𝒎 𝒊 𝒎 𝒊 ❤︎
- 3



生後3ヵ月の赤ちゃんなのですが、完ミで育ててます。 何故か最近抱っこしながら飲ませるとギャン泣きして、哺乳瓶を舌で押し出し、手で跳ね除けるようになりミルクをほとんど飲まなくなりました。 ミルクの種類を変えたり、哺乳瓶を変えたり、温度を変えたりいろいろ試したので…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳の下の子が2歳のお兄ちゃんに噛まれるのに寄っていく😭 お腹をいつも2歳の上の子に本気で噛まれて大きな内出血になってます。それでギャン泣きしてるのにまた寄っていく。上の子と離そうと思ってベビーゲートしてるキッチンに連れてきて遊ばせようと思っても、離れたくないのか…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- プラレール
- ベビーゲート
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰ん
- 0






2歳4ヶ月の娘に、暴言を吐いてしまいました。 長くなりますが吐き出させてください。。 娘は赤ちゃんの頃からよく泣くかなり甘えっ子のママっ子で、言葉が増えおしゃべりが上手になってきて意思疎通できる今になってもそれは変わりません。 毎朝のことなのですが、目が覚めて私…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 家事
- とも
- 3

抱っこで寝かしつけています。 抱っこで寝かし付ける前必ずギャン泣きしてから 寝ます。 抱き心地が悪いのか? 活動時間が長すぎるのか? なんで抱っこしてるのに こんなに泣くのかわからないです🥲
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

2ヶ月の赤ちゃん育てています🌷 もうすぐ3ヶ月になります。 今、昼間の寝かしつけはすべて抱っこでして そのまま抱っこしたまま寝ています。 どうにか下で寝れるようになって欲しいんですが ギャン泣きして全然寝てくれません(p_-) 夜はトントンで寝てくれます。 最近重たくなっ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3



