「ギャン泣き」に関する質問 (1912ページ目)










生後1ヶ月、ネントレについて質問です🛌🌙💭 皆さんネントレっていつ頃から、どのようにやってますか? 上の子は特にネントレを意識していなくて、 日中は日光浴・お散歩して決まった時間に寝室に連れていき 抱っこして寝かせていました👦🏼💤 抱っこマンだったので1歳くらいまではお…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 1歳
- 上の子
- 𝒎 𝒊 𝒎 𝒊 ❤︎
- 2



息子の看病が苦痛です。 仕事をしていますので、普段は保育園に預けています。 息子が風邪をひき一日中一緒にいるのがとても苦痛です。 病院に連れて行ってもギャン泣き。 抱っこひもの中で暴れ回る。 水分取らないので仕方なくアクアライトを飲ませる。 アクアライトの飲み過ぎ…
- ギャン泣き
- 保育園
- 病院
- 抱っこひも
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4









育児について旦那と揉めてしまいました… もうすぐ3ヶ月の娘がいます、自分が家事をしている間にオムツを変えて欲しかったりミルクをあげて欲しいと頼むとやってはくれるのですが、行動がかなり遅いのと、ひとつのことに集中しすぎて聞こえてない時があり、困っています、酷い時…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4

母乳育児について 現在1ヶ月半の男の子を混合で育てています。 ただ、毎回調乳や哺乳瓶の消毒が手間なことや 金銭面、外出時の荷物削減などの面で 早く完母にしたいと考えております。 1ヶ月検診までは毎回母乳左右5分〜10分吸わせたあと ミルクを80〜100ml足しており 検診で…
- ギャン泣き
- ミルク
- 口コミ
- 哺乳瓶
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2





長文失礼します!年小の娘のことで相談です。年中の特定の男の子に気に入られすぎて困っています。最初は娘が朝登園した時に私と離れるのが嫌で泣いているところに来て大丈夫だよと言って手を握ったり、おもちゃも持ってきてくれたりして優しいな!可愛いな!と思っていたのです…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 幼稚園
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1