※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぐまさん
子育て・グッズ

赤ちゃんが3ヶ月になり、泣くことが増えて困っています。抱っこしても泣きやまず、おっぱいも拒否。悩んでいます。

明日で3ヶ月ですが、3ヶ月になる頃になって、ギャン泣きすることが増えた気がします😂💭
前は抱っこするとなきやんでましたが、泣き止まず。。おっぱいくわえさせようとしてもくわえず。。もう私が泣きたいです~ᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀ᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀ᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀笑

コメント

M♡

まだまだ泣きますよ〜😊❤️
今だけだと思って
たくさん泣き顔写真撮って下さいね💜
少しくらい泣かせてても大丈夫!
子育てがんばりましょうね🥺💜

  • ゆかぐまさん

    ゆかぐまさん

    まだまだ泣くんですかーー!泣
    ギャン泣きして顔真っ赤にして震えながら泣いてるのでこっちがびびりますᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀笑

    がんばりまーーす( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )笑♥
    ありがとうございます😚

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰 

毎日おつかれさまです😭
 
その頃は色んな感覚がどんどん研ぎ澄まされ始める頃で刺激がたくさんなのでぐずる事も多いみたいですよね🥺
娘もグズグズでした😭
黄昏泣きもその頃からひどかったです🥺
 
あとはメンタルリープとかですかね、、🥺
 
助産師さんにいっぱい泣いた次の日はたくさん大きくなる!って言われた言葉を信じて耐えてました😶
後は動画たくさん撮ってました🥺‼︎

  • ゆかぐまさん

    ゆかぐまさん

    たしかにいろんな刺激があるからかもしれませんね(°_°)黄昏泣きしてきてます!!!泣
    わけわからず夕方すごいギャン泣きして私が焦ってます😭❤️

    大きくなるとわたしも信じて、がんばります!ありがとうございます💜

    • 6月1日