※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peyon
ココロ・悩み

最近、4ヶ月になる前の赤ちゃんが夜中に寝ぐずりがひどく、寝かしつけが大変です。色々な方法を試しても泣き止まず、心が折れそうです。他の方はどんな寝かしつけ方法をしていますか?睡眠退行とはいつまで続くのでしょうか。

新生児期から4ヶ月になる手前まで夜はぐっすり寝てくれる子でしたが、最近は寝ぐずりがひどく寝かしつけも大変で、夜も3~5時間おきに起きるようになってきました😂

睡眠退行?という言葉も聞きますが、、、

寝かしつけで、縦抱き横抱き、気分換えの為家中歩き回る、添い乳、等どんな方法を試してもギャン泣きグズりが治まらないことがあります。
やっぱり子供にもギャン泣きされると
しばし心が痛むようで、、いつも心が折れかけです(笑)


皆さんは寝かしつけからどのような方法でやっていますか?🥲

寝ぐずりっていつまでつづくのでしょうかね(ˊᵕˋ;)

コメント

ゆい

縦抱き抱っこでバランスボールに乗って軽く揺れてます!
うとうとしてきたら横抱きに切り替え、また揺れてたら寝落ちしてます☺️
テレビでバランスボールの揺れがお腹にいた時の揺れに近いらしく安心するのを知って実践したらよく寝てくれます!

少しでも参考になると嬉しいです…✨

  • peyon

    peyon


    ご意見ありがとうございます🥺🙏
    バランスボールいいと聞きますが、やっぱり、効果抜群なんですね🥺素晴らしい!
    バランスボールが買わないとないので、、(笑)
    私たちも、色々試してみて息子に合う寝かしつけ方法を毎日試行錯誤していこうと思います🙆🏻‍♀️◎

    ご意見ありがとうございます!参考にさせていただきます😳

    毎日お母さんお疲れ様です🙋🏻‍♀️❥

    • 6月3日